気になる情報を見逃さない!「Pocket」

気になる情報を見逃さない!「Pocket」

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/7/29 20:05
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

趣味・エンタメのヘッダー画像
2024/11/3 05:00

    目次

  1. まずは気になる記事をチェック
  2. 情報を共有できる
  3. 他のユーザーにも記事をおすすめ
  4. その他便利機能
  5. おおまかな使い方
  6. 多機能ニュースアプリ

WWW上に流れている情報には、実にさまざまなものがあります。また、それらは量が多いゆえにどんどん流れていってしまい、興味のあった記事でも、その場で読めないと「あれどこにいったっけ…」となってしまいがちですね。

あとで見ようと思った情報、みなさんはどうやって保存していますか? メールにURLを送ったり、EvernoteにURLを貼ったりしている方が多いかと思います。けれどそれも不便ですね。

そこで今回は、「あとで読む」ために情報を一時保存しておく、「Pocket」というアプリをご紹介します。

まずは気になる記事をチェック

(出典:App Store

気になる記事を見つけたら、まずはURLをコピーします。それをPocketの「記事」ページにコピーすることで、あとで読む準備ができました。ブラウザーで表示されるものであれば、動画や画像なども貼り付け可能です。欲しい記事をどんどんコピーしておきましょう。ブラウザー、twitter、Flipboardなどに対応しています。

たとえば出先でtwitterのタイムラインに気になるRTやURLが流れてきたというような場合、とりあえずそのURLをPocketに保存しておけば、タイムラインの流れが速くなって下に追いやられてしまっても、見逃す心配や探す手間はありません。

情報を共有できる

(出典:App Store

Pocketに保存した情報は、PCやタブレットなどでも共有できます。視聴したい記事や動画をとりあえずPocketに入れておくことで、スマートフォンだけではなくPCやタブレットから見ることができます。もちろん、逆にPCサイトで保管しておいた情報を、スマートフォンから見ることも可能。また、後から見返すときはインターネット接続は必要ありません(動画は除く)。Wi-Fi環境がない状況でも、ゆっくり記事を見返すことができます。

自宅や仕事場、公共の場などのWi-Fi環境下で気になる記事をPocketにどんどんスクラップしておき、たとえば移動中などに確認することができます。設定から、Wi-Fi環境下でのみダウンロードするように設定することもできます。これならパケットの節約にもなりますね。

更に、タグ付けしておくことで、同じカテゴリーの情報だけを抽出することもできます。

他のユーザーにも記事をおすすめ

(出典:App Store

Pocketでは、フォロワーや友達などに情報を紹介することができます。たとえば「あの人これ好きそう」と思った情報をPocketに入れて、おすすめする、という使い方が可能。

 

(出典:App Store

逆に、フォローしている人のおすすめ記事を見ることもできます。多くのユーザーをフォローしておけば、おすすめフィードの精度が上がります。

その他便利機能

Pocketそのものには情報を綺麗に整頓して保管する機能はないので、読み終わって保存しておきたい記事は「アーカイブ」しておきましょう。記事ページには表示されなくなりますが、「アーカイブ」からいつでも見ることができます。

また、読み上げ機能を使って記事を読み上げることができます。

おおまかな使い方

基本的かつ理想的な使い方としては、

  1. 自宅や職場など、Wi-Fi環境下で気になる記事を探してPocketに入れておく
  2. 移動中、休憩中などに、Pocketに入れておいた情報をゆっくり閲覧する
  3. 閲覧が終わったら削除する、またはタグ付けして整理する
  4. 保存する記事をアーカイブに入れる

という流れになるでしょう。

狙った情報を見逃さず、確実に見ることができます。

多機能ニュースアプリ

氾濫する情報を整頓して、欲しいものだけを見ることができるアプリ「Pocket」。上手に使いこなせば、時間とパケット、両方の節約にもなり、情報探しにイライラすすることもありません。保存する情報量に制限はないので、気になる記事をどんどん追加していきましょう。

こちらの記事もおすすめ!

趣味・エンタメのヘッダー画像
2024/11/3 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...