好条件のバイトはアプリで探す!おすすめのバイトアプリまとめ

好条件のバイトはアプリで探す!おすすめのバイトアプリまとめ

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/6/5 16:16
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

転職・アルバイト・求人のヘッダー画像
2024/11/22 05:00

    目次

  1. ・バイトを探す前に、アプリそれぞれの違いを知っておこう
  2. ・まとめ

皆さんはバイトをどのような方法で探していますか?求人情報誌や求人サイトを利用する方が多いのですが、今回は非常に便利なアプリで探す方法について考えてみたいと思います。特に人気の高いバイトアプリを紹介しますので、好条件のバイトを見つけてください!


・バイトを探す前に、アプリそれぞれの違いを知っておこう

バイトを探すアプリとして人気が高いものといえば、「タウンワーク」、「an」、「バイトル」などがありますが、それぞれのアプリには微妙な違いがあります。アプリを選ぶ前に、それぞれの特徴を知っておきましょう。同じ求人が掲載されている場合でも、掲載されている内容が異なる場合がありますので、アプリを使い分けることは非常に重要になってきます。

①「タウンワーク」の場合

「タウンワーク」の特徴は、求人数が非常に多いという点です。数が多いということは、バイトを探す際に最も効率が良いということでもあります。CMでも盛んに宣伝されているので、バイトアプリの中でも非常に知名度が高いといえます。
「タウンワーク」では求人検索の画面で時給、最寄り駅、勤務時間などの情報が掲載されているので、一覧で見た際にもわかりやすいのが利点です。ただ、仕事内容などの情報は多くないので、コンビニバイトなどの仕事内容がわかりやすいものを探すときに便利です。

②「an」の場合

「an」の特徴は、派遣やパートの情報が混じりにくいということです。バイトを探すアプリでは、一緒に派遣の情報が掲載されていることが多いのですが、「an」ではバイトの情報だけを表示してくれるので、非常に見やすいといえます。派遣が混じらないということは、直接雇用のバイトを探すのに長けているということでもありますので、直接雇用を希望の方におすすめです。
また、「an」は求人数では他のアプリに劣るものの、仕事内容や必要な資格などの情報は事細かに記載されていますので、仕事内容をしっかり把握してから働きたい方に最適でしょう。

③「バイトル」の場合

「バイトル」は求人数が多く、検索結果の画面での情報量も多いので、しっかり仕事内容を調べながらバイトを探すのに最適なアプリです。ただ、検索結果画面の情報量が多いゆえに、大量の求人を検索したい場合には不向きだといえるでしょう。
「バイトル」には独自の機能がたくさんあります。たとえば、応募バロメーターという機能では、そのバイトにどれくらいの人が応募しているのかを確認することができます。また、「動画メッセージ」という機能では、職場の雰囲気までしっかり把握することができますので、職場とのミスマッチを減らすことができます。
これらの独自機能を活用して、自分に合った楽しい職場を探しましょう!

・まとめ

今回紹介したバイトアプリでは、さまざまな情報が掲載されていますので、自分の用途に合わせてしっかり使い分ける必要があります。
アプリごとに掲載されている求人が異なることも多いので、複数のアプリを利用して探すのも便利かもしれませんね!

こちらの記事もおすすめ!

転職・アルバイト・求人のヘッダー画像
2024/11/22 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...