「Street Food! - 屋台の食べ物」のチュートリアルを進めてみた!
-
この記事をシェア
-
- 気分は屋台カーのオーナー!
- まとめ
目次
気分は屋台カーのオーナー!
どうもっ!ライターのりちのぶです。
今回は「Street Food! - 屋台の食べ物」のチュートリアルを見ていきます。
屋台にあるようなB級グルメを作る気分を味わえるゲームアプリになっています。
次の項目から詳しく紹介していきます!
わたあめ屋さん!
このゲームでは3種類の屋台を楽しめるのですが、まずはCotton Candyことわたあめ屋さんからはじめてみましょう!
まずはいくつかあるフレーバーから選んでいきましょう。ブルーベリーやレモンは最初から使えますが、動画を見ることでグレープやブルーラズベリー味なんかも使えるようになりますよ。
味を決めたらわたあめ機に元をフリックで投入します。で、機械のスイッチをタップしてオンにすると機械の中にふわふわのわたができてきます。
準備ができたら形を決めていきます。普通の丸っこい形と、星型、ハート型から選ぶことができますが、今回は星型をチョイス!
筆者撮影。棒をぐるぐる回します。
形も決まったら機械の上で棒をぐるぐる回してあげるだけです。するとだんだんと星型にわたが集まってきます。
ドラッグでぐるぐるしてあげるとそのうちでっかい星型のわたあめが完成!
筆者撮影。おしゃれじゃないですか?
最後にスティック部分にアクセントでかわいいキャンディーを付けてあげれば完成です。
作った料理は食べるか売るかを選択できるのですが、ここではおいしくいただきました!
コーンドッグ屋さん!
さて、続いてはCorn Dogを作っていきましょう。
コーンドッグは卵と小麦粉を混ぜてタネを作ります。小麦粉を入れる時にちゃんとふるいにかける工程がある辺り、ちゃんと料理をわかってる人がゲームアプリを作ってそうな気がします(笑)。
タネの素をボウルに入れたら電動ミキサーをドラッグでぐるぐる動かして混ぜ合わせていきます。
筆者撮影。ぐるぐる。
次に持ち手選びです。何の変哲もない木の棒(笑)からかわいいぶたちゃんのものなどいろんな持ち手があるのですが、なんとなく四つ葉のクローバー(たぶん)の持ち手を選びました。
持ちてにソーセージをさしたらホットサンドメーカーにタネ、ソーセージ、タネの順でセットして少し待てば、チーンという音ともに焼きあがります!
後はソースをかけてトッピングをまぶして、付け合せを選べば完成です。
筆者撮影。上手に焼けました!
余談ですが、ソースをかける時に意外ときれいにならずにこういうのもセンスってあるんだなーと思いました。……できあがりを見てそのあたりは察してください。
ピザコーン屋さん!
最後はPizza coneことピザコーンを作りましょう!日本だとあまり馴染みのない食べ物ですが、海外だと割りとポピュラーみたいですね。
小麦粉、オリーブオイルと水をボウルにフリックで入れてあげた後、ドライイースト(多分)を入れてヘラで丁寧に混ぜ合わせます。水が入ってるせいもあってか最初は青々しくどうなるんだこれ……と思ったものですが、混ぜてみればおいしそうなタネになってました。
筆者撮影。タネです。
できたタネを麺棒でグイーッと上下左右に伸ばしたら型にタネをはめてオーブンレンジでチンすればコーンは完成。
あとはソース、サラミ、チーズを詰め込んでピザコーンのできあがりです。
筆者撮影。チーズをかけましょう。
自分はピザコーン焼いた事もなかったのですが、なるほどこれはおいしそうですね。食べたくなってきました。
進めてわかったこと
3種類作ったのですが、どれもミニゲーム的に進められて楽しかったです。料理って作るのは楽しいんですけど実際に作るといろいろめんどうですから(笑)、こういうゲームアプリで作った気分を味わえるのもなかなか良いものです。
作った料理は屋台で売ることもできるので、こういった屋台に憧れてた人も気分だけ味わってみてはいかがでしょうか。
まとめ
- B級グルメの屋台気分を味わえる!
- 料理を作る過程もちゃんとしていて作るのも楽しい!
紹介したゲームアプリのダウンロードはコチラから!