- 家計簿の管理がスマホで簡単にできちゃう
- おすすめポイントをチェック
- 実際に使ってみよう
- こんな人におすすめの家計簿アプリ
- 簡単に家計簿をつけられるアプリ 家計簿くん を活用して時間を有効利用しよう
目次
毎月の収入や支出の管理は、どうされていますか?買い物に行くたびに、レシートが溜まって大変かもしれません。
家に帰ると、そのレシートを眺めながら、ノートと電卓を持って格闘する日々が続くこともあります。
「手間なく家計簿の管理がしたい」「いちいち、手書きは面倒だ」と思ったことはありませんか?
そんな人におすすめなのが今回紹介する家計簿を簡単につけられるアプリ「家計簿くん」です。
このアプリは、毎月の収入と支出をカテゴリに分けて記録します。入力も簡単で、自動で計算をしてくれるので、手間いらずです。
家計簿の管理がスマホで簡単にできちゃう
画像:著者撮影
これから「家計簿くん」には、どんな機能があるのか紹介します。
主な機能としては、予算管理、予算の同期、残高表示、月間レポート機能があります。
予算管理では、毎月の予算とカテゴリ別の予算を設定します。予算の同期は、前の月の予算データと同期し今月の予算に反映することが可能です。
残高表示は、収入から支出を差し引いた金額を計算して表示します。月間レポート機能では、収入と支出の内訳を見ることができます。
一目で収入と支出の割合がわかるので、家計を管理をする上で便利です。
おすすめポイントをチェック
画像:著者撮影
「家計簿を素早くつけたい」「少しでも手間をなくしたい」と思うことはありませんか?そんなあなたに「家計簿くん」のおすすめポイントを紹介します。
「家計簿くん」は日々の家計簿管理が簡単、便利になるアプリです。複雑な操作もなく、簡単入力でできるのですぐに始められます。しかも、無料で利用できるのが嬉しいアプリです。
知っておくと特に便利な機能は、数字入力の際、例えば「01000」と入力すると「1000」になります。なので、最初から入力されている「0」をわざわざ消す必要はありません。
ほんのひと手間でも、忙しい家事の合間を縫ってつける家計簿の時間が、少しでも短くすめば嬉しいのではないでしょうか?
「日々の家計簿入力が面倒だ」と感じている方はぜひ、使ってみてください。
実際に使ってみよう
画像:著者撮影
「家計簿くん」の使い方を詳しくチェックしていきましょう。このアプリは以下の手順で簡単に使うことができます。
- 記録したい月を選択
- 収入と支出のどちらを入力するか選択
- カテゴリ項目を追加
- 直接入力と内訳入力のどちらかを選択
- カテゴリ名を決める
- 直接入力の場合、カテゴリを選択してそのまま数値を入力
- 内訳入力の場合、カテゴリを選択
- 内訳項目を追加
- 金額、コメント、時間をそれぞれ入力
これだけで家計簿がつけられます。こう見るとやることが多いように感じますが、画面の指示に従って入力していけばいいので簡単です。
一旦使い方に慣れてしまえば家計簿にかける時間を一気に短縮することができます。
かさばるノートではなく、スマホやタブレットがあれば利用可能です。日々の家計簿管理に苦労されているあなたにおすすめのアプリです。
こんな人におすすめの家計簿アプリ
画像:著者撮影
このアプリを特におすすめしたいのは、忙しい合間を縫って家事をこなしている主婦の方々です。
毎日毎日、繰り返し行われる家事は大変なことも多いものです。
「家計簿くん」があれば、家計簿管理が簡単にできて、空いた時間を他のことに充てることができます。ぜひ、有効活用してみてください。
簡単に家計簿をつけられるアプリ 家計簿くん を活用して時間を有効利用しよう
今回紹介した「家計簿くん」は慣れれば簡単に家計簿をアプリです。
忙しい家事の合間に使うことができるのでとても便利なアプリです。気になった人はぜひ、実際にダウンロードして使ってみることをおすすめします。