昔懐かしいRPGを作成できるゲームアプリ【ビットゲームメーカー】の紹介
-
この記事をシェア
-
最近の綺麗なグラフィックのRPGもいいですが、昔懐かしい雰囲気のRPGを好んでプレイする方は多いのではないでしょうか?
そういった昔懐かしい雰囲気のRPGを自分好みに作成することができるゲームアプリが【ビットゲームメーカー】です。
ゲーム作成だけでなく、他のプレイヤーが作ったゲームをプレイすることもできる【ビットゲームメーカー】をご紹介します。
画像引用元:App Store
【ビットゲームメーカー】とは?
千葉県松戸市公認の、スマートフォンでオリジナルのRPGを作ることができるアプリで、スマートフォンだけでゲームを制作し、公開することができます。
ゲーム作成が初めてでも、『かんたん設定』などの初心者向けの機能がある上、上級者の方にはパラメータやイベントなどの細部まで作り込むこともできます。
さらに、キャラクターやアイコンなどのゲーム素材が1000以上用意されています。
画像引用元:App Store
【ビットゲームメーカー】の取り組み
【ビットゲームメーカー】の開発者の『D.H Inc.』の本社が千葉県松戸市にあるため、【ビットゲームメーカー】松戸市のデジタルコンテンツの振興を目的とした発足「松戸コンテンツ事業者連絡協議会」というプロジェクトに参加しています。
また、松戸市の『地方創生』事業の一環として、日本のゲームクリエイターを支援するため、20名以上のクリエイターから提供されたゲーム素材を使用しています。
【ビットゲームメーカー】はこんな方にオススメ
・昔懐かしいRPGが好きな方
・面白いゲームを探している方
・自分でゲームを作ってみたい方
・ゲーム作りに慣れていて、作り込みたい方
・自分で作ったゲームを他の人に気軽に遊んでもらいたい方
・他の人の作ったゲームが気になる方
【ビットゲームメーカー】の遊び方
【ビットゲームメーカー】の基本は『ゲームを作る』『ゲームで遊ぶ』『ゲームを探す』『素材を探す』の4つです。
画像引用元:App Store
『ゲームを作る』
基本設定:作るゲームのタイトルや説明文などの『基本設定』、『ウィンドウ』『システム』『基本パラメーター』『BGM』『SE』『計算式』『用語:基本』『用語:能力』『用語:装備箇所』『用語:コマンド』の設定をすることができます。
データ作成:ゲームに登場する『キャラクター』『アイテム』『スキル』、属性や状態を設定する『その他』を作成できます。各設定の1ページ目は『かんたん設定』になっているので、下部の『適用』ボタンをタップすると自動的にパラメーターが確定します。
マップ作成:マップチップを配置して、ゲームの舞台となるマップを作成することができます。
マップは地面になる『下層』を作成したあと、地面の上に置く『上層』を作成できます。
イベント作成:『かんたん設定』ではゲーム中にマップで起こるイベント『宝箱』『宿屋』『バトル』『人物配置』『仲間の加入』『看板』『ダメージ床』『立ち絵』を配置することができます。『通常イベント』ではイベントの『文章』『演出』『仲間』『処理』『設置』と、細かく設定することができます。
ゲームの公開:作成したゲームを公開します。公開範囲を選択できるので、世界中に公開することも、仲間にだけに公開することも可能です。
『ゲームを作る』以外の『ゲームを探す』では、他のユーザーが作って公開したゲームを探してダウンロードをすることができます。探してダウンロードしたゲームは『ゲームで遊ぶ』で遊ぶことが可能です。
『素材を探す』では、ゲーム作成に使用する素材をダウンロードすることができます。
画像引用元:App Store
ゲーム作成と聞くと難しそうに聞こえますが、【ビットゲームメーカー】は『かんたん設定』があるので初心者の方でも敷居が低いゲーム作成アプリです。もちろん、非常に細かい設定までこだわることができるので、ゲーム作成に慣れている方でも十分に作り込むことができますし、初心者の方でも作りながらもっと作り込みたいと思ったら、『かんたん設定』からの作り込みがが可能です。
昔懐かしいRPGを作ってみたい方はもちろん、様々なRPGをプレイしたい方も、ぜひ【ビットゲームメーカー】で遊んでみてはいかがでしょうか?