汗くさい部室を抜け出そう!「[脱出ゲーム]部室脱出」
-
この記事をシェア
-
(筆者撮影)
脱出ゲームのシチュエーションはいつも唐突。突然何の原因もわからないまま閉じ込められ、外に助けを求めるでもなく、謎解きと称してさんざん部屋を荒らして出ていくも、結果として何故閉じ込められていたのかはわからないまま…それが脱出ゲームの基本です。解くこと自体が目的であり、ストーリー性などは求められていないのかもしれませんね。
一方、今回ご紹介する「[脱出ゲーム]部室脱出」には、唐突ながら一応ストーリーがありました。いろいろなものを分解したり荒らしたりして出ていくのは変わりませんが…。
さっそく見ていきましょう!
本作のストーリー
何気なく立ち寄ったサッカー部の部室(ここですでに意味がわかりません(笑)。部員でもないらしいのに何故!?)。とりあえず立ち寄ったという事実はそれとして認めることとして、その状態でサッカー部の部室のドアにトラックが衝突(!)して、扉は開かなくなってしまいました。どうやら被害は隣のバスケ部部室にも及んでいるようです。さらにその隣の野球部の部室には、どうやらトラック衝突の影響はない模様…。
ここで主人公は思い出しました。
確かサッカー部には、隣のバスケ部に通じる道があると聞いたことを。そしてバスケ部の隣には更に野球部へつながる道もあるとか…。
明らかにサッカー部にトラックが衝突したときに中の生徒を無事に脱出させるためにだけ作られた部室棟のようです(笑)。
ツッコミはともかく、今はその噂にすがるよりありません。あれこれ調べて、ルートを見つけ出しましょう。
基本操作とアイテムの合成
気になる画面をタップで拡大し、その状態でもう一度オブジェクトをタップすると、動かせるものは動かすことができますし、ゲーム内で使用可能なアイテムであれば、それを手に入れることができます。書かれている情報を確認することもできます。
気づきにくいのが、拡大から元の表示に戻すときの操作です。画面の下の方をタップすることで、元の状態に復帰することができます。
(筆者撮影)
拡大した状態でスワイプすることによって、見えていない場所へ移動させることができます。この画面では、右側のサッカーボールの棚は、まず全体画面でロッカーをタップして表示し、右へスワイプすることで見ることができるようになります。
また、アイテムを拡大した状態でアイテム確認ウィンドウを開いてタップすることで、アイテムを合成できる場合があります。合成可能なアイテムは、明らかに合成しなければ何のつかいみちもないアイテムばかりなので、そこでつまづくことはないかと思いますが、合成の仕方はちょっと面倒かもしれません。
手に入れた情報を入力しよう
脱出ゲームのセオリーとも言える、「ある場所で入手した情報を別の場所で入力する」「ある場所で入力したいアイテムを別の場所で(場合によっては合成して)使用する」という手法は、このゲームにも当てはまります。たとえばサッカー部のロッカーには、番号を入力する場所がありますが、その番号はロッカーに書いてあったりします。アイテムや情報、仕掛けが小さく描かれている場所もありますので、細かいところを見逃さないように、注意深く観察しましょう。
仕掛けが解けると、別の場所で起きた変化が、擬音という形で表示されます。
今時の脱出ゲームならでは、のギミックも
(筆者撮影)
この洗濯カゴは、端末を揺すると中身を出すことができます。他にもスマートフォンならではの機能を使ったギミックもあるので、迷ったら試してみてください。
わからないときはヒントを見るべし
操作性などの問題により、ストレスフリーですいすい進めるゲームではないので、さっくり解答を見てクリアしたいという方もいらっしゃるかもしれません。画面の左下、赤い「?」アイコンをタップすると、ヒントが見られるようになっています。詰まったときは参考にしてください。
王道+今時
(筆者撮影)
王道の脱出ゲームではありながら、スマートフォンの機能を活用するなど、今時の脱出ゲームといったところでしょうか。操作が把握できないと何もできない状態に陥ってしまい「つまらないからやーめた」ということになりそうです。この記事が参考になれば幸いです。