ゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」のチュートリアルのご紹介!

ゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」のチュートリアルのご紹介!

ドットアップス編集部
最終更新日 2019/12/23 19:53
関連するアプリ一覧ページ: スマホゲーム ゲーム攻略情報 ☆ゲーム攻略に便利
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/11/22 05:00

    目次

  1. こんなジングルプレイRPGを待っていた!ゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」
  2. ゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」のチュートリアルのご紹介
  3. シングルでじっくりプレイ!ストーリー重視のRPGゲームアプリ!

こんなジングルプレイRPGを待っていた!ゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」

こんにちは。著者のれもんです。ご紹介するゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」は、スマートフォンゲームの常識を覆す前代未聞のボリュームのシナリオで構成される、シングルプレイ専用の超大作冒険RPGゲームアプリです。スマートフォンRPGゲームアプリの薄いシナリオに飽き飽きしてボリュームのあるシナリオのRPGゲームアプリを楽しみたい方、スマートフォンアプリゲームでもテレビゲームのようにじっくりシングルプレイRPGを楽しみたい方、スマートフォンゲームアプリ特有の協力プレイなどが苦手な方、などにオススメしたいゲームアプリです。このゲームアプリは、スマートフォンゲームアプリとは思えないほどの高いクオリティのシナリオ・グラフィック・BGMで構成されています。スマートフォンゲームアプリというより、もはやテレビゲームのクオリティです。昔のようにテレビゲームのRPGを1人でじっくり楽しんでみたい。それがこのゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」で、体験することが出来ます。

今からゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」のチュートリアルをご紹介していきます。

ゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」のチュートリアルのご紹介

ゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」は、チュートリアルというものがなく、冒険を進める度にそれぞれのシステムについて随時説明されていきます。今回は、初めて仲間と出会うまで(ガチャを引くまで)のストーリーとシステムをご紹介していきます。

著者撮影

このゲームアプリは、まずはストーリーから始まります。それにしても、スマホゲームアプリとは思えないほどの綺麗なグラフィックですね!著者もこのゲームアプリのグラフィックには感動しました。幻想的なグラフィックがこのゲームアプリの世界観をよく表していますね。「魔獣」はどうやら人間が嫌いなようです。

著者撮影

「魔獣」は不思議な力を持つ赤ちゃんと出会います。けれど、人間の気配がしてその場を去るようです。

著者撮影

「魔獣」が出会った不思議な力を持つ赤ちゃんと、その後ろから現れた「男の子」。この2人は「村長」と呼ばれるおじいちゃんに出会います。2人は「村長」の元へ引き取られるのでしょうか?

著者撮影

ここで場面転換。どうやら16年の時が経ったようです。

著者撮影

16年後には、「アルド」と呼ばれる男の子と、「フィーネ」と呼ばれる女の子。この2人が16年前の「不思議な力を持った赤ちゃん」と「赤ちゃんの後ろから現れた男の子」なんでしょうか。おそらく、そうですね。

著者撮影

「フィーネ」に下へ来るように言われたので、「アルド」を動かして下へ降りてみます。画面を指で動かすことでアルドが移動をして、「!」のマークが付いている場所をタップすると、なんらかのアクションが起こるようです。タンスなんかも開けることかできました!すごい!

著者撮影

アルドを動かして下に降りてみると、先ほどの女の子「フィーネ」と「村長」がいました。やっぱり2人はあのときの2人で間違いないようです!どうやらアルドは今日から「警備隊」に入るようです。「警備隊」の仕事をするため、「フィーネ」と「村長」と別れて家の外へ出てみます。

著者撮影

家の外へ出てみると、「警備隊」の先輩「ダルニス」がアルドを待っていました!早速、村の中をぐるっと見て回る仕事を任せられたようです。ついでに「アシュティアさん」に会ってくるように、とのこと。張り切ってがんばりましょう!

著者撮影

「ダルニス」との会話が終わると、仕事開始です!左上にミニマップが常に表示されていて、「緑色のマーク」が目的地のようです。なんて分かりやすい!「緑色のマーク」のところまで、ミニマップを見ながらアルドを指で動かしてみます。

著者撮影

アルドを動かし、「緑色のマーク」で表示されていた目的地の家の中には「アシュティアさん」がいました!アシュティアさんから「プリズマ」と呼ばれる自然エネルギーについて話を聞きます。

著者撮影

アシュティアさんの家から出ると…、おおっと見つかった!家の外でフィーネが待っていました。

著者撮影

どうやら村長からの仕事の依頼を伝えに来たようです。「水のプリズマ」って一体なんだろう?

