貯金管理ができるソフトバンク犬の便利なアプリ「お父さん貯金簿」
-
この記事をシェア
-
貯金がなかなか貯まらない!とお悩みの人に使ってほしいのが、便利な貯金サポートアプリ「お父さん貯金簿」です。
ソフトバンクのお父さんがサポートしてくれるこのアプリでは、銀行の貯金の動き管理してくれます。毎日の支出を細かく記録しなければならない家計簿と違い、銀行の入出金情報だけ記録すればいいのでちょっとした入力作業だけでお金の管理を行えます。
複数の銀行口座を1つのアプリで管理できるので、全体の預金額もアプリ1つで管理が可能です。家計簿アプリと併用すれば、細かなお金の動きと預金額を照らし合わせて家計を管理することもできるので、隙のない資産管理ができるでしょう。
今回は、ちょっとした操作で預金の管理ができる「お父さん貯金簿」についてご紹介していきます。
預金管理のみの簡単アプリ
画像:著者撮影
「お父さん貯金簿」は、無料でインストールできる銀行預金管理アプリです。
一般的な家計簿アプリとは異なり、「お父さん貯金簿」は銀行に預けているお金の出入りのみを記録していくのが特徴です。レシートを撮影したり、手入力で収支を記録していく家計簿アプリと違い、銀行のお金の動きだけを記録すればいいので日々の負担がほとんどありません。
財布の中身の出入りをそのつど記録するのは大変ですが、銀行の貯金は出金したときやお給料がはいったときだけに記録すればいいので楽に続けることができるでしょう。ソフトバンクのCMでお馴染みのお父さん犬がサポートしてくれるので、可愛さに癒されながら預金管理ができます。
目標を決めて貯金できる【目標著金額】設定
画像:著者撮影
「お父さん貯金簿」は、その名の通り貯金に特化しているのが特徴です。
家計簿やお小遣い帳の場合、支出や収入があるごとに記録しないといけませんが、このアプリでの入力は銀行等に預けている貯金の金額のみなので、月末月初など決まった日に入力するだけで管理できます。
簡単な操作で貯金の総合計や内訳の一覧など確認できるので、「家計簿のように毎日つけるのは面倒」と考えている人にもおすすめです。
「お父さん貯金簿」では、銀行の入出金情報を入力すると自動的にグラフ化され、月ごとの貯金の推移を確認することができます。
設定画面から【目標貯金額】を登録すると、グラフ内で赤線表示してくれるので目標まであとどれくらいなのかを一目で確認できるようになります。パッと見てわかる貯金額の動きは、お金を貯めるモチベーションを上げてくれます。せっかくの預金管理ですので、目標額をこまめに設定して上手な貯金を目指しましょう。
また、貯金先を最大6つまで分けて登録することができる機能もあり、お父さんやお母さん、子供たちと分けて口座残高を管理することもできます。
「お父さん貯金簿」を実際に使ってみた!
画像:著者撮影
「お父さん貯金簿」は、記録したい口座データを1~6に分けて記録できます。複数の口座をアプリ1つで管理できるので、貯金残高を確認するために各銀行に足を運ぶ必要がなくなります。記録していく口座にあわせて銀行名をつけられるので、口座がわからなくなる心配もありません。
登録するデータは、現在の預金額からスタートすると簡単です。まずは、現在の預金額を入力した後は、銀行やコンビニでの出金、口座引き落としに合わせてデータを入力すれば簡単に口座内のお金の動きを把握できます。
グラフ管理からは、登録した貯金総額の月ごとの推移をグラフで確認できるので、家計簿として毎月のお金の動きをつかむことができます。
大変シンプルな操作でお金の管理ができるので、インストール直後からだれでも簡単にアプリを使いこなすことができるでしょう。
「お父さん貯金簿」はこんな人におすすめ!
画像:著者撮影
「お父さん貯金簿」のアプリはこんな人におすすめです。
- 家計簿のように毎日細かく記録するのは無理!
- いくつかの銀行に分けて貯金しているが、簡単に今のトータル貯金額を知りたい
- ほかの家計簿アプリと並行して使うことでしっかり貯金の管理がしたい
- 月ごとの貯金額の推移を目で見て、貯金に対するモチベーションをあげたい
- 見た目もかわいいアプリがいい
- ソフトバンクのお父さん犬が好き
「お父さん貯金簿」のまとめ
「お父さん貯金簿」について紹介しましたがいかがでしたか。
従来の支出を管理するような家計簿アプリとは違い、銀行の貯金額を管理してくれるのがソフトバンクでお馴染みの「お父さん貯金簿」アプリの特徴です。
白くて可愛いお父さんがサポートしてくれるので、見た目にも楽しく利用できます。お金がなかなか貯まらないと困っている方や、貯金額の合計を管理しておきたい人には大変便利なアプリではないでしょうか。