テレビゲームやスマホゲームの代表ともいえる“RPG”。
しかしRPGにはたくさんの種類があって、よく分からなくなってしまうことってありませんか?
そこで今回は、RPG全種それぞれの特徴や代表的なアプリを紹介していきます!
RPGでも種類によって楽しみ方も違いますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
そもそもRPGって何?
RPGは、ロールプレイングゲームの略称です。
ロールプレイには“役割を演じる”や“誰かになりきる”という意味があります。
つまり、ゲームの中の主人公になりきってプレイするのがRPGということになりますね。
基本的にはストーリーに沿って進み、その道中でレベルアップやアイテムの強化が出来るもののことを指しています。
RPGの種類を紹介!
ARPG(アクションRPG)
アクションRPGの特徴は、自由度が高いということです。
自分の好きなようにキャラクターを動かすことができ、戦闘中もかなり自由度が高いです。
そのためタイミングの良さや技量も必要となり、他のRPGに比べると難易度は高めのように感じます。
特に戦闘はゲームごとに戦い方が異なり、ゲーム性に慣れることも大切になります。
自分が自由な分、もちろん敵も自由。
戦闘シーンとして確立されているコマンドバトルとは違い、敵と出会ったらその場で即戦闘となります。
相手も容赦なく攻撃してきますので、上手くかわしながら攻撃を与えていきましょう。
代表的なアプリは「HIT - ヒット」。
画像:著者撮影
スマホゲームのARPGは横画面のプレイスタイルが主流になっています。
その多くは左サイドで移動、右サイドで攻撃などの操作を行います。
最近では操作性にも優れ、滑らかな動きとキレイなグラフィックが揃ったアプリが増えています。
SRPG(シミュレーションRPG)
2つめはSRPG。
一般的にシミュレーションRPGと言われていて、RPGにシミュレーション要素が加わったタイプのゲームになります。
例えば育成シミュレーションだったり、戦術シミュレーションだったりとゲームによってどんなシミュレーションなのかが異なります。
シミュレーションには予測や設計、模擬などという意味があります。
つまりは、様々な目標に向かって結果を予測しながら進めていくというようなイメージですね。
育成シミュレーションなら、育てているキャラクターが強くなっていくことを予測しながら自分なりの育て方をしていきますよね?
つまり、そういうことです。
スマホアプリで多いのは育成シミュレーションや戦術シミュレーションではないでしょうか。
代表的なアプリは「クラッシュ オブ キングス」。
画像:著者撮影
一国のキングとなって、国や城を育成しながら戦うシミュレーションRPGアプリです。
日本だけでなく世界中で人気のアプリなので、いろいろな国の人と繋がりながら楽しめますよ!
MMORPG
MMORPGはMassively Multiplayer Online Role Playing Game(マッシブリー マルチプレイヤー オンライン ロールプレイングゲーム)の略称です。
訳すと大規模多人数同時参加型オンラインRPGという意味になります。
簡単に言えばたくさんの人が同時に同じフィールドで、バトルや探索が出来るRPGといったところでしょうか。
オンラインで繋がった仲間と協力し合ってプレイ出来るので、コミュニケーションの場としても人気です。
チャットやフィールドで会話を楽しめるものも多く、言葉を交わしながらのプレイは非常に楽しいですよ!
代表的なアプリは「Goddess 闇夜の奇跡」。
画像:著者撮影
3つの種族の戦いを描いたMMORPGで美しいグラフィックと、滑らかな動きが特徴です。
リアルタイムでの協力バトルやチャットが楽しめると、人気のアプリとなっています。
TRPG(テーブルトークRPG)
TRPGはテーブルトークRPGと呼ばれているもので、スマホやテレビゲームでプレイする現在のRPGの前身となっているゲームです。
文字通りテーブルの上でプレイするRPGで、実際にサイコロなどの道具を使いながら進めていきます。
今でいう人生ゲームのような形のものですね。
専用のフィギュアやカード、様々な道具が用いられることがほとんどなようです。
これを全てシステム化したものが、現在のRPGということになります。
TRPGはコンピューターを用いてプレイするゲームではないので、アプリなどで遊ぶことは出来ません。
最近ではなかなか見かけませんが、通販などで手に入る場合もありますよ!