著者撮影

フィーネの話が終わると、フィーネが仲間に加わり、アルドの後ろに付いて来てくれるようになります。心強い!左上のミニマップで「緑のマーク」で表示されている場所に「水のプリズマ」があるようです。行ってみましょう!

著者撮影

ミニマップを頼りに、「緑のマーク」の場所まで来ると、「水のプリズマ」がありました!

著者撮影

「水のプリズマ」をタップすると作動させるか聞いてくるので、「はい」をタップして作動させます。おお!「水のプリズマ」が作動して、変化しましたね。すごい!

著者撮影

著者撮影

すべての「水のプリズマ」を作動させると、今度は村長の杖の素材「ココネリカ」を取りに、「アヌル平原」へ向かいます。

著者撮影

ミニマップを頼りに、「アヌル平原」へ入ることができました。ミニマップの道が薄くなっていると、別のフィールドへ移動できるようです。

著者撮影

「アヌル平原」では、敵モンスターが出現し、バトルが発生します。キャラクターをタップしスキルを選択、右下の「攻撃」ボタンで行動を決定するだけ、と、とてもかんたんなバトルシステムになっています。

著者撮影

スキルを選んで「攻撃」ボタンを押すと、あとは自動でキャラクターたちが闘ってくれます。面倒なコマンド入力などがないので、さくさくとバトルが進みます!

著者撮影

あっという間にバトルに勝利することができました!

著者撮影

道中で「アビリティボード」が開放されました。このアビリティボードの画面では、APを消費して、そのキャラクターのステータスを強化したり、特定の属性の耐性を強化したり、新たなスキルを覚えたりできるようです。

著者撮影

早速、APを消費してスキルを覚えようと思ったのですが、まだ早かったみたいです。残念。APはバトルをすると溜まっていくようです。どんどんバトルをしてAPを溜めていきましょう!

著者撮影

ミニマップを見ながら、目的地の「緑のマーク」までたどり着くことができました!「緑のマーク」をタップして、イベントを進めてみます。

著者撮影

「ココネリカの枝」を手に入れることが出来ました!

著者撮影

「ココネリカの枝」を手に入れたので、「バルオキー」まで戻り、鍛冶屋のおじさんに渡します。

著者撮影

でも、今まで来た道を戻るのか…と思うと面倒に感じてしまいますよね。著者もそれが地味なストレスとなって、途中でやらなくなったRPGゲームがたくさんあります…。ですが、このゲームアプリではそんなストレスを感じることがありません!「Map機能」という機能があり、登録された、行ったことがある場所へ一瞬で移動することが出来るんです!「Map機能」を使うには、左下の「Map」というアイコンをタップします。

著者撮影

「Map」アイコンをタップすると、「ワールドマップ」が表示されます。行きたいのは「バルオキー」なので、「バルオキー」をタップします。

著者撮影

「バルオキー」をタップすると、『バルオキーへ移動します。よろしいですか?』と表示されます。勿論よろしいので「はい」をタップします。

著者撮影

「はい」をタップすると、おお!一瞬にて「バルオキー」へと移動することができました!なんて便利な機能なんでしょう!

著者撮影

ミニマップを見ながら移動し、「バルオキー」の鍛冶屋のおじさんに話しかけて「ココネリカの枝」を加工してもらいます。

著者撮影

杖に「ミグラドライト」という宝石を付けた方がよいとのこと。「ミグラドライト」を探しに「村はずれの井戸」へ向かいます。

著者撮影

ミニマップが示している井戸はここですが、本当に入れるのでしょうか?井戸をタップしてみます。

著者撮影

本当に井戸の中に入れました!!井戸の奥ってどこでしょう?

