(筆者撮影)
「同じアイコンを3つ以上そろえて消す」というタイプのゲームアプリはちまたに数多くありますが、その中でもメジャーどころといえば「ズーキーパー」でしょう。その「ズーキーパー」が対戦ゲームになったのが、今回ご紹介する「対戦ズーキーパー」です。可愛い動物をたくさん消して相手を攻撃し、防御し、勝ち抜いていきましょう。
親切なチュートリアルつき!
名前とパスワードを入れ、自分の動物を選ぶと、園長が丁寧なチュートリアルをしてくれます。どうやらただ闇雲に動物を消していくのではなく、ある程度工夫が必要なようです。
攻撃力アップする動物はサル、パンダ、キリン、ワニ、ライオン
防御力アップする動物はカバ、ゾウ
という感じです。攻撃/防御のバランスを取りながら計画的に消していくのは、やりごたえがありそうです。
たまに落ちてくるアイテムは、バトルを有利に進める上で有効なので、タップでこまめに拾っていきましょう。
- スペシャルパネル:動物の絵がめまぐるしい速度で変わっていくパネル。タップして止まったときに表示された動物をまとめて消します。
- 双眼鏡:つかまえられる動物を教えてくれます。分からなくなってしまったときに。
- ハート:次のバトルで体力を回復。
- バケツ:相手に泥をかぶせて邪魔します。
- 園長:相手の邪魔をしてくれるかも(?)。
ライバルとバトル!
チュートリアルを終えたら、いよいよバトル開始です。ちなみに、チュートリアルはホーム画面の「?」アイコンからいつでもプレイすることができます。
上のパネルから「VS」を選び、対戦相手が決定したらパズルモードに入ります。画面下が自分の動物です。
(筆者撮影)
同じ動物を3つ並べて消していくのは基本のズーキーパーと変わりません。制限時間いっぱいまで消しまくり、時間が来るとここで相手とのバトルになります。パズルモードで消した動物たちの攻撃力と防御力の合計が表示され、その数値の分それぞれの体力を削り合います。それを最大5戦繰り返します。もちろん5戦目に突入する前に倒すことも可能ですが、5戦までもつれ込んだ場合は残り体力で勝敗が決まります。
(筆者撮影)
5戦目までかかってしまいましたが、ヘタレな筆者もどうにか勝つことができました。
うまく勝てない場合は、いきなり対戦せずに「ひとりで練習」を選んでみるといいでしょう。また、やりこみ要素もあるので、逆に簡単すぎてつまらない、という方は目指してみてください。
マイ動物園
まずはレベル3を目指そう
対戦を3回すると、「マイ動物園」が開放されます。ここでは動物を展示し、お客さんを集めることができるのですが、まずは動物園レベル3にならないと何もできません。右下の「VS対戦!」からバトルして、レベルを上げていきましょう。
勝っても負けてもお客さんは来ます(勝つと来園人数が多い)。お客さんをタップするとそれぞれマイ動物園についての満足度が分かります。満足度は「かっこよさ」「かわいさ」で判定されています。「かっこよさ」「かわいさ」は動物園レベル3で開放される「合成」で上げることができます。中には、マイ動物園を大好きな「サポーター」になってくれるお客さんがいます。サポーターはクエスト(後述)などで力を貸してくれるので、どんどん集めていきましょう。
クエスト
レベル3になると、「クエスト」に挑戦できるようになります。動物園に表れる3体の暴れん坊を撃破して、マイ動物園の平和を守ってください。現在のマイ動物園の「かっこよさ」「かわいさ」の合計値で攻撃することになるのですが、お客さんの中にマイ動物園を大好きな「サポーター」がいると、攻撃を受けるたびに減っていく「LIFE」が上昇します。多くのサポーターを集め、またマイ動物園のレベルを上げて、暴れん坊に挑戦しましょう。
撃退するごとに少しずつ暴れん坊たちは強くなっていきます。展示したり合成に使えたりする「アバター」をドロップしますので、頑張って倒しましょう。
合成
(筆者撮影)
「アバター」はガチャでも手に入り、動物園レベル3以上で開放される「合成」にも使えます。不要なアバターやデコ素材を合成素材とし、動物たちの「かっこよさ」「かわいさ」をアップしていき、多くのお客さんを大満足させ、クエストで勝利しましょう。
やりこみ要素満載
ただパズルを楽しむだけでなく、動物園を立派にしていくというやりこみ要素も。コレクター魂のある方は、動物園の動物やサポーターをコレクションしてみてはいかがでしょう。