今回はロボット好きな方には定番とも言えるスマホゲームを紹介します。ロボットアニメ自体は1970年代からメジャーになってきました。今の世代とはずれているのであまり知られていないかもしれませんが、
鋼鉄ギーグとかはメジャーではなくとも、ひっそりとした人気があります。ゲッターロボやコンバトラーVは知っている方も多いのではないでしょうか。巨大なロボットや怪獣とのド迫力バトルが胸を踊らせたものです。
ファミコンの時代から続く人気シリーズ
スーパーロボット大戦(スパロボ)自体の初出は1991年にファミコンで発売された第2次スーパーロボット大戦です。それからゲームボーイやらスーパーファミコンやら色々な機種で発売されて、
現在の最新作はプレイステーション4のスーパーロボット大戦Vです。このゲームの最大の魅力と言えば、やはり実際に会すことのないアニメのキャラクターたちが解するクロスオーバーにあります。
例えばエヴァンゲリオンとガンダムは全く世界観やロボットの趣旨が異なるにも関わらず、スパロボの中では会話しています。どちらも好きなファンの方にとってもこれ以上ないくらいのファンサービスです。
「もしも」のことを妄想して楽しめることがスパロボの魅力になっています。
スーパーロボット大戦X-Ω(スパクロ)にももちろんその要素は継承していて、30作品以上のキャラクターが参戦、現時点でスパクロにしかいないものもいます。今後も続々と追加予定とのことですから楽しみです。
これは随時アップデートをかけられるスマホならではの強みと言えるでしょう。スパクロのストーリーはこのゲームにしかない新作描き下ろしで、オリジナルキャラクターのアサヒとシャッテ、
二人の主人公と仲間たちがヴァンアインを巡って旅へ出るお話になっています。さらにゲームで登場する各キャラクターのミニストーリーもそれぞれ用意されているので、
原作を知っている方ならニヤりとできること間違いなしです。
バトルはリアルタイムのラインディフェンス
原作のスパロボはシミュレーションでコマを動かして、敵を倒していくタイプでしたがスパクロはラインディフェンスです。計5体から編成されるロボットたちを各マスに配置して、迫り来る敵を撃破しましょう。
敵を通してしまい奥にいる戦艦のHPが0になってしまうと負けです。キャラクターはスワイプで移動させられるので、素早く対処してください。スパロボはターン制なので考える時間は十分にありましたが、
スパクロでは待ってくれませんから柔軟な思考が必要と言えます。しかし苦手な方にもオートバトルが用意されています。最初はオートを使って戦闘の様子を見つつ、自分の操作を加えて慣れていくと良いでしょう。
キャラクターにはそれぞれ接近戦が得意な「アタッカー」、ライン維持が得意な防御タイプの「ディフェンダー」、遠距離で迫りくる敵を撃破する「シューター」の3タイプがあります。
アタッカー>ディフェンダー>シューター>アタッカーの3すくみ関係になっていますから、敵キャラのタイプを迅速に判断して、相性の良いタイプを当てたほうがより効率よく撃破できるでしょう。
また敵を撃破したときにコアを落とすことがあり、一定数ためることで必殺技を発動可能です。原作のスパロボさながらのカットイン演出で敵を倒してくれるので積極的に使ってください。
また必殺技は連続して使うとクロスコンボとなり威力が上昇し、5回続くとΩクロスとなり敵を一気に殲滅できるほどの強さです。さすがに狙って出すのは難しいですが、
やる価値のあるスペシャルな技なのでゲームに慣れたら狙ってみるようにしてください。おなじみの精神コマンドも1戦闘に1回限り使うことができます。
以上、スーパーロボット大戦X-Ωの紹介でした。スパロボファンの方はぜひプレイしてみてください。