緑と海に囲まれた自然豊かな国、日本。私たちが住む日本には活火山といわれる、山が多くあります。その数なんと100以上!活火山の中でも「浅間山」「阿蘇山」「桜島」は、学校で習うので特に有名ですよね。九州の鹿児島にある桜島は、鹿児島のシンボルとして親しまれ桜島周辺には、日々桜島の灰の影響を受けて生活している人が多くいます。そんな桜島周辺に住んでいる人に「桜島風向情報」をおすすめします。このアプリは、桜島上空の風向きがわかるアプリです。桜島観光に訪れる際も役立つので、観光時はぜひチェックしましょう!
「桜島風向情報」大きな地図と表示で一目瞭然
画像:著者撮影
「桜島風向情報」は、アプリ名の通り桜島上空の風向きを確認するアプリです。このアプリのホーム画面は、桜島周辺の地図が表示されています。そこには、ドドーンと大きな赤い矢印が確認できるでしょう。この大きな赤い矢印は、桜島上空の風向きを表しています。このアプリで見れる情報は、現在の風向きと風速、さらに現在から3時間ごとの予報だけとシンプルなものです。シンプルだからこそ情報がわかりやすい、桜島上空の風向きに特化した便利なアプリなのです。
「桜島風向情報」のおすすめポイント
画像:著者撮影
「桜島風向情報」のおすすめポイントをいくつか紹介しましょう。
・風向きがとてもわかりやすい
アプリをインストールして起動させると、すぐに桜島周辺の地図が表示されます。表示されている地図は、ピンチインやピンチアウトで大きさの変更はできません。しかし、特に灰の影響を受けやすい地域が大きく表示されているのでわかりやすいですよ!
・3時間ごとの風向き予報が確認できる
このアプリでは、1時間ごとに変わる最新の風向きを「実況」で確認することができます。それ以降は3時間ごとに時間が表示されているので、確認したい先の時間の予報を簡単に見ることができますよ。桜島周辺に住んでいる人は、ぜひ風向きをチェックしましょう。
・上空1500mと3000mの選択ができる
桜島の活動が穏やかな普段は、上空1500mの風向きをチェックします。しかし、日本の活火山の中でも、活動が激しい桜島は噴煙が高く上がることもしばしばありますよね。そんな時は、上空設定を1500mから3000mに変えて、風向きを確認しましょう。
「桜島風向情報」とてもシンプルな表示でした
画像:著者撮影
おすすめポイントを紹介したところで「桜島風向情報」を実際に取得して使ってみます。このアプリが気になる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1、アプリストアからインストールする
各アプリストアで「桜島風向情報」と検索し、インストールする。
2、風向きや風速をチェックする
アプリ起動後、面倒な作業もなく桜島周辺の地図が表示されました。画面右上には、最新の更新時刻が表示され、風向きや風速などが確認できます。風向は大きな矢印で表示されているので、アプリを開くだけで簡単に風向きを把握することができるでしょう。
3、3時間ごとの予報を確認できる
画面下には「実況」ボタン以降、3時間ごとの時間が表示されています。近い未来の風向き予報を確認することで、日々の洗濯を干す時間や火山が噴火した時などに役立ちそうですね。
「桜島風向情報」はこんな人におすすめ!
画像:著者撮影
桜島周辺の風向きが分かる「桜島風向情報」は、こんな人におすすめです!
・桜島の灰がどの辺りに来るか確認したい人!
・「今日は外に洗濯物を干せるかな」と心配している、周辺住民!
・桜島観光に自家用車で来ている人!
・桜島の風向きをシンプルに確認したい人!
・もしも噴火した時に、どちらに逃げたら灰の影響が少ないか考えたい人!
・桜島上空の風向きが気になる人!
など桜島の風向き情報をいち早くチェックしたい人におすすめです!
「桜島風向情報」のまとめ
今回は「桜島風向情報」を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。桜島上空の風向きに、焦点を当てた斬新なアプリでしたね。このアプリを活用すれば、桜島の灰がどの方向に振ってくるのかわかるのでとても便利です。桜島周辺に住んでいる人、桜島観光に訪れる人はぜひこのアプリを活用してくださいね。