「見やすい、使いやすい!」基礎体温グラフ・カレンダーで排卵日、生理日を予測:Eggy ~妊娠のために生理周期を記録する不妊ツール

「見やすい、使いやすい!」基礎体温グラフ・カレンダーで排卵日、生理日を予測:Eggy ~妊娠のために生理周期を記録する不妊ツール

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/7/29 00:17
関連するアプリ一覧ページ: 医療・健康管理サポート
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

医療・健康管理サポートのヘッダー画像
2024/4/20 05:00

    目次

  1. 「見やすい、使いやすい」の口コミで女性に大人気
  2. Eggyのおすすめポイント
  3. Eggyを実際に使ってみました
  4. 「Eggy」はこんな方におすすめ
  5. いかがでしたか?

基礎体温を毎日記録したい!けど、数字だけではいまいちピンとこない…という方にオススメの

「基礎体温グラフ・カレンダーで排卵日、生理日を予測:Eggy ~妊娠のために生理周期を記録する不妊ツール」

というアプリをご紹介したいと思います。

「見やすい、使いやすい」の口コミで女性に大人気

妊活をする女性にとって基礎体温を測るというのは毎日のことですよね。

ですが、基礎体温を記録するだけでは本当にこれだけの情報で大丈夫なのか不安になることも。

今回ご紹介するアプリは、見やすい・使いやすいと口コミで広がり

なんと25万ダウンロード数を達成している「Eggy」。

では、見やすい・使いやすいの中身を詳しく見ていきましょう。

Eggyのおすすめポイント

シンプルなカレンダー表示

妊娠期間・生理期間がわかる

生理周期が3周期先まで表示される

妊娠モードに切り替え可能

特徴的なポイントはこの4つです。

ひとつひとつ解説していきたいと思います。

Eggyを実際に使ってみました

シンプルなカレンダー表示

左側がメイン画面、右側が記録画面になります。

画像:著者撮影

口コミにあるように見やすい・使いやすいという部分になるかと思います。

左側の画像、下部にあるアイコンも一度確認してしまえば迷うこともなさそうです。

掲示板に関しては、現在運用を停止している状態なので使用できません。

そして、体温の記録を行う画面では上記のアイコンが使用可能となっています。

アイコンに名前が入っていますので、カレンダーを見ても一目でわかるようになっています。

設定でアイコンを追加することもできますので、オリジナルにカスタム可能となっています。

生理期間・妊娠期間がわかる

15日に生理が来たとします。

そうするとピンクの矢印で予測される排卵日が表示され、次の月のカレンダーには青い矢印で生理予定日が表示されます。

ただし排卵日の予測のためには、生理周期の情報が必要となっています。

初期設定は28日で設定してありますが、異なる場合は生理周期の変更から変更することが可能です。

生理が4回以上記録された場合、生理周期の変更→生理周期は自動計算に切り替えると記録の平均で計算されます。

生理周期が3周期先まで表示される

画像:著者撮影

上記と同様15日に生理がきたとします。

すると生理周期の情報をもとに数か月先まで生理予定日が表示されるようになります。

先の予測ができると予定が立てやすいので、女性にとっては嬉しい機能のひとつとなっています。

さらに、矢印で示してある部分をタップすると、生理日から何日目かが表示されます。

妊娠モードに切り替え可能

晴れてお子さんを授かった場合、次は妊娠周期アプリを…なんてことは必要ありません。

画像:著者撮影

Eggyには妊娠モードという機能があります。

設定→妊娠モード→妊娠モードにすると切り替えることができ、同時に2種類の妊娠周期設定を選ぶことができます。

妊娠モードに切り替えることによって、カレンダー画面左上に出産予定日が表示され、現在何週目かわかるようになります。

「Eggy」はこんな方におすすめ

とにかくシンプルで使いやすいものがいい

それでいて、赤ちゃんを授かるまでの過程も大事にしたい

授かったあとも継続して使用したい

欲張りに思えるかもしれませんが、それを叶えてくれるのがこちらのアプリとなっています。

いかがでしたか?

妊活する女性にとって必要な機能が備わった「Eggy」ですが、おすすめしたポイント以外にも素敵な機能が備わっています。

毎日記録した基礎体温をグラフで表示させたり、そのグラフを画像として保存したりプリントアウトして残せたり。

やはり子供を授かるということは女性一人ではできないことです。

ですので旦那様と情報を共有することで、より不安も解消されるかと思います。

これから妊活を始める方、何かいいアプリはないかと探している方、一度試してみてはいかがでしょうか。

関連するアプリ一覧ページ: 医療・健康管理サポート

こちらの記事もおすすめ!

医療・健康管理サポートのヘッダー画像
2024/4/20 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...