コストをためて一発逆転!対戦カードゲームアプリ「Revolve-リボルヴ-」
-
この記事をシェア
-
今回は対戦カードゲームの「Revolve-リボルヴ-」を紹介します。一発逆転の要素を秘めていて初心者にも遊びやすいゲームです。カードゲームの花形といえば対人戦、自分の頭と腕を駆使して相手に勝つ喜びが癖になります。
しかし実際にカードゲームをやったことがある人ならお分かりと思いますが、カードにもソシャゲのようにレアリティがあり基本的にレアリティが高いものほど強いです。
そして何よりもカードパックに封入されている確率が低いので、お金がかかることが最大のネックになります。
アプリでも最短で最強を目指そうと思うのなら、初期投資はある程度必要です。しかし最近のカードゲームは課金をしなくても、ゲーム内のお金や素材を使ってカードを作れる機能があります。
急がなければ十分無課金でも遊べるのです。
白熱のバトルが行われるカードシステム
画像:著者撮影
「Revolve-リボルヴ-」の特徴はバトルが頻繁に行われるシステムにあります。カードを使って相手のライフを0にした方が勝ちという根幹の部分は変わりません。しかし他のカードゲームと比べてもバトルの行われる回数が多く、
一発逆転の要素を秘めているのです。まずリボルヴの特筆すべき点に0コストのカードがあります。つまり召喚するために必要なマテリアルがなくとも、1ターンから召喚可能です。
1コスト以上のカードを使うために必要なマテリアルのチャージはターンの経過やカードのマテリアル化、カードを消費したときにされます。
フィールドのカード設置場所は前衛と後衛に分かれており、それぞれ最大3つまで置けます。召喚の最大数はマテリアルの制限程度しかないため、始めから0コストのキャラで埋めることができます。
更に最初の1ターン目を除き攻撃までのインターバルを必要とせず、設置してすぐに攻撃ができるのです。カードの使い方は前衛と後衛で違います。前衛は主に敵への攻撃に使い、後衛は攻撃をすることができず、
攻撃力アップ・ダウンなどの支援が役割です。後衛に置くカードは1ターン1枚と決まっていますが、同じカードでも違った効果をもっているため色々な使い方があります。
「Revolve-リボルヴ-」のおすすめポイント
画像:著者撮影
・マテリアルをためて一発逆転
・カードの作成はBコイン
・パートナークエストでキャラクターチェンジ
リボルヴのバトルは攻撃力とライフの差し引きではありません。攻撃力しか表示されておらず単純に数値の大きい方が勝ちで、ユニットのライフが削れるといったこともないです。
場のユニットを排除しなければプレイヤーにダイレクトアタックできないため、強いキャラはいつまでも君臨しています。そのためパワーゲームになりやすく、劣勢から巻き返せる一発逆転の要素です。
ですから強力なユニットは必ず入れておきましょう。そしてそれらを排除する手段も入れておかなければなりません。
画像:著者撮影
カードを入手するための一番手っ取り早い手段は課金してカードパックを買うことです。ゲームを始めたら10パック購入できる課金石はもらえるので、まずはそれを使いましょう。他にもカードをBコインに変換し、
それを使ってカードを作成する方法があります。Bコインに使うカードはソロプレイをすることでもらえますから、繰り返し遊んでためてください。このシステムがあることでパックのランダム性に頼らず、
欲しいカードだけを作ることができます。
モードは対戦がメインになっていますが、謎のカラス男を追うストーリーやパートナークエストなどのソロプレイもあります。特にパートナークエストや切り札となるカードや、
キャラクターチェンジなど行えるようになるので、練習がてらやっておくと一層リボルヴを楽しめるでしょう。
「Revolve-リボルヴ-」のまとめ
画像:著者撮影
以上、「Revolve-リボルヴ-」の紹介でした。カード作成システムがあるために無理に課金する必要がなく、バトルシステムにより初心者でも遊びやすいゲームです。キャラクターも可愛いのでぜひ遊んでみてください。