目の疲れ防止に最適!「超ブルーライト削減」のご紹介

目の疲れ防止に最適!「超ブルーライト削減」のご紹介

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/7/29 00:42
関連するアプリ一覧ページ: スマホ・携帯電話
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

スマホ・携帯電話のヘッダー画像
2024/11/22 05:00

    目次

  1. スマホ利用を安全に!『超ブルーライト削減』の特徴
  2. 『超ブルーライト削減』のおすすめポイント
  3. 『超ブルーライト削減』を使うためには?
  4. 『超ブルーライト削減』はこんな方におすすめ!
  5. 『超ブルーライト削減』で健康に気を付けよう!

毎日利用するスマホ。通勤途中にニュースを読んだり、ネットショッピングをしたり、暇でただただいじってみたり・・・。

最近ではスマホがかなり普及していて、おもしろいサイトもたくさんありますよね。何時間でも飽きずにスマホを触れる方も多いのではないでしょうか。でも、気が付いたら長時間スマホを眺めてしまい、目が疲れた~!!なんてこと、ありませんか?疲れるだけでなく健康にも影響を及ぼしてしまいます。

そんなスマホユーザーの皆さんにおすすめするアプリが『超ブルーライト削減』です。


スマホ利用を安全に!『超ブルーライト削減』の特徴

画像:筆者撮影

 

スマホの画面が発する「ブルーライト」を削減してくれる専用ブラウザアプリです。

ブルーライトとは、可視光線(ヒトの目で見ることのできる光)の中でも一番強いエネルギーを持っており、見すぎてしまうと目や身体に影響も及ぼす可能性があります。

そんな危険なブルーライトを削減し、安全にスマホを利用しましょう!主な特長としては、画面の色を自動調整してくれたり、削減レベルや明るさを設定できたり、更にはのぞき見防止機能までもあります。そしてなんとブルーライトのカット率は最大96%!

 

『超ブルーライト削減』のおすすめポイント

画像:筆者撮影

 

単に「スマホ画面のブルーライトを削減する」というだけではなく、ブルーライトの削減方法を自分好みに設定できます。

ブルーライト削減というと、近年ではメガネが開発されており、PCやスマホをよく使うビジネスマンにとって人気のようですね。ご覧になったことがある方はお分かりかと思いますが、グラスの部分が黄色のような青色のような不思議な色をしているんです。かけたときは「ちょっと景色が黄色っぽい?」という印象。それが好きな方もいれば、あまり好きでない方もいるのでは?

当アプリの設定では、ブルーライト削減時の色合いを設定することができます。黄色、ピンク、緑色などありますので、自分が見やすい色を見つけてみてください。他にも濃度やサーカディアン・リズム(体内時計)に合わせて自動調整するかどうかの設定もできるので、人それぞれにあった設定ができるはずですよ。

 

『超ブルーライト削減』を使うためには?

画像:筆者撮影

 

スマホのブルーライトをカットしてくれて、しかもアプリ料金が無料!?これは買うしかない!?と思った方、残念ながら当アプリは無料ではありません。「無料」の言葉に騙されそうになっちゃいますが、要注意です。

ブルーライトカット機能を使うためには、アプリ内から有償機能を購入するか、『超ブルーライト削減』のパソコンソフトを購入し、そのシリアル番号を入力しなければなりません。ここまで準備ができてから、初めてブルーライトカット機能を使えるようになります。「設定」メニューで自分好みに設定し、ブラウザを使っていつも通りネットを楽しんでください。

 

画像:筆者撮影

 

ちなみに設定方法はとてもシンプルでわかりやすく、ブラウザも通常の検索エンジンやブックマーク機能を使うことができるので、いつもスマホを使っている方であれば問題なく使いこなせると思います。

ただし、ブルーライトカット機能は専用ブラウザのみでしか使えないので、他のブラウザやアプリでは機能しないということも、要注意です。


『超ブルーライト削減』はこんな方におすすめ!

Webを長時間見る方

ブラウザを開いてネットを利用する方は、当アプリの専用ブラウザに切り替えることを検討してみてください。他のアプリには適用できないので、逆にアプリばかり利用される方には向かないかも。

 

ブルーライト対応のメガネを付けられない方

老眼鏡を付けている方などの理由でブルーライト対応メガネをかけられない方は、メガネ側ではなくスマホ側からカット!

 

目の疲れを感じたり、目の健康を気にしている方

目に悪いとわかっていても、いつのまにかWebに集中してしまう・・・そんな方におすすめ。


『超ブルーライト削減』で健康に気を付けよう!

以上、『超ブルーライト削減』について紹介いたしました。

ブルーライトカット機能は有料ではありますが、スマホ利用は知らず知らずのうちに目や身体に負担をかけています。これからは自分の身体は自分で守るよう心がけましょう!

関連するアプリ一覧ページ: スマホ・携帯電話

こちらの記事もおすすめ!

スマホ・携帯電話のヘッダー画像
2024/11/22 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...