操作方法はとっても簡単!パズドラレーダーの遊び方を紹介します

操作方法はとっても簡単!パズドラレーダーの遊び方を紹介します

ドットアップス編集部
最終更新日 2019/12/23 19:53
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/3/29 05:00

    目次

  1. ・パズドラレーダーをプレイする流れ
  2. ・パズドラレーダーでゲットしたアイテムはパズドラで使える

こんにちは!にゃんです。
今回はパズドラレーダーの遊び方について紹介します。

パズドラレーダーは、パズドラと連動させて遊べるゲームアプリです。
パズドラをもっと違う方法で楽しみたい、と思っているゲーマさんにおすすめですよ。

 

・パズドラレーダーをプレイする流れ

パズドラレーダーはチュートリアルやガチャがない、非常にシンプルなゲームアプリです。
アプリをインストールして起動すると下のような画面が表示されます。



画像:筆者撮影


まずは「サーチボタン」でドロップを探してみよう。という指示に従ってサーチボタンを押します。

サーチボタンを押すと、現在地の近くにあるドロップやトレジャーがサーチされます。


画像:筆者撮影


サーチの結果、ドロップと呼ばれるアイテムがたくさん出現しました。


画像:筆者撮影

 

出現したアイテムは、なぞるだけで簡単にゲットできます。


画像:筆者撮影

 

ここで1つポイントを伝授します。
ドロップをゲットするときに連続してなぞるとコンボが繋がります。
8コンボ以上つなげるとそれ以降のドロップの獲得数が多くなるので、ドロップを見つけたらコンボがつながるようにゲットしましょう。

サーチで発見できるアイテムはさまざまですが、基本的な操作の流れは同じです。
パズドラレーダー独自のゲームシステムは一切ないため、どなたでも気軽に楽しめる点が魅力です。

また、パズドラレーダーは現在地と連動して楽しむゲームアプリです。
現在パズドラをプレイしているけど、ポケモンGOのように位置情報を使ったゲームもやってみたい、というゲーマーさんにもおすすめのゲームアプリです。

なお、サーチを1回行うには1つ分のゲージが必要になります。
ゲージは15分ごとに1つずつ溜まりますが、1回サーチした場所は最終サーチ位置として記録されてしまい、同じ場所で2回連続はサーチできません。
筆者が試した限りでは数10m移動しただけでは最終サーチ位置と同じだと判断されてしまいました。
少なくとも家のなかを移動するだけでは連続してサーチできないので、パズドラレーダーを遊ぶついでに外に出て運動不足を解消するのも良いと思います。


・パズドラレーダーでゲットしたアイテムはパズドラで使える

パズドラレーダーでゲットしたアイテムがパスドラでどのように役立つのかについて説明します。

パズドラレーダーのサーチ機能で見つけられるアイテムは、ドロップ、トレジャー、メダルの3つです。
それぞれのアイテムは、パズドラの中でプレイできるダンジョンやモンスターに交換できます。

ドロップは属性ごとの丸い球です。上で紹介したプレイ画面でサーチしたアイテムがドロップです。
ドロップで交換できるダンジョンは主に曜日ダンジョンで、モンスターとしては、ホノりん(攻撃+99)などの強化モンスターが交換できます。

トレジャーはゲットできる場所が限られているアイテムで、降臨ダンジョンと交換できます。
レーダ限定の降臨ダンジョンが出現するイベントもありますし、強力な降臨モンスターが出現する降臨ダンジョンもありますので、積極的にトレジャーをゲットすることが、パズドラレーダーを楽しむポイントです。

メダルはたまに出現するレアアイテムです。
ドロップと同じようにサーチしたときに出ることがあります。
メダルを集めるとレアモンスターの降臨ダンジョンと交換できたり、+99ダンジョンと交換できたりします。
メダルはなかなか出現しないので、場所を変えてサーチしたり、メダル出現率アップのイベントを利用しましょう。


以上、パズドラレーダーについて紹介しました。
パズドラレーダーはパズドラとは違い、自分で歩き回ってモンスターをゲットする楽しさが味わえるゲームアプリです。
自分の足でゲットした降臨モンスターはまた違った愛着が沸くと思いますよ。

パズドラをもっと楽しみたいという方はぜひプレイしてみてください。

Google Playはこちら

App Storeはこちら

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/3/29 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...