思わず鳥肌!心霊・ホラー系アプリ8選+2選
-
この記事をシェア
-
心霊、幽霊と呼ばれるものは、果たして本当に「いる」のでしょうか。はっきりと科学的根拠に基づいて存在している/存在していないという事実が明らかになっていない以上、「信じるか信じないかはあなた次第」ではあります。
ちまたには多くの心霊写真や心霊体験があふれています。果たしてこれは本当に無視して良いものなのでしょうか?
というわけで今回は心霊・ホラー系のアプリを、カテゴリー別にまとめました。インストールは自己責任でどうぞ…。
心霊写真コレクション系
心霊と言えばやっぱり心霊写真。この黒ずみ、ただの影? 汚れ? それとも…?
心霊写真をがっつり見られるアプリをご紹介します。
おわかりいただけただろうか
スクリーンショット:筆者撮影
表示された写真から、心霊が映っている場所をタップで当てる、ゲーム的要素も持ったアプリ。わからないときは「ヒント」をタップ。写真は全部で60枚、見ごたえがありそうです。
心霊写真 間違い探し
こちらもゲーム的要素のある心霊写真コレクションです。タイトルの通り、二枚の写真から違いを見つけ出します。一定数間違えたりタイムアップになったりすると…。
怖い話まとめ系
怪談は夏でなくてもやっぱり怖い! ちょっとゾクッとする体験談を、ボリュームたっぷりに紹介してくれるアプリです。
怖い話 6,000話の恐怖体験談 2chまとめ
スクリーンショット:筆者撮影
2chの怖い話系スレのエピソードをまとめたアプリです。6,000話という圧巻のボリューム。順番に読んでもいいですが、「ランダム」を選んで運を天に任せるのもできます。他のユーザーがつけたコメントも見られます(非表示設定可能)。もちろん、自分でコメントをつけることも可能。
怖い話 ガチ編 怖すぎて失禁しちゃうぅぅ!!!!!
収められている怖い話は1,288話。存分に堪能できます。
100話ごとにまとめられているので、百物語をやるときに最適です。読んだ話はSNSなどでシェアできます。怖い話が苦手な人に送るのはやめましょう。
心霊スポットまとめ系
敢えて心霊スポットに足を踏み入れたい勇者へ。心霊スポットをまとめたアプリを調べれば、案外家の近くにあったりして…。
【行ってはいけない】恐怖の心霊スポット【ヤバすぎる】
スクリーンショット:筆者撮影
全国各地の心霊スポットがまとめられています。すべてのスポットについて住所とマップが掲載されているので、肝試しにも役立ちます。そのスポットで起きたエピソードも収められているので、実際に行く勇気がなくても大丈夫(?)。
日本最恐心霊スポット大辞典
全国655箇所の心霊スポットが集められており、それぞれの場所についての簡単なエピソードを読むことができます。
心霊カメラ系
まったく霊感がなくても心霊写真は撮れる!? 写真をホラーっぽく加工、合成するアプリをまとめました。悪用は駄目ですよ。
写真に幽霊を追加
スクリーンショット:筆者撮影
何の変哲もない写真に霊を配置することができます。配置できる霊としては、いわゆる「幽霊」っぽいものの他、死神らしき風貌のもの、首吊り死体などが用意されています。写真に乗せると半透明になり、それらしい見た目になります。幽霊の位置はスライド、サイズはピンチイン/アウトで変更可能です。配置と微調整が終わったら「準備完了」をタップ。FacebookなどのSNSなどにシェアすることや、メールに添付して送ることもできます。
ホラーカメラ
簡単に心霊写真が撮影できるアプリです(もちろん、合成です)。カメラを対象に向けた状態で、その上にオーバーラップする霊の画像を選択し、シャッターを切れば、自動で端末に保存されます。オーバーラップさせる霊は、無料で選択できるアイテムの他、有料で購入できるものもあります。
やっぱりちょっと不安な方へ…
いろいろとホラー系アプリをご紹介してきました。読んでいるだけで何となく気分が悪くなった方はいらっしゃいませんでしょうか。最後に、お祓い系のアプリをご紹介します。
ぱっとお清め
スクリーンショット:筆者撮影
高島不動院協力の元、無料で手軽に使える、お祓い、除霊、開運アプリです。手軽にできるお清めの他、二人で行う「協力浄霊」なども可能です。
たとえば旅先の宿泊地などで「何かいやな感じがする…」と思ったら、ぱっと起動してさっと浄霊、そういう使い方をします。お祓いのやり方は行うお祓いを選択すると詳しく説明してくれます。謙虚な心でお祓いしましょう。
悪霊退散の呪文
簡易的なお祓いの呪文アプリです。表示される指示に従ってお祓いします。途中でやめると悪霊が憑いてしまうことがあるとのことなので、不安な方はきちんと最後まで行いましょうね。
怖いけれど見てしまう…心霊の世界
ドキドキしながら見入ってしまう、ホラー・心霊系のアプリをご紹介しました。のめり込みすぎて気分が悪くならないように、ほどほどに使ってください。
なお、こちらでご紹介したアプリを使ったことによるいかなる悪影響にも、責任は負いかねます。あくまで自己責任でのご利用を…。