- ブックマークしたい記事を見つけたら
- 好きなジャンルのニュースを選んで読める
- 自分だけの話題ストックとSNSとしての使い方もあり!
- ニュースだけじゃない!ブロガーの最新記事もチェックできる
- はてなブログと連携させてこんな使い方も
- 流行の話題をはてなブックマークで集めよう
目次
今回はニュースアプリ「はてなブックマーク」を紹介します。みなさんは残しておきたい記事を見つけたときに「お気に入り」する癖をつけていますか?ニュースアプリでその癖をつけておかないと、どんどんニュースは流れていって探すのに苦労してしまいます。
このはてなブックマークも同様の記事を持っているのですが、ただのブックマークではなく「ソーシャルブックマーク」のサービスです。つまり、SNSのような感覚で利用することができるアプリなので、自分だけでなく他ユーザーのブックマークも知ることができます。またコメントをつけることもできるため、ただのニュースアプリではない幅広い使い方ができるのです。
ブックマークしたい記事を見つけたら
画像:著者撮影
ブログやネットニュースの記事の下に青い「B!」マークをよく見かけますよね。これが「はてなブックマーク」のアイコンです。「B!」マークをタップするだけでブックマークは完了です。忙しくてゆっくり記事を読む時間がない場合や、とりあえずキープしておきたい記事を見つけた時には「はてなブックマーク」の中に気になる話題をとりあえず保存し、後でじっくり読むという使い方が良いでしょう。
好きなジャンルのニュースを選んで読める
画像:筆者撮影
ニュースアプリにも様々ありますが、自分には興味のないジャンルのニュースが画面上に表示されてしまうため、思い通りの操作・閲覧ができずモヤモヤすることがあります。「はてなブックマーク」は、自分の好きなジャンルを設定できるニュースアプリです。主なニュースのジャンルは、総合/政治と経済/テクノロジー/エンタメ/アニメとゲーム/おもしろ/動画/ランキングなど、幅広い分野に対応しています。
ニュースアプリというと各新聞社が提供している見出しばかりが並んでいるケースが多いものですが、「はてなブックマーク」の場合、専門的なWebサイトの情報もニュースとして取り扱うため、好きなジャンルについての情報を多く読むことができます。ジャンルを設定することで、ネット上で話題の最新情報を素早くチェックできます。
自分だけの話題ストックとSNSとしての使い方もあり!
画像:筆者撮影
「はてなブックマーク」は他のニュースサイトやブログで気になった記事をブックマークし自分だけのニュースアプリとして使用することもできます。ブックマークされた記事はまとめて読むことが可能です。他のウェブサイトの記事にある「B!」マークをタップするだけでOKです。「あとで読む」などのコメントを加えることもできます。またTwitterと連携し自分の気になる話題をシェアする機能もあります。
ニュースだけじゃない!ブロガーの最新記事もチェックできる
画像:筆者撮影
はてなブックマークでは一般のニュースだけでなく、「B!」マークがあれば個人のブログもブックマークしておけます。いつも読んでいるブログや地域の情報を書き込んでいる個人商店のブログなど、身近な話題もチェックしやすいニュースアプリといえます。
はてなブログと連携させてこんな使い方も
「はてなブックマーク」と連携しているブログサイトで、日々ブログを更新している方であれば、自分のブログ記事をブックマークしコメントを入力することで、ブログの更新情報をアピールすることができます。「はてなブックマーク」ではブックマークしたユーザーが多い記事は、個人や企業を問わずブックマーク数が表示され、アプリ内で話題となっていることが表示されます。ニュースアプリでありながら、自分のブログの読者を増やす使い方ができるのは、他のニュースアプリでは見られない特徴です。
流行の話題をはてなブックマークで集めよう
コアな話題や、自分の趣味の話題など他のニュースアプリでは見つけられない情報も、簡単に集められるのが「はてなブックマーク」の大きな特徴です。自分の好きなジャンルの最新情報が手軽に読めるニュースアプリですので、流行の話題を「はてなブックマーク」で是非チェックしてみてください。