シンプルながら奥が深い「ヒュプノノーツ」

シンプルながら奥が深い「ヒュプノノーツ」

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/6/13 22:03
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/11/19 05:00

    目次

  1. 不思議な装置が届いた
  2. さまざまな試練を乗り越えよう
  3. 基本的には試行錯誤
  4. 攻略のコツ
  5. 泣けるラストまで歩き続けよう

(筆者撮影)

ちょっと不思議なゲームアプリ「ヒュプノノーツ」のご紹介です。独特のシステムとストーリーに引き込まれながらも、なかなか進めないことにもどかしさを覚えますが、それだけにクリアできたときの感動はひとしおです。基本的な攻略について見ていきましょう。

不思議な装置が届いた

主人公は30代の男性。ある日、頼んだ覚えもない荷物が届きました。中身は、どうやら頭を突っ込んで使うらしい装置。それを使うと、「夢に潜る」ことができるようになります。何が何だかわからないままに夢に潜った主人公は、とりあえず真っ白な世界を前に進み始めます。

進むとともに少しずつ明らかになっていく、この夢の謎…この世界の果てにたどり着いたとき、主人公は、そしてあなたは、何を見るのでしょう…。

さまざまな試練を乗り越えよう

(筆者撮影)

真っ白な世界を進んでいくと、さまざまなイベントが発生します。HPを回復したり、逆に下げたりする強制イベントがある他、たとえば第一話「少年サバイバル」であれば、「滑り台を滑り降りる」、「積み木を積み上げる」…など、やるのもやらないのも自由なイベントもあります。こうしたイベントでは、基本的には、「力」「自信」「運動」「知恵」の4つのパラメーターのいずれかが成否を左右しますが(そのパラメーターが赤枠で囲まれます)、運の要素もかなり加味されます。失敗するとダメージを受けますが、成功すると経験値が手に入り、場合によってはパラメーターがアップすることもあります。

(筆者撮影)

バトルが発生することもあります。第一話では、主人公は小学校5年生に戻っているせいでしょう、子供の苦手なものの定番であるセロリやピーマン、ハチや蛇などとのバトルになります。バトルは単純に力があるだけでは勝てないものも多く、特に算数や読書感想文などは「知恵」で戦うため、知恵のパラメーターが低いようなら回避するのもひとつの作戦です。

また、場合によっては仲間が増えるイベントもあります。第一話では、「ロボット」か「こげまる」(捨て猫)を仲間にするイベントが発生する可能性がありますが、これもパラメーターと運で判定されるため、仲間にできるイベントが発生しても失敗することもあります。運良く仲間になってくれると、主人公のバトルをアシストしてくれる強い味方になります。ちなみに、第一話ではこげまるを仲間にしておかないと先に進めなくなるので、発生箇所を往復してイベントを発生させておきましょう。

基本的には試行錯誤

(筆者撮影)

…と、ここまではいかにもさくさく進めるように書いていますが、実際はおそらく何度もゲームオーバーを繰り返すことになると思います。ゲームオーバーになるとレベル1からやり直し、せっかく手に入れたアイテムもすべて失った状態で再挑戦することになります(課金すればコンティニュー可能)。

自分の部屋に戻ったら「作戦を練る」>「探索結果」を見てみてください。距離がどのくらいでどのような試練やバトルが発生するかが記録されています。これを参考に、レベルが上がるまではあまり先へ行かず、「戻る」を活用してなるべく経験値をため、レベルを上げてから先に進みましょう。

攻略のコツ

  • レベルアップするとHPが全回復するので、有効に活用すること(回復アイテムは本当にピンチになるまで使わない)
  • 倒せない敵に出会ったら迷わず逃げ、その敵の出てこない距離まで戻ってレベルを上げ直してから進むこと
  • 回復以外のパラメーターアップのアイテムは即使うこと
  • ロボットやこげまるは確実に仲間にすること

泣けるラストまで歩き続けよう

「ヒュプノノーツ」を簡単にご紹介しました。ストーリーは全部で5話あり、なかなか簡単には進めませんが、それだけにラストは感慨深いものがあるはずです。不思議な夢の世界を冒険してみませんか?

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/11/19 05:00

この記事で紹介されたアプリ

人気カテゴリ

ストアに接続中...