Onionsを使って世界にひとつだけの思い出動画を作ろう!

Onionsを使って世界にひとつだけの思い出動画を作ろう!

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/6/19 17:01
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

画像加工・写真カメラのヘッダー画像
2024/11/24 05:00

    目次

  1. 思い出動画を作ろう!
  2. Onions とは? 
  3. 実際に作ってみよう!
  4. どの程度編集や設定はできる?
  5. 作ったものは共有できるの?
  6. もっと面白い使い方!
  7. まとめ

思い出動画を作ろう!

皆さん、こんにちは!突然ですが、皆さんは旅行先とか誰かと遊びに行ったりした時、写真とか撮りますか?もちろん撮りますよね!私もすごい撮ります!ですが、撮ってそれをアルバムに保存して、一枚一枚見るだけで終わっていませんか??

そんなときにこの「Onions」はその撮った写真や動画を有効に、かつ思い出深いものに変えてくれます!というのも、ただ写真や動画を撮って、それを後々見ると、一つ一つが写真や動画として別個に分かれている感覚があったり、他の全く関係ない写真と画一的で、特別感がない感じになってしまいます。そんなときにその思い出の詰まった写真をある程度まとまりを持ったものにして、特別感を出してくれるのがこの「Onions」です!さっそくその中身を見ていくことにしましょう!

Onions とは? 

Onionsは手持ちの写真や動画を好きなレイアウトで並べて再生・保存できるアプリです。写真を見ていただければわかると思いますが、何枚かの写真や動画を一つの枠の中に収めるイメージです。私としては「写真と動画を一緒に載せられる」というのが一番感動しました。皆さんも経験あると思いますが、卒業式や部活を終えるとき、コルクボードやミニアルバムなどに思い出の写真を貼って、友達やお世話になった先輩にあげるということをしたと思います。その時ってすごくうれしいですよね。私も部活を終えて卒業式を迎えるときにもらったのですが、思わず涙がこぼれてしまいました。 まあ何が言いたいかというと、ある程度まとまりを持った写真が一つの場所に集まり、構成されるとそれは思い出になります。でも物理的な問題で「写真」しか貼れないですよね。動画を手元に持つというのも難しいですよね。それがこのアプリでなら共存することが可能になるのです。動画を手元に…なんか無理なわけですから。それがこのアプリというか、スマホ上なら共存が可能なわけです。これも経験あると思いますが、写真より動画の方がより鮮明にその時のことを思い出しやすくありませんか? たまに、ある小説が映画化されると、本より映画を好む人がいるというのはそういうのも少なからずあるからだと思います。という感じで、思い出を振り返るには本当に最適なアプリなのではないかと思います!

引用元:https://appsto.re/jp/milPfb.i

 

実際に作ってみよう!

まずはレイアウトを選びます。一つの枠の中にいくつのコンテンツを入れたいか、ということです。最大「9つ」のコンテンツが貼れるレイアウトになっています。レイアウトが決まったら、それぞれ分かれている部分に写真や動画を選択していきます。最終的には「動画」という形で保存されるのですが、すべてコンテンツが写真の場合は1秒の動画になると思います。動画が入れば、入れた動画の最大秒数が出来上がりの動画サイズになるということです。つまり、次々に画像を変えるような「動画」ではなく、あくまで一つの画面固定の中での動画を作ることができるのです。長いものだったり、奥の深い動画は作りにくいというのはあります。しかし、一つの画面にすべて収まっている、つまり自分の理解できる範囲の中で思い出の写真が繰り広げられるというのは、表示される状況を理解しやすく、見る側としても非常にリラックスして見ることができると思います。

引用元:https://appsto.re/jp/milPfb.i

 

どの程度編集や設定はできる?

動画や写真の編集アプリではないので、そこまで細かい設定・編集はできません。しかし基本的ではありますが、ある程度はできます。

例えば動画をコンテンツとして埋め込んだ場合、「その動画のどの部分をつかうか」というトリミングや再生速度、その動画の中の音の音量設定などの基本的な部分の編集はできます。写真に関しては回転の編集しかできませんね。また音楽を挿入することが出来て、その音楽も元々用意してあるプリセット音源や自分のスマホに入っている音楽、動画の中の音声から挿入可能です。そうは言っても、写真だけだと1秒、動画を入れてもその分しか再生されないので、あまり効果的ではないかな、とは思いますが、音楽は合ったほうが見てる方もよりリラックスできますよね。

また、有料版にアップグレードすると、すごい形のレイアウトが選べたり、右下に出るロゴが消えたり、という機能がついてきます。編集や設定に関してはアップグレードしても変わらないみたいです。

画像:著者撮影

 

作ったものは共有できるの?

もちろん、保存先は動画としてアルバムに保存されるので、LINEやTwitter、FacebookやInstagramまでさまざまなところで共有できます。Onionsを使って作るこの思い出ムービーは、すごい簡単にできるので、「撮った写真の中からトップ画にしたいけど、決められない!」みたいなときにはOnionsで編集して、それを「画像」で保存することで大いに役立つと思います!

友達に思い出の写真を送るにしても、別にその写真を加工したりというわけではなく、ただ見るだけなのであれば、単体でポンポン送っていくのではなく、このアプリを使って、一手間加えるだけで送ったものが違って見えたりするかもしれないですよね。思い出だけじゃなくても、本当にいろいろなテーマでこのアプリを使って、動画・画像を作ることができるので、どんな形であれ、作った人の世界で一つだけのものが作れると思います!

画像:著者撮影

 

もっと面白い使い方!

ここまでいろいろ書いてきましたが、「コンテンツが画像だけだと1秒の動画になってしまう」というのを聞いて、「ちょっと物足りない」と感じた方、実際いると思います。私もその一人です。音楽を挿入する、しかも自分の好きな曲を、という場合でも、1秒ならもうどうしようもないですもんね。で、そんな時思いついた活用方法を書いていきたいと思います。

少々面倒になってしまうと思うのですが、予め違うアプリやPCで写真のスライドショーが内容の動画を作るんです。そしてそれを動画としてスマホに保存して、それをこのOnionsで使うんです。そうすることで、様々なレイアウトの中で写真がいろんなタイミングで移り変わりしていきますよね。で、そんなに長い動画でなくていいので、せいぜい1分少々くらいにすることで音楽の挿入の幅もある程度広がると思います。この方法は結構面倒くさいと思いますが、こういう使い方もあるよ!ということです。参考にしてみてください!

画像:著者撮影

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

多少物足りなさはあるものの、すごい簡単に思い出が、さらに思いが詰まった写真が作れますよね!レイアウトは、標準でもなかなかの豊富さで、アップグレードするとさらに豊富になります。先程提案した方法を駆使すると、もう大変貴重なアプリに進化しますよね!設定のところに「その他のオススメアプリ」で一番上に「スライドショーを簡単に作成するアプリ」が紹介されていました笑 このアプリはそういう風に、他のアプリも使って、最高の動画を作っていこう!ということなのかもしれませんね! 是非みなさんもみなさんなりの使い方で友達と思い出を共有してみてください!

こちらの記事もおすすめ!

画像加工・写真カメラのヘッダー画像
2024/11/24 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...