家計簿アプリ「MoneyNote Lite」で正しいお金の管理を始めよう!

家計簿アプリ「MoneyNote Lite」で正しいお金の管理を始めよう!

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/8/2 19:02
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/4/24 05:00

    目次

  1. ワンタップで簡単に収支を記録
  2. 充実した機能も魅力!
  3. 自動カスタマイズでアプリが成長
  4. 特徴的なパターン別円グラフ
  5. 「MoneyNote Lite」でお金の管理を始めよう

家計簿をつけてみたものの、ちょっとした計算ミスで金額が合わないとうんざりしてしまうものです。かといって、お小遣い帳や家計簿でお金の管理をしないとお財布の中からはいつの間にかお金がなくなっていることも少なくありません。

 

そんな時は、スマートフォンで手軽に収支の入力が行える家計簿アプリを活用してみましょう。ワンタップで入力できるアプリを使えば、買い物直後にさっと支出を記録できます。

今回は、便利な家計簿アプリの中からワンタップで使える「MoneyNote Lite」を紹介します。お小遣いや家計の管理を手軽にしたい!と考えるなら、家計簿アプリをを使ってお金の管理を始めてみましょう。

 

 

ワンタップで簡単に収支を記録

画像:著者撮影

携帯のアプリでお金を管理できるメリットは、家に帰ってからノートに記帳しなくてもその場ですぐに入力できることです。

「MoneyNote Lite」では、ワンタップで支出入力ができるので、自販機での買い物時にも1分もかからずに記録を終わらせられます。入力までに時間がかからないので、忘れる前に支出情報を記録することができるでしょう。

お金を使ったその場で家計簿付けも完了できるので、細かい支出の記入漏れもなくなります。

 

 

充実した機能も魅力!

画像:著者撮影

「MoneyNote Lite」は、入力方法が簡単でありながらも充実した機能がポイントです。

外出中でも簡単にワンタップで金額の入力ができるのでとても便利です。お金を使った目的も「自分」「家族」「その他」など、誰のために使ったのかを分けることができるので、目的によって予算を立てることができます。

 

支払い方法も「現金」「クレジットカード」「ICカード」「その他」など細かく分けられ、いろいろな目的や支払い方法に対応できるので管理をするうえでも非常に便利です。

さらに、目的や支払い方法の項目は自分で設定することができるので、使いやすいようにカスタマイズすることが可能です。仕事で使ったお金や、家族のために使ったお金などといったように、自分の生活スタイルに合わせた家計管理ができます。

 

 

自動カスタマイズでアプリが成長

画像:著者撮影

「MoneyNote Lite」を実際に使っていくと、徐々に支出の入力が楽になっていくのに気づきます。

というのも、「MoneyNote Lite」では、何度も入力していく支出カテゴリーをアプリ自身が学び、候補としてピックアップしやすくなるため仕分けの入力が簡単になっていくのです。

 

収支の入力は、残高に対して支出によるマイナスを自動で計算してくれるので、現在の家計残高を一目で確認できるようになります。カテゴリー候補と同様に、支出の件名も履歴から候補として出てくるので、何度も件名を入力する手間が省けます。

アプリを使えば使うほど、ワンタップ入力による操作が簡単になるので、隙間時間にその日の支出を入力していけば完成度の高い家計簿を作ることができるでしょう。

 

 

特徴的なパターン別円グラフ

画像:著者撮影

「MoneyNote Lite 」はお金の管理を簡単にしたいという人におすすめのアプリですが、単純にお金の計算をしてくれるだけではありません。

支払いを入力する際に「通常・悪い・良い」の3段階の評価を入力すると、円グラフ評価の割合を表示してくれます。円グラフは他にもいろいろなパターンがあるので、自分なりの評価で特定の支出に対しての評価ができます。

収支が赤字になりがちな人は、パターン別円グラフを上手く利用することで余計な支出への節約ができるでしょう。

 

 

「MoneyNote Lite」でお金の管理を始めよう

簡単に収支が入力できる「MoneyNote Lite」は、ワンタップ操作が魅力の家計簿アプリです。

気がつくと月末にお金が無くなっている、貯金に回すお金に不安を感じるといった人は、簡単操作の家計簿アプリ「MoneyNote Lite」からお金の管理を始めてみましょう

使うほどに成長していくアプリとともに、家計管理能力も成長させて節約上手を目指してみましょう。

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/4/24 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...