「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」-割引額の確認がかんたん!
-
この記事をシェア
-
- 「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」-割引額の確認がかんたん!
- 価格と割引率を入力するだけ!
- 消費税抜き・税込みも簡単に試算!
- 「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」を実際に使ってみた!
- 「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」はこんな人におすすめ!
- 「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」のまとめ!
目次
「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」-割引額の確認がかんたん!
ショップのオーナーであれば売れ残った商品を割引して提供するシーンは多々あるかと思います。
「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」を使えば、シンプルな操作で割引額がすぐに算出できるので、
割引率を検討したい人にはとても便利なアプリになっています。
価格と割引率を入力するだけ!
価格と割引率を入力すると、割引後の価格と割引額がすぐに算出されます。
原価を考えた割引額を考えるときに、すごく便利だと思いませんか。
筆者撮影
消費税抜き・税込みも簡単に試算!
簡単操作で計算した割引額は、税込み表示にワンタッチ操作でできます。
また、計算結果は履歴として残せる機能があるので、価格を検討するときに役立ちます。
・割引率を入れるだけで簡単に結果がわかる!
・税込み価格表示もワンタッチ操作!
・計算結果は履歴として残せる!
「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」を実際に使ってみた!
■割引額の計算
価格と割引率をそれぞれ入力することで簡単に計算結果が表示されます。
具体的な手順を説明します。
<割引額の計算>
1. (価格にカーソルがある状態)価格を入力
2. 「▽」ボタンをタップ
3. (割引率にカーソルがある状態)割引率(1~99)を入力
4. 「=」ボタンをタップ
5. (Result画面が開く)「入力値を表示」をタップ
「5.」を操作することで指定した入力値と割引率を確認することができます。
筆者撮影
■税込み価格の表示
計算後のResult画面左上にある「税込」ボタンをタップすることで、割引後の価格を税込み価格に変更することができます。
筆者撮影
税率は設定画面から「8%」、「10%」を切り替えできます。
初期設定では「8%」になっており、将来税率がアップした場合も対応できるようになっています。
■計算結果の保存
計算後のResult画面の右上にある「保存」ボタンをタップすることで、履歴として残すことができます。
履歴は計算画面の右上にある「履歴」ボタンをタップすることで開くことができます。
筆者撮影
割引率のパターンをいくつか比較したいときなどに便利です。
また、不要になった履歴情報は画面左上の「削除」ボタンをタップして一括削除するか、
個別の履歴行を左にスライドさせて個別削除することで消すことができます。
「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」はこんな人におすすめ!
■割引パターンを複数試算して検討したい人
ひとつの商品価格に対して複数の割引率を入力し保存することで、簡単に履歴画面で比較ができます。
ショップオーナーをされている人にはおすすめです。
■小数点込みの割引額を計算したい人
設定画面から「小数点計算」で小数点の有無を切り替えできます。
初期設定では小数点なしの計算です。
1円未満の計算が必要となる為替や株などの計算をする際に役立ちます。
■スーパーのタイムセールでの価格を試算したい人
スーパーなど生鮮食品や総菜を売っているお店では閉店間際になるとタイムセールが良くあるものです。
タイムセールでいくらになるか試算して、安くなるころに来店することでお得に買い物ができます。
「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」のまとめ!
すべての機能は無料で使い続けることができます。
シンプルに価格と割引率を入力するだけで結果が表示されます。
その結果を履歴として保存でき、割引率のパターンを比較検討できることは、
「かんたん・シンプルな割引計算アプリ - OFF」の強みです。
割引率をいろいろと検討したい人には是非使ってもらいたいアプリです。