毎月の収支を分析して貯金に繋げる!「貯まる家計簿」

毎月の収支を分析して貯金に繋げる!「貯まる家計簿」

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/6/8 18:39
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/3/19 05:00

    目次

  1. アプリの基本操作
  2. 分析機能でやる気アップ
  3. 自分好みにカスタマイズ
  4. 「貯まる家計簿」で生活に余裕をもって貯金をしよう

家計簿アプリはさまざまなものがありますが、ものによって操作感が違うので、自分に合ったアプリを見つけるまでなかなか時間がかかることがあります。

今回紹介する「貯まる家計簿」は、貯金を含めた資産管理や収支の分析が簡単にできる家計簿アプリです

日々の収支を簡単に入力でき、カレンダー表示で収支の確認を行えます。自分好みにカスタムできるので、入力に慣れてきたら自分好みにカスタマイズも可能です。

タップで簡単に操作できる「貯まる家計簿」を使って、毎月の無駄遣いを貯金に回せるような節約生活をめざしましょう。


 

アプリの基本操作

画像:著者撮影

貯まる家計簿アプリの基本操作は、画面下部のボタンから行います。
1番使う収入や収支の記録も、アプリを起動したらワンタップで入力をはじめられます。

 

画像:著者撮影

画面下部の「支出」というボタンを押すと、このような入力画面が表示されます。
ぱっと見て入力項目が分かるので、資産/費目/金額を指定したら「保存」して完了です。

 

さっと開いてぱっと使えるので、お金を使った後すぐに支出の記録ができます。支出直後に入力ができるので、記録漏れを減らせます。

 

画像:著者撮影

支出を記録すると、すぐにカレンダーに反映されます。

基本的な入力作業は以上です。カレンダーで収支情報が確認できるので、毎日どれぐらい財布から支出しているかが大変分かりやすく、お金の動きをみることで節約の意識が高まるでしょう。

 

簡単入力で幅広い収支管理ができる

先ほどの支出の記録でも紹介しましたが、「貯まる家計簿」は資産ごとの収支を記録できるアプリです。
初期設定では、現金、預金、クレジットという資産ごとに収支を管理できます。

他の家計簿アプリでは生活費だけを記録するものが多いですが、現金と口座預金を別々に管理することで毎月の貯蓄も一緒に記録できます。預金から引き出したお金と現金を分けて管理できるので、急な出費で預金からお金をおろして使った、という記録もまとめて行えます。

また、日常的にクレジットを多く使う方は、クレジット払いと現金払いを区別して記録できます。支出内容を細かく把握しておけるので、クレジットカードでの正しい支払い額を把握しておけます。

 


分析機能でやる気アップ

画像:著者撮影

貯まる家計簿アプリのもう一つの特徴は、豊富な分析機能があることです。
分析機能も画面下のメニューからワンタップで利用できます。

分析機能では、各品目ごとの収支状況が円グラフで確認できるだけではなく、月や日にちごとの使用状況を棒グラフでも確認できます。継続して記録すればするほど、分析できる範囲も多くなるのでやる気アップにつながるでしょう。

 


自分好みにカスタマイズ

貯まる家計簿アプリの基本操作は、簡単に入力できる記録と分析です。
よく使う費目は事前に揃っているので、アプリをインストールしてすぐに使い始めることができます。


ある程度使い込んでから自分好みのカスタマイズもできるので、設定項目を自由に増やして自分なりの家計簿アプリへと成長させましょう。

 

また、収入と支出それぞれで費用ごとに予算を決められる機能もあります。予算を決めるときは、自分で入力するだけではなく、指定した月の予算や指定した月の実績からコピーして入力もできます。
ライフスタイルにあった予算を決められるので、無理のない予算計画を立てていきましょう。

 

 

「貯まる家計簿」で生活に余裕をもって貯金をしよう

「貯まる家計簿」は、簡単な収支入力や分析機能、カスタマイズ性が豊かな貯金サポート家計簿アプリです。


貯まる家計簿は、アプリを起動するたびにちょっとした便利機能を紹介してくれます。
日々新しい機能を発見できる楽しみを味わいながら、徐々にいろいろな機能を使いこなしていきましょう。

貯まる家計簿 マニュアルサイト

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/3/19 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...