00120「妊娠・妊活出産」~アプリ紹介まとめ記事~
-
この記事をシェア
-
こちらの記事では妊娠・妊活・出産のアプリをまとめました。
1つづつ、どんな場面で使うかやどういう時に役立つ…などなど詳しく解説していこうと思います。
この記事を読んだ皆様の妊娠・妊活・出産に役立ちますように。
●用途によるアプリの選び方~●
まず始めに…
妊活アプリの選び方は「生理予測」や「排卵予測」機能がついたアプリがベストです。
妊活においては女性の身体のサイクルを知ることが重要になります。
なので排卵日などをしっかりとアプリで管理して「できやすい日」を知ることが大事ですね。
次に妊娠アプリの選び方。こちらは気になるのは「お腹の赤ちゃんの状態」ですよね。
それを知ることが出来るアプリがあるのです。
また日記機能がついたアプリもあるのでそちらも含めて紹介していきたいです。
最後に出産アプリについて。こちらは「赤ちゃんを生む」ことがメインなので主に「陣痛アプリ」が役に立ちます。
また赤ちゃんを生んだ後は「赤ちゃんのことを相談できるアプリ」などが役に立つと思います。
以上の見解を含めて次でアプリを紹介していきましょう!
●妊活・妊娠・出産アプリ紹介まとめ●
こちらでは順番に妊娠・妊活・出産アプリを順番に紹介していきます!
★妊活アプリ★
妊活に必要な機能を揃えたアプリを紹介します。
★ラルーン★
画像:著者撮影
こちらは私が使っていたこともありました。
「基礎体温の記録」や「生理日の管理や予測」などができるアプリです。
カレンダーに生理が来た日にちをタップで入力すると「生理になっている期間」や体調の良さそうな日」「ブルーになりやすい日」などを教えてくれます。
またお悩み相談掲示板なども充実しているので同じアプリを使っている人の悩みを閲覧したり回答したり…逆に質問を書き込むこともできます。
★ ルナルナライト★
主に生理の記録をするアプリなのですが生理の記録(生理開始終了)から始まり、生理予測日を教えてくれたり排卵日まで予測してくれます。
また身体が「太りやすい」「痩せやすい」時期を教えてくれるのでダイエットにも役立ちます。
「体調不良」「おりものの具合」などもカレンダーにメモすることができるので何があったかしっかりと記録することができますね。
★コウノトリ★
中には変わったアプリも存在します。その名も「コウノトリ」。
名前のごとく赤ちゃんを運んでくる手助けをしてくれます。
生理予測日や排卵日をお知らせしてくれるので相手と連動させると相手も見られるようになります。
更にスゴいのがプッシュ通知で「妊娠しやすいタイミングを二人に教えてくれる」ということ。
それにより二人でできやすい日を狙うことができます。
一人で使うことも可能ですが、赤ちゃんを望んでいる夫婦に大活躍のアプリです。
二人でそのタイミングが解ることによってより一層、妊活が捗りそうな気がしますね。
★妊娠アプリ★
妊娠してからの赤ちゃんの情報や妊娠中の悩みを解決してくれるアプリを紹介します。
★ママびより★
画像:著者撮影
娘の時に私はこちらにお世話になりました。
「妊娠なう」から改名され「ママびより」になりました。
まず始めに予定日を入力すると「赤ちゃんの週数」や「赤ちゃんの発達してきた器官」「赤ちゃんがお腹の中でどんな風にしてるか」を教えてくれます。
可愛い赤ちゃんのイラストつきで解説してくれ、更に週数を重ねるとそのアプリの赤ちゃんも成長していきます。
またアプリをダウンロードすればパパや他の家族とも共有可能なので妊娠中の楽しみがママ以外にも広がりますよ♪
日記機能もあるので胎動などの記録も残せちゃいます。
赤ちゃんが生まれると嬉しいサプライズが…!?生まれたあとも少しだけ使うことができますよ。
★母子手帳kazoc★
画像:著者撮影
こちらは産院で使っていました。
主に妊娠中~育児まで幅広く使うことができます。
赤ちゃんの情報を入力するとパパやママはもちろんのこと他の家族も共有することができます。ヤフー提供しているアプリです。
妊娠、育児と項目が分かれていて
妊娠中の出来事や妊婦検診・母子手帳の記録や育児の記録などをこのアプリに残せます。
また私の産院はあったのですが…
お世話になっている産院で「Angel Memory」というカードを配っていると、妊婦検診の時のエコー動画をこのカードに記録してくれて「angel memory」のサイトから「kazoc」アプリと連帯することによってkazocでそのエコー動画を閲覧、記録することができます。
もちろんパパや他の家族も見れますよ。(アプリを落としてママが登録したヤフーIDの打ち込みが必要です。)
★妊娠なうマネー★
画像:著者撮影
ママびよりの「出産準備」バージョンのアプリです。
詳しく解説すると…妊娠・出産を通して「貰えるお金」の情報を教えてくれるアプリです。なので妊娠中に使うのが使うのがベストです。
ママの常態により妊娠中~出産後までに必要な手続きなどを教えてくれたり、ママの収入を入力すると貰えるお金を計算してくれたりします。
それから出産に必要な準備もこのアプリが教えてくれるので何をすればいいか分からない、不安だという方には嬉しいアプリです♪
★出産アプリ★
主に陣痛アプリや出産してからの手助けアプリなどを紹介します。
★陣痛きたかも★
画像:著者撮影
シンプルな陣痛用のアプリです。
こちらも娘の時にお世話になりました。
痛くなったら「陣痛きたかも」ボタンをおして、痛みがひいたらもう一度ボタンをおすだけ。
これで陣痛時の時間と痛みの間隔が同時に計れます。
またタイムラインのように上が最新で表示されるので見やすいです。
また「緊急連絡先」機能も充実。電話番号を登録しておけばワンタップでかけたい相手に電話を繋ぐことができます。
番号を探す手間が省けて便利ですね♪
★ママタイムズ★
画像:著者撮影
こちらはママのお助けアプリです。出産後に使用するのがいいでしょう。
生まれたお子様の誕生日を入力すると生まれた日から何日経過したか教えてくれます。
月齢ごとの身体の発達具合や注意点を解説してくれたり離乳食のレシピや困ったときの対処法も悩みごとに細かく載っています。
また遊びなどの施設の情報や赤ちゃんに役立つグッズ情報などもみれちゃうので正に困ったときのお助けアプリです!
悩みの検索機能やお気に入り機能も充実していて困ったときはすぐ見られる使い勝手の良さがいいです。
●まとめ~妊娠中から産後まで賢くアプリを利用しましょう●
こんな感じで上で紹介したものは特にオススメのものを紹介しました。しかし上記以外にもまだまだ妊活・妊娠出産に役立つアプリはたくさんあります。
初めての方などは特に分からないことも多いので上手にアプリを使って妊活妊娠出産乗り切れるといいですね。