オススメ!! 謎解きノベル×脱出ゲームアプリ 四つ目神
-
この記事をシェア
-
今回オススメしたいのは
謎解き、脱出ゲーム、サスペンス系と
日本古来の神道(しんとう)との組み合わせ
ゆうなら和風謎解きノベル×脱出ゲームアプリいいましょうか
こちらのゲームアプリ
「四つ目神」
ストーリー
主人公 「 佐原 真依」は父と一緒に初めて自分の実家である「相良家」に帰省します
そこで不思議な声を聞きます。声に導かれ実家の奥にある、厳重な鍵のついた扉の前に立ちます(座敷牢?)
当然鍵を持ってないので開かない扉に諦めて、部屋に帰ろうとすると突然現れたお面をつけた2人の童子に
「お母さんを助けて」と言われて、2人について「山道」を登り「四つ目神社(よつめじんじゃ)」に着きます
神社に着くと2人の童子は消えてしまい、神社の奥から顔を四つの目を書いた布で覆った男の子が出てきます
「どうしてこんなところにいるんだ」と凄い剣幕で怒られ「帰れ!!」と言われ実家に帰ろうとするんですが
帰ることができず、何故か神社の鳥居の前に戻ってきてしまいます
さっきの男の子が出てきて一緒に山を下ろうとしますが、やはり鳥居前に戻ってきてしまいます
男の子「イミゴ」は真衣を必ず神社から出すと協力を約束、「俺に触れたら不幸になる」という言葉と
「ここにあるものは何も食べてはいけない」と意味深な言葉を残します
ゲームの説明(探索パート)
ゲームは精神力を使って進行することができ、精神力は時間回復とアイテムで回復します
アイテムは時々動画広告を見ることで手に入ります 「せんべい」=精神力25回復や課金することで手にはいります
課金要素はこの精神力回復の「お団子」=精神力100回復や「特別ショートストーリー」「広告非表示」「テキストスキップ」
全てセットの「プラチナセット」とあります
探索パートの説明をします
「四つ目神」では次のステージに進むための謎解き、(脱出ゲームのような)
が用意されています
プレイヤーは「移動」で移動する場所を選び、「調べる」で気になった場所をタップして調べて
「アイテム」でアイテムで手に入れた物の詳細を見ることができます
ちなみに「アイテム」には合成できるものも多くその方法は合成したいアイテムの片方の詳細をみてから
もう片方を一回タップし、詳細画面にタップすることで合成できます
「調べる」ではこの「アイテム」を駆使することで先に進むことが多いです
それではこの探索パートの説明をステージ2の「手水舎(ちょうずや)」で
おさらいしましょう。
まず神社の先に進むために手水舎に向かい清めようとするんですが手水鉢に水が溜まってない上に、柄杓がなくて困ってしまいます
ここで「参道」と「手水舎」を行き来しアイテムを手に入れ柄杓と水を出して、身を清めます
ヒント
・狛犬の向きに注目
・柄杓は「狛犬の前の・・・」と「手水舎の屋根の上の・・・」を・・・
・神社に行ったことがなくて手水の使い方がわからない方は手水舎の張り紙に書いてあるのでそれを読みましょう
このように探索してアイテムを駆使しステージを進めていきます
謎解きが詰まった時用に
脱出ゲームや謎解きの要素があるゲームではお助け機能があるのが多いですよね
今作では「Hint」がそれにあたります
動画広告を見ることで「ヒントを見に行く」という画面が出てきます
各ステージでの展開やヒントを書いてくれているんですが
ゲームの展開のネタバレ(折り返して見えないようにしてくれていますが)も書いてあるのでご注意を
ちなみに最初のステージの声がするという選択肢では、最初を行かないようにして、次に行くようにすると
主人公の不思議な力と回想を見ることができますよ(ここで両方とも行かないようにするとだいぶ先のステージの進行が詰みになってしまうみたいです)
このように時には「ヒント」を見て自力で謎解きしていってください
どうでしたか「四つ目神」
気になってもらえたでしょうか?
気になった方はこちらからどうぞ
App https://itunes.apple.com/jp/app/四ツ目神-謎解きノベル-脱出ゲーム/id1120022246?mt=8
Google https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.seec.yotumegami&hl=ja
記事内の画像は全てライターのスクリーンショットです