JRPG(Japanese RPG)
JRPGはJapanese RPGの略で、日本特有のRPGのことを指します。
日本で作られた、日本特有の特徴を持ったRPGがいつからかJRPGと呼ばれるようになりました。
日本らしい真面目で保守性のある作りが特徴ですが、他に目立った特徴や分け方はありません。
細かな定義がないため、どのアプリやゲームがJRPGに属するのか難しいところです。
代表的なものはFFやドラクエなどではないでしょうか。
日本で作られているRPGの中でも最もポピュラーで人気の高いゲームです。
スマホアプリでも多数登場していますね。
「FINAL FANTASY IX」
画像引用元:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.FFIXjp.android_googleplay
「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」
画像引用元:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.android_googleplay.dq8j
その他にもあるの?
これまで紹介してきたものは、正確なジャンルについてです。
細かく言えば、この他にも俗称として使われているジャンルがありますのでいくつか紹介していきたいと思います。
恋愛RPG
恋愛RPGは、その名の通り恋愛を楽しむRPGです。
シミュレーションRPGとしてリリースされているアプリも多いですね。
自分が恋愛物語の主人公となって、物語を進めていきます。
主に女性キャラクターが主人公になっているので、女性におすすめのRPGですね。
アプリで言えば「茜さすセカイでキミと詠う」のようなアプリが恋愛RPGになります。
画像:著者撮影
和の世界観の中で、イケメンな日本男児と恋を楽しみましょう。
こちらのアプリも女性が主人公なので、女性にとてもおすすめですよ!
パズルRPG
パズルRPGも名前の通り、パズルをプレイして進めていくRPGのことです。
分かりやすく説明すると、通常のRPGでいうバトルの部分がパズルを使ったバトルになっているということになります。
メインがパズルなのでRPGに苦手意識のある方でもプレイしやすく、他のRPGに比べても難易度が低めなことが多いです。
お子さんなどにもおすすめのゲームですよ!
代表的なアプリは「ポコロンダンジョンズ」。
画像:著者撮影
可愛いドラゴンや、分かりやすいパズルが人気となっています。
ルールは非常に簡単で、フィールドにあるブロックの中から同じ色のブロックを選んでなぞるだけです。
より多くのブロックを一気に消すことで、戦いを有利に進めることが出来ますよ!
マルチプレイでは、リアルタイムの協力バトルも楽しめます。
ファンタジーRPG
これは、単純にファンタジー要素があるRPGのことを指します。
ジャンルとしてではなく、それぞれのジャンルの中の細かな種類として使われることが多いです。
例えばファンタジーシミュレーションRPGや、ファンタジーアクションRPGなどと使われることが多いです。
可愛らしい雰囲気のファンタジーのほか、ちょっぴりホラーなダークファンタジーなどがあります。
人気のあるファンタジーRPGアプリは「メルヘン・ザ・ブラッド」。
画像:著者撮影
かなりダークな要素の強いダークファンタジーRPGで、個性の強いキャラクターが魅力。
ちょっぴり怖いですが、どこか可愛らしいような愛らしいような部分も兼ね備えたアプリです。
戦闘は自動で進められるので、RPGが得意でない方でも気軽にプレイ出来ますよ!
RPGには種類がいっぱい!
今回紹介したRPGのジャンルだけでも8種類あります。
これだけ多くの種類やジャンルに分けられているということは、それだけ人気があるということです。
実際にアプリストアをみても、RPGってかなり多くのアプリがリリースされていますよね。
RPGは長く楽しく遊べるので、とてもおすすめですよ!
これまでにRPGをあまりプレイしたことがなかった方も、ぜひ挑戦してみて下さいね。