家庭の収支を家計簿アプリで管理「ゴールド家計簿Pro」

家庭の収支を家計簿アプリで管理「ゴールド家計簿Pro」

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/6/15 16:10
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/4/27 05:00

    目次

  1. 細部まで手が届くお金の管理
  2. 家計簿にありがたい機能が沢山
  3. 目に見えるグラフやチャート
  4. シンプルで使いやすい「ゴールド家計簿Pro」

画像出典:https://itunes.apple.com/jp/app/id329884406

家計簿が継続して付けられない!そんな人にお勧めなのが、家計簿アプリ「ゴールド家計簿Pro」です。

本屋さんなどで購入する家計簿では、毎日の手書き入力に、支出内容の計算、月ごとの収支のまとめとやることが盛りだくさん。でも、アプリになった家計簿では、タップだけの簡単操作で支出の総額を自動計算!収支を入力するだけで、月ごとの支出内容を自動でグラフ化してくれるのです。

毎日20分も30分もかかっていた家計簿の時間も、お手軽になったアプリなら5分で完了!負担の少ない家計簿なので、いつもは家計簿が続かないという人でも継続して記録を続けられます。

毎日のお金の管理を簡単にしてくれる家計簿アプリ「ゴールド家計簿pro」から、お金が貯まる家計簿作りを始めてみましょう。

 

 

細部まで手が届くお金の管理

画像出典:https://itunes.apple.com/jp/app/id329884406

「ゴールド家計簿Pro」は、現金はもちろんのことクレジットカードや通帳の管理をすることができる家計簿です。

最初に予算を設定すると、毎月の収入に見合った支出を平均値と比較して管理をしてくれます。設定で手持ちのカード情報を登録しておけば、通帳やクレジットカードの使用履歴も自動で管理することができます。さらに、クレジットカードを分割払いしている場合は、月払いの金額を自動的に計算してくれるので、引き落とし前の目安も立てやすくなりますね。

「ゴールド家計簿Pro」は、家計の管理に必要な機能が全て揃っている理想的なアプリです。

収支の数値が非常に見やすいので、グラフと合わせて収支のバランスを瞬時に把握することができます。複雑な機能が揃っていますが、見やすさと使いやすさを兼ね備えているので、家計簿初心者にも楽に使いこなせるのが魅力です。

 

 

家計簿にありがたい機能が沢山

画像出典:https://itunes.apple.com/jp/app/id329884406

「ゴールド家計簿Pro」の基本的な使い方は、予算を設定することから始まります。項目別に基本予算を登録すれば、毎月その基本予算が設定されるので、基本的な収支に変動がない場合は継続してデータを使いまわしていけます。

次に、クレジットカードや通帳を登録しておけば、分割払いの残高、口座への入金や出金がリアルタイムで確認が可能。クレジットカードの毎月の利用額と請求額もリアルタイムで確認できます。

クレジットカードや通帳の情報をアプリで管理することに不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、セキュリティの高いパスワード機能により安全に家計簿を管理することができます。

マルチタスク状態でも、プログラムを終了してもう一度パスワードの入力が要求されるので、スマートフォンを落としてしまっても大切な個人情報が漏洩することはありません。

 

 

目に見えるグラフやチャート

画像出典:https://itunes.apple.com/jp/app/id329884406

「ゴールド家計簿Pro」には、月ごとにお金の推移をグラフやチャートで表示する機能があります。

家計をグラフやチャートで視認することにより、管理がさらに楽になります。カレンダーからデータを検索することもでき、日にちと合わせて情報を確認できるのが嬉しいですね。

支出入力に関して、日本円はもちろん大まかな海外の通貨単位にも対応しているので、オンラインショッピングや海外旅行の出費も楽に記録できます。単位の違いによる計算の手間がないのも、「ゴールド家計簿Pro」の高いサポート力によるものですね。

 

シンプルで使いやすい「ゴールド家計簿Pro」

さて、今回は「ゴールド家計簿Pro」の魅力をお伝えしてきましたが如何でしたでしょうか。

「ゴールド家計簿Pro」は家計簿の役に立つ機能が揃っており、パスワード機能によってセキュリティもしっかりしているアプリです。クレジットカードや通帳とも連動させられるアプリなので、性格で完成度の高い家計簿を作り上げていけますね。

本屋で買った家計簿では三日坊主で終わってしまうといった人にも、負担の少ない使い方で長く続けることができるので、新たな家計簿作りに活用してみるのは如何でしょうか。

 

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/4/27 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...