「クラウンテイカーズ」何回やっても楽しめる!ローグライクシミュレーションRPG
-
この記事をシェア
-
今回は「クラウンテイカーズ」を紹介します。このゲームはランダムでフィールドや施設の配置が生成されるため、何度でも遊べるローグライクなシミュレーションRPGです。
2つ目のエリアまでは無料でプレイでき、以降は約500円の追加課金が必要になります。良いタイミングで切ってくれるので課金するかどうか悩みますが、お気に召しましたらご検討ください。
「クラウンテイカーズ」王を救出すべく冒険の旅へ
画像:著者撮影
主人公は農民でのどかな一日を送っている一般人…のはずでしたが、寝ていたある日頭の中に声が響きます。その声の主は一帯を統治する王様で、
公爵が裏切って囚われてしまったため助け出してほしいと頼み込んできたのです。どうやらこの念話は一族の者にしか聞こえないらしく、
主人公は王様の非嫡出子(正式に認められていない子ども)だという衝撃の事実が判明、渋々王様救出の旅へと出かけます。ちなみにゲームオーバーになると、
「まだ息子はいるのだから」的なことを言われます。どれだけ子どもいるのと突っ込みたくなりましたが、このような雑なノリは日本にはないもので私は好きです。
導入が終わればヘクス(六角形)のマス目で区切られたフィールドに降り立ちます。開始が自分の家であることは変わらないのですが、
それ以外の施設や道はランダムに生成されるため同じプレイングは二度とありません。移動したい方向の矢印にタップして道なりに進みましょう。
途中には洞窟や鍛冶屋などの施設が配置されており、洞窟は時間を消費して探索を行いアイテムを入手可能です。このゲームで時間の概念はとても重要で、1日経過する毎に敵が強くなります。
つまり無駄な時間をかけるほど攻略が至難になるということ、もちろんアイテムも戦闘を有利にするために必要なものですから、どうすべきか悩みどころです。
画像:著者撮影
敵に接触すると専用のフィールドに切り替わりバトル開始です。基本キャラクターは移動・攻撃関係なく2回まで行動できます。射程範囲内に入った敵をタップすると攻撃で、
キャラ固有のスキルも使えます。背後からの攻撃はバックアタック扱いになり、与えられる最大値のダメージを100%命中させられるため必須のテクニックです。
敵を全て倒せばクリアになりますが、戦闘終了後に自動で回復しないので常にダメージを受けない立ち回りを意識しましょう。最初は良くても段々とジリ貧になっていきます。
「クラウンテイカーズ」のおすすめポイント
画像:著者撮影
・警戒モードと監視モード
ダメージを受けない立ち回りをするテクニックの1つに警戒モードと監視モードがあります。警戒モードは近接攻撃タイプのみがもつ能力で、
隣接するマスを敵が動く場合に割り込みでダメージを与えることができて、敵も1マスしか動けないというものです。監視モードは遠距離攻撃タイプが使用でき、
射程範囲内に入った敵を攻撃する能力になります。これらを活用することで運が良ければ、ノーダメージで敵はすることも可能です。
・傭兵を雇用して旅のお供に
王様を救う旅は1人だと困難を極めますから、お金で傭兵を雇用して戦闘に参加してもらいましょう。彼らは勇者と同じようにHPをもっていて、
経験を積むことで同様にレベルが上がって強くなり、指定された数の敵を倒すなどの条件を満たすと更に強化されます。
ゲームクリアも条件の中にあるので初回プレイでは真の強さをみることができず、やり込みのモチベーションが高まります。
・装備強化はルーンをお供に
キャラクターは武器・防具・指輪の3つを装着でき、素材を消費して強化することで数値が上昇します。強化値が上がる毎に要求される素材のランクも上がっていきますが、
戦闘を優位に進めるためには欠かせません。またクリティカル率アップや防御効果を発生させるルーンも装備にスロットがあれば装着できます。
どれも強力な効果ですから必ずつけておいてください。
「クラウンテイカーズ」のまとめ
画像:著者撮影
以上、「クラウンテイカーズ」の紹介でした。骨太な難易度を楽しめる良ゲーですが初めはイージーモードで遊んでみてください。ゲームオーバーになっても、
レベルや経験値を引き継いだままリスタートできるのでかなり楽です。慣れたらノーマルをプレイして、本来の難易度を楽しむと良いでしょう。
やればやるほど面白くなるスルメゲーをぜひ遊んでみてください。