「SmileNews」東北発!地域ニュースを読んで、復興支援!
-
この記事をシェア
-
- 「SmileNews」読むほどに笑顔の花が育つ。東北のニュースアプリ!
- 「SmileNews」のおすすめポイント
- 「SmileNews」を実際に使ってみた体験談
- 「SmileNews」はこんな人におすすめ!
- 「SmileNews」のまとめ
目次
「SmileNews」は、2013年3月11日の東日本大震災後に立ち上がった、東北の復興に関するニュース配信アプリ!記事を書いているのは、東北の新聞社(福島民報社/岩手日報社/河北新報社)です。3つの新聞社が、1日1記事ずつ東北の復興の現状がわかるニュースを掲載しています。記事をたくさん読むと、アプリの中で種が育ち笑顔の花を咲かせます。日々進む東北の復興を、「SmileNews」を読むことで応援しましょう!
「SmileNews」読むほどに笑顔の花が育つ。東北のニュースアプリ!
写真:著者撮影
ニュースを読むごとに、笑顔の花が育っていきます。アプリの中で咲いた笑顔の花の数は、あなたが東北の復興を願って読んだ記事の数。花は「みらいのチューリップ」や「つづけるひまわり」などの、ポジティブな名前がつけられています。日々復興活動を続けている東北の人たちの願いが込められているのです。ニュースの内容は、東北の復興に関するポジティブな内容が多く、東北の人たちの復興へのエネルギーを感じずにはいられません。日々復興を続ける東北の様子に、読む側も元気をもらえるアプリです。
「SmileNews」のおすすめポイント
写真:著者撮影
・東北の復興の様子を、写真と文章で毎日読むことが可能です!
・徐々に復興の進んで行く東北のニュースを見ると、心が温まり勇気をもらえます。
・ニュースを読むことで、東北の復興を応援できるのが嬉しいポイント。
・記事を読むごとに育つ、様々な笑顔の花の成長が楽しめます。
・少しずつテレビなどで東北の復興に関する報道が少なくなってきたので、東北の現状をニュースアプリで知れるのが貴重です。
「スマイルとうほくプロジェクト」という団体が運営している「SmileNews」。東北の3つの新聞社が、被災地の復興の様子を日本全国に発信し、被災地の人たちの笑顔を増やすために活動しています。日本全国の人たちが被災地の元気を受け取って、復興を応援できる素晴らしい取り組みです。遠く離れた地に居ながらも、ニュースを読んで復興支援ができるのは嬉しいですね。
「SmileNews」を実際に使ってみた体験談
写真:著者撮影
365日、毎日東北の復興ニュースが配信されています。その内容は、震災で壊れてしまった公園の復活ニュースや、震災後初めてのお祭りのニュース、子どもたちの防災訓練のニュースなど、震災復興の様々な内容です。どのニュースも写真入りで紹介されているので、目で復興の様子を確かめることができます。そしてポジティブな内容が多く、読むと被災地の元気を感じて笑顔になれますよ。まだ読んでいないニュースには「未読」のマークが付いており、どのニュースを読んだかが一目瞭然です。
ニュースを60件読むごとに、種から芽が出て成長していき、最後は花開きます。笑顔の花は「みらいのチューリップ」からスタートして、全部で12種類。最後の花は「まかふしぎのはな」といって、「SmileNews」をたくさん読んだ人でないと育てることができません。どんな花が咲くのか楽しみです!
「SmileNews」はこんな人におすすめ!
写真:著者撮影
・東北の復興をニュースを読んで応援したい人
・東北が復興していく様子を、写真と文章で読みたい人
・東北復興のニュースに、元気と勇気をもらいたい人
・スマイルとうほくプロジェクトに参加したい人
・「明日も頑張ろう」と思えるニュースが読みたい人
・東北の復興のニュースを、FacebookやTwitter等のSNSでシェアしたい人
・東北のニュースを読むことで育つ、笑顔の花を増やしたい人
・「3.11」のことを忘れたくない人
「SmileNews」のまとめ
「SmileNews」は、東北の復興を願う人たちの作った復興支援アプリ。遠く離れていても、ニュースを読むことで復興支援できるのが嬉しいアプリです。「3.11」のことを忘れずに、関心を持ち続けることも、被災地の人たちの応援につながると思います。