スマホが分度器に!? Pocket Protractorを使おう!

スマホが分度器に!? Pocket Protractorを使おう!

ドットアップス編集部
最終更新日 2020/3/27 12:27
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/4/19 05:00

    目次

  1. 「Pocket Protractor」とは
  2. 実際に使ってみた
  3. 他にはどんなものがあるのか
  4. こんな人におすすめ!

皆さんは分度器や定規を今でも使ってますか? 小学校のときは毎日のように必要だったものでも、さすがに大人になると頻度は激減しますよね。でも定規とかって地味に必要な時があったりするものなんですよね。そんなあなたにご紹介したいのが「Pocket Protractor」というアプリです! これはスマホが分度器に早変わりする便利なアプリになっています。普段筆箱などに入れて持ち運ぶほど使うものではなくても、スマホに入れてあればたまに使うときがあるかもしれないですよね。今回はそんなアプリについてまとめていこうと思います。

 

「Pocket Protractor」とは

簡単に言えば「スマホが分度器になるアプリ」です。カメラではかりたいものの定点を定めて、指で角度を付ける感じです。とてつもなく簡単です。今の時代で、新しく定規や分度器などを買ったりするのって本当に減ったなと思います。使うためにどこかへ持っていくのは試験のときくらいで、普段は本当に持たないですよね。そうなったと同時に、「必要な場面はあるのに持たなくなった」というものも非常に多くなったと思います。定規が代表的ではあると思いますが、方位磁針やハンディカウンター、カメラもその一つなのではないでしょうか? すべてスマホで代替できてしまうのですよね。

(引用元:https://itunes.apple.com/jp/app/pocket-protractor-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%88%86%E5%BA%A6%E5%99%A8/id1169371165

 

実際に使ってみた

①分度器のマークをタップする

②カメラをオンにする

③はかりたいところに中心点をあて、指で移動させる

 

非常に簡単ですよね! スマホに一つ入っていれば、使いたい時に使えて便利だと思います!

しかし一つ思ったのは、分度器以外にも方位磁針などもそうですが、小学校の時教わった測り方を思い出して行わないと測れません! そういう意味でも角度は分度器などを使わないと測れないので、こういったアプリは重宝しますよね。

(画像:著者撮影)

 

他にはどんなものがあるのか

分度器だけでは少々物足りないので、今回ご紹介したアプリと同じところが出しているもう一つのアプリもご紹介します。今度は「定規アプリ」になります。

これも非常に簡単に使えるアプリで、単純にスマホの画面いっぱいまで計測が可能になるアプリになります。

使い方

①「RULER」という定規マークをタップする

②計測する

これだけです。非常に簡単だと思います。分度器同様、一つ入っていればそれで十分という感じですよね!是非皆さんも入れて使い所で使ってみてくださいね!

(画像:著者撮影)

 

こんな人におすすめ!

意外とこういったアプリも使うな〜と思った方、結構いるのではないでしょうか?

そうでない方も、「普段使うことはないけれど、持っていると便利だな」というものが必要な場面は急に訪れます。備えあれば憂いなし、ぜひインストールしてみてくださいね。

※App内課金あり

(引用元:https://itunes.apple.com/jp/app/pocket-ruler-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E7%89%A9%E5%B7%AE%E3%81%97/id848139616?mt=8

 

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/4/19 05:00

この記事で紹介されたアプリ

人気カテゴリ

ストアに接続中...