プレゼンテーションを効果的に勧める特選アプリ

プレゼンテーションを効果的に勧める特選アプリ

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/6/8 15:13
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

ビジネス・仕事効率化のヘッダー画像
2024/11/5 05:00

    目次

  1. プレゼンテーションの2枚看板
  2. 手書きと映像でのプレゼンテーション
  3. チームプレゼンテーション
  4. プレゼンテーションのための便利ツール

プレゼンテーションの2枚看板

プレゼンテーションといえばMicrosoftのPowerPointと、AppleのKeynoteが代表的なアプリです。まずは、この2つのアプリから解説します。

プレゼンテーションのデファクトスタンダード Microsoft PowerPoint(無料)

なんといってもPowerPointは世界中で利用されているMicrosoft Officeシリーズのソフトで、他の人とデータを共有しようとする場合は、PowerPointのファイル交換が標準になります。また、Wordなど他のOfficeソフトとも操作感が共通なのでまさに、デファクトスタンダードのアプリといます。Windows、Mac、iOS、Androidでソフト・アプリが供給されており、一般的な編集・表示はどのプラットホームでも共通に利用できます。まさに、プレゼンテーションアプリの王道です。PowerPointの互換ソフトも沢山存在しますが、残念ながら、完全互換というところまでは追いついていないのが現状です。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

デザイン志向のApple Keynote(無料)

Keynoteは、MicrosoftのPowerPoint対抗ソフトで、この分野で出遅れていた、Appleが送り出したプレゼンテーションソフトです。両者とも優れたソフトですが、Keynoteの特長は、なんといっても、Appleらしい直感的なUIと、画面を切り替える時に、なめらかで、美しい3Dアニメーションを展開できるところ、美しいフォントを利用できる点です。反対に、印刷機能がPowerPoint程強力でないこと、PowerPointへのエキスポート機能はありますが、完全な再現はできず、Apple製品間でしか、互換性がないところが弱点かもしれません。オールマイティーなPowerPointと表現力のKeynoteというところですが、甲乙つけがたいアプリといえます。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

手書きと映像でのプレゼンテーション

静止画を組み合わせるプレゼンテーションは、まさに、MicrosoftのPowerPointが確立した市場ともいえますが、手書きや映像でのプレゼンテーションも利用されています。

手書きの味 MetaMoJi Note(960円、無料版あり)

PowerPointのようにビジネス的で、ある種カッコの良いプレゼンテーションも良いですが、あじのある手書きのプレゼンテーションも場合によっては効果的です。MetaMoJi Noteは、手書きの良さを活かした、手書きノートアプリです。直感的なUIで手書き入力できるだけでなく、録音機能を搭載し、文字や写真などに音声を紐づけてプレゼンテーションを行うこともできます。さらにPDFを読み込み、注釈をつけることもできます。もちろん、PDFへのエキスポートも可能です。画面をピンチイン、ピンチアウトすることもできるので、プレゼンテーションにも効果的です。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

映像を使って Adobe sparkvideo(無料)

映像表現はプレゼンテーションでもインパクトの強い手段です。PowerPointに映像を埋め込むことも可能ですが、Adobe sparkvideoはプロレベルの映像を、簡単に制作できるアプリです。ビデオクリップを取り込み、25000点以上のアイコン画像や、サウンドトラックを活用し、ナレーション、テキストオーバレイ、テーマの追加で、プレゼンテーション効果抜群の映像に仕上がります。関連ソフトには美しいスクロールWEBページを制作するための、Spark Pageなども用意されており、組み合わせることで、質の高い、プレゼンテーション制作を可能にします。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

チームプレゼンテーション

プレゼンテーションを共同作業で制作する時に便利なアプリを紹介します。

プレゼンテーションの共同作業 Googleスライド(無料)

Googleスライドは、それだけで、簡単なプレゼンテーション資料を制作できますが、他のユーザーと共同でプレゼンテーションを制作するのに適しています。PowerPointファイルの表示、編集、保存も可能です。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

グループシェア機能 Moxtra - Team Communication and Collaboration(無料)

Moxtraは様々なファイル形式に対応しているので、動画、音声、写真などを組み合わせて、効果的なプレゼンテーションを作成できます。プレーヤー機能を持っていますので、単独でもプレゼンテーションが可能で、グループシェア機能で、共同でプレゼンテーションを作成していくこともできます。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

プレゼンテーションのための便利ツール

プレゼンテーションを効率的、効果的にセッティングするための、便利ツールを集めました。

皆で共有 パッと転送(無料)

パッと転送は、iOS端末から他の複数のiOS端末にファイルを転送することができるアプリで、ペーパレス会議や、突然の会議、商談にも利用できます。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

思いが伝わる Infographic Maker(360円)

情報を一目で理解してもらうために使われる、絵を利用した表現である、インフォグラフィックを簡単に制作するためのツールです。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

ビデオも簡単に FlowVella ビデオ録画搭載プレゼンテーションアプリ(無料)

画像、テキスト、ビデオ、PDFなどを利用してサイドスクロールしたプレゼンテーション画面を制作するソフトです。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

PDFプレゼンテーション eDocReader(無料)

複数のPDFファイルを瞬時に切り替えてプレゼンテーションするためのアプリ。アドオンを利用して、パーソナルエリア会議を開催することも可能。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

商品解説に Explain Everything

動画を利用したプレゼンテーションを行う時に、リアルタイムで文字や音声を付加することのできるアプリです。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

リモコンにもなる eProjector

iOS端末をリモコンにして、プレゼンテーション相手のiOS端末をリモートで操作し、PDFファイルを閲覧操作します。また、プロジェクターにiOS端末を接続し、プロジェクターを手元のiOS端末でリモート操作ができます。

iPad版スクリーンショット:筆者撮影

 

プレゼンテーションは、PowerPointにより、ビジネスでも普通に使われるようになりました。最近ではPowerPointによるプレゼンテーションを否定して、A4一枚のプレゼンテーションを提唱する企業もでてきました。プレゼンテーションアプリはクリエイティビティーを強化しますが、本質をとらえてプレゼンテーションすることが大切ですね。

他プレゼンテーション資料作成/閲覧に関連するアプリはこちら

URL:https://dotapps.jp/ビジネス/QNeWvqk9aOiOG0RF

こちらの記事もおすすめ!

ビジネス・仕事効率化のヘッダー画像
2024/11/5 05:00

この記事で紹介されたアプリ

人気カテゴリ

ストアに接続中...