備えあれば患いなし!懐中電灯。がおすすめなワケ!

備えあれば患いなし!懐中電灯。がおすすめなワケ!

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/6/14 13:21
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

趣味・エンタメのヘッダー画像
2024/12/23 05:00

ライトなんてスマートフォンなら普通に使えるのに、なんでアプリをダウンロードするの?

と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

 

確かにスマートフォンには最初からライトがついています。

しかし「懐中電灯。」ならもともとついているライトの機能では出来ないようなことが出来るんです!

このアプリが入っていると、いざという時役立つかもしれません。

スマホの機能とココが違う!

(筆者撮影)

スマートフォンに元々ついているライトの機能では、カメラのフラッシュか一定の明るさで照らし続けるだけです。

しかし「懐中電灯。」ならそれ以上のことができます!

 

まずライトの明さが調節が可能です。

それもボタンを動かすだけで簡単に調節できます。

 

スマートフォンのライトを使っていて明るすぎると思ったことはありませんか?

そんな時「懐中電灯。」ならすぐに調節ができるのです。

 

ライトもずっと光りっぱなしというわけではありません。

右側のON/OFFでライトの点灯を手動にすることもできます。

手動の場合は電源マークをタップしている間だけライトがつくようになっているので、こまめに付けたり消したりして使うこともできるのです。

 

左側のON/OFFはライトを点滅して光らせるときに使います。
その下のHzを調節すると点滅の間隔も変えられます。

 

いざという時のために

(筆者撮影)

右下の参画にビックリマークが書かれているボタンはSOS信号を発するための物です。

ライトがチカチカろ光ることで、モールス信号になっています。

 

もし災害にあったり、アウトドアでトラブルが起きたりしたら助けを呼ばなければいけません。

そんな時に目の届く範囲に人がいればこのモールス信号で気づいてもらえるかもしれません。

 

そしてこのSOS信号は世界共通です。

現地の場が得意ではないと助けを呼ぶにも言葉に迷ってしまう事があるかあも知れません。

ですがSOSならどこでも通じると思うと少し安心できます。

 

海外旅行中は楽しい反面、慣れない土地でトラブルに巻き込まれたらどうしようという不安もあると思います。

これさえあれば大丈夫というわけではありませんが、「懐中電灯。」がスマホに入っていればいざという時役に立ちます。

ここだけ気を付けて!

(筆者撮影)

​​​​​「懐中電灯。」はずっとライトがついたままになるので、当然ながら電池の減りが早くなります。

うっかりして充電が切れてしまったなんてことにならないように、充電の残りを見ながら使ってくださいね。

このアプリを使う予定があるときは、携帯用の充電器も一緒に持っていくことをおすすめします。
 

そして右下のSOSボタンのモールス信号は本当に必要な時にしか発してはいけません!

何でもないのに使っても、もしかしたら緊急事態だと思って通報してくれる人がいるかもしれません。

 

それなのに本当は何もありませんでした。イタズラでしたというのはいかがなものでしょうか。

ですから、このSOS信号は本当に困ったことが起きた緊急時に使用してください。

 

スマホの中に安心を

(筆者撮影)

「懐中電灯。」はスマートフォンのライトではできない事が、たくさんできるのだということがお分かりいただけたでしょうか?

このアプリは災害時やアウトドアでの緊急時だけでなく、日常でもちょっと手元を照らしたい時に使えます。

 

シンプルで操作が簡単なので、すぐに使い方にも慣れるでしょう。

 

スマトーフォンに「懐中電灯。」がダウンロードしてあればいざという時に役に立ちます。

それだけではなくSOSのモールス信号を発信することができるんだ。そう思うだけで少し落ち着くことができるかもしれません。

 

備えあれば患いなし!

たかがアプリと思わずに自分の身を守るための手段として、普段の便利ツールとして使ってみてはいかがでしょうか。
 

 

こちらの記事もおすすめ!

趣味・エンタメのヘッダー画像
2024/12/23 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...