著者撮影

どうやらここのようです。「緑のマーク」をタップして、シナリオを進めます。

著者撮影

叩くっきゃない!というわけで「はい」をタップしてみます。

著者撮影

井戸の奥の入口、ありました!なんて強引な。とにかく先へ進んでみます。

著者撮影

井戸の奥へ進んでみると、今までとは一風違う、幻想的なダンジョンが広がっていました!ここなら宝石、たくさんありそうですね。

どうやらダンジョンではミニマップの道は最初から表示されないようです。けれど、目的地である「緑のマーク」はミニマップに表示されているので、安心です!「緑のマーク」を頼りに、アルドを動かしていきます。

著者撮影

目的地の「緑のマーク」にたどり着けました!「緑のマーク」をタップします。

著者撮影

「ミグラドライト」を手に入れることができました!

著者撮影

「ミグラドライト」が手に入ったので、鍛冶屋のおじさんのところまで戻ります。

著者撮影

さっき来た道を戻るのか…と思いましたが、ここでも「Map機能」が使えるようです!「Map機能」を使ってぱぱっと戻ってしまいます。

著者撮影

「Map機能」のおかげでストレスなく戻って来れました!

著者撮影

鍛冶屋のおじさんに話しかけます。

著者撮影

鍛冶屋のおじさんが「特製村長スペシャル」を作ってくれました!2人がこんなに頑張って作ったんだから、村長は喜んでくれるに違いないですね!

著者撮影

鍛冶屋から外へ出ると、「ヴァルヲ」がケンカをしていると男の子が報告してくれます。「ヴァルヲ」って誰でしょう?

著者撮影

アルドは「ヴァルヲ」の様子を見に行くことに。フィーネは晩御飯の支度があるのでここでお別れです。寂しい…。

著者撮影

「緑のマーク」の目的地に着くと、1匹の猫がいました。あれ、「ヴァルヲ」って…。

著者撮影

「ヴァルヲ」って猫のことなんですね。てっきり人間かと。ちょっと和みました。

著者撮影

その「ヴァルヲ」ですが、アルドの言葉を無視してどこかへ行ってしまいます。お~い!

著者撮影

ヴァルヲは青い光の中へ入ってしまったようです。アルドもヴァルヲを追いかけて、青い光の中へ入ります。

著者撮影

青い光の中は…なんとも幻想的な場所へと繋がっていました。ここは何処なんでしょう?

著者撮影

この青い幻想的な場所は「星の夢見館」と呼ばれる場所で、クロノスの石を用いて新たな仲間と出会うことが出来るようです。

著者撮影

チケットを貰ったので、さっそく、新たな仲間と出会ってみます。

著者撮影

時空の扉が開いて…誰と出会えるでしょうか…!

著者撮影

著者が出会えたのは、ウォーリアの「ベネディト」でした!

著者撮影

「ベネディト」は、本人曰く、「取り立て話すことのないようなごくごく普通のしがない木こり」だそうです。あとは目つきが尋常じゃないほど悪いみたいです。本人曰く、「生まれつきのもの」らしいですが、もしかして気にしているのでしょうか?

新しい仲間と出会ったときのこのミニ会話も面白いです。他のどんな仲間と出会えるのか、今から楽しみになりました!

著者撮影

新しい仲間の「ベネディト」。体力や攻撃力に優れていて、前衛として大活躍してくれそうです!

著者撮影

さっそく新しい仲間のベネディトをパーティに加えてみます。

著者撮影

アルドの横にベネディトが配置され、新しい仲間が増えたと実感しますね!これからの冒険で、彼がどんな活躍をしてくれるのか、今から楽しみです!

シングルでじっくりプレイ!ストーリー重視のRPGゲームアプリ!

ゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」のチュートリアルのご紹介をしてきましたが、このゲームアプリのチュートリアルだけでもボリュームがあり、楽しめる内容となっています。バトルシステムやダンジョンは、あっさりとクリアできるシステムになっており、RPGゲームアプリでストーリーシナリオや世界観を楽しみたい、という方にはぴったりなゲームアプリだと思います。また、「Map機能」や「ミニマップ」でストレスなく目的地に着くことが出来たり、目的地戻ることが出来るので、時間がないけれどじっくりとRPGゲームアプリを楽しみたい。という方にぴったりなゲームアプリです!

ぜひ、ゲームアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」をプレイして、作り込まれたシナリオや世界観を体験してみてください。

App Storeはこちら

Google Playはこちら

関連するアプリ一覧ページ: スマホゲーム ゲーム攻略情報 ☆ゲーム攻略に便利

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/11/22 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...