「イベントタイマー」誕生日や記念日をカウントダウンしながら教えてくれる便利アプリ。記念日忘れの防止に!
-
この記事をシェア
-
皆さんは、お友達やパートナーの誕生日や記念日を覚えていますか?
特に男性はこの手の類が苦手な方も多いのではないでしょうか。
やばい!今日は結婚記念日だった・・
あれ、パートナーの誕生日っていつだったけ・・
そんな方にオススメのアプリがあります。
その名も「イベントタイマー」。
こちらのアプリを使えば、お友達の誕生日や、パートナーの記念日を忘れる心配がありません。
そんな「イベントタイマー」。
今回はこちらのアプリを検証してみたいと思います。
イベントまでの時間をカウントダウンしてくれるアプリ「イベントタイマー」を使ってイベント忘れ防止。
画像:筆者スクリーンショット
「イベントタイマー」は、イベントがある日程を入力するだけで、その日まで時間をカウントダウンしながら教えてくれるアプリです。
誕生日や記念日などを、次のイベント日程を把握するのにぴったりですね。
カレンダーだと、年や年度にまたがって表示されるので、忘れたり、当日になって気づくことも多いですが、
「イベントタイマー」を使えば、1画面でタスク表示的にイベントを把握できるので、
忘れる心配がありません。
そして自動更新機能を設定できるので、誕生日や結婚記念日など、毎年やってくるイベントも安心です。
誕生日や記念日以外にも、楽しみにしているコンサートや、旅行などの予定を入力し、カウントダウンしてもらうことで、
楽しみ度数もさらにアップすることでしょう。
そんな色々な行事の把握に使える「イベントタイマー」。
一体どのような使い方なのでしょうか。
「イベントタイマー」を使ってみた。
画像:筆者スクリーンショット
アプリを立ち上げると、予定一覧画面になります。
立ち上げた瞬間に予定を見ることができるので、嬉しいですね。
予定を登録するには、右上にある「+」ボタンをタップします。
予定の名前、日にちを入力します。
そして「イベントタイマー」の嬉しい機能の一つ、自動更新機能。
誕生日や結婚記念日などの毎年ある行事の場合は、この自動更新機能をONすると良いでしょう。
イベントが終了してもすぐに翌年のカウントダウンを開始してくれます。
そしてシェアボタンをタップすると、SNSで予定をシェアすることができるので、
お友達と予定を共有することも可能です。
あとはメモ機能を使って追記事項を書き込んで、保存ボタンをタップすれば登録完了。
トップ画面に予定として表示され、自動的にカウントダウンを開始してくれます。
機械マークのアプリ設定をタップすると、トップ画面の文字の大きさの設定、
アイコンバッジの設定などができます。
アイコンバッチの設定では、イベントまでの残り日数をカウントダウンするかしないかを選ぶことができます。
数値も設定できるので、残り日数の表示のほかに、残り時間を表示するかも選ぶことができます。
ちなみにこちらのアプリ、有料版にアップグレードすることによって、広告表示を非表示にすることができます(150円)。
使ってみて自分に合っていると思ったら、アップグレードするのもいいですね。
「イベントタイマー」は、こんな人にオススメ。
画像:筆者スクリーンショット
家族や友達の誕生日を把握したい。
「イベントタイマー」は、1画面でタスク表示的にイベントを把握できるので、
家族や友人の誕生日を一目で把握することができます。
誕生日には必ずおめでとうと言いたいマメな方にはぴったりですね。
プロポーズ記念日や結婚記念日を忘れがち。
結婚記念日などは忘れてしまうと大変なことになってしまいます。
しかし特に男性はそのような記念日を忘れがち。
そんな方に「イベントタイマー」はかなりオススメ。
イベント終了後でも自動更新機能を使って翌年の予定に自動で更新してくれるので、
記念日を忘れて怒られる心配がなくなりますね。
コンサートや旅行などの楽しみなイベントをさらに盛り上げたい。
「イベントタイマー」は、予定までの日数と時間をカウントダウンすることができます。
カウントダウンすることで、わくわく度数が増しますね。
予定をSNSでシェアすることもできるので、
わくわくをお友達と共有してみましょう。
まとめ。
画像:筆者スクリーンショット
いかがでしたか。
イベントまでの時間をカウントダウンしてくれるアプリ「イベントタイマー」。
誕生日や結婚記念日など、忘れてはいけない予定の把握にぴったりなアプリだということがわかりました。
是非使って、いち早く相手におめでとうや感謝の気持ちを伝えてあげてください。
オススメのアプリです。