ヤフオクで受けがいい写真の撮り方と加工アプリとは?

ヤフオクで受けがいい写真の撮り方と加工アプリとは?

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/6/4 11:50
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

画像加工・写真カメラのヘッダー画像
2024/11/5 05:00

    目次

  1. 1.ヤフオクで写真が大切な理由
  2. 2.ヤフオクで受けのいい写真の撮り方とは?
  3. 3.写真を撮るのが苦手でもきれいにしてくれる「Snapseed」の特徴
  4. 4.写真をきれいに撮って売り上げをどんどん上げていこう

ヤフオクで出品する際に欠かせないのが、商品の写真です。商品の魅力や状態を伝える重要な要素である写真は、撮り方にちょっとしたコツがあります。今回は、購入者受けのよい写真の撮り方と、ヤフオク用の写真加工におすすめなアプリを紹介します。

画像:著者撮影


1.ヤフオクで写真が大切な理由

画像:著者撮影

 

ヤフオクに限らずインターネットで何かを購入する場合、「この商品が欲しい!」という意思決定に関わるのが、商品情報と写真です。この項目では、写真がなぜ大切なのかを説明します。

1-1.写真写りが悪いと購買意欲を掻き立てられないから


自分がヤフオクで何か買おうと商品を探すとき、写真がよくなくて、クリックするのをためらった経験はありませんか?写真には出品者の人柄も現れます。写真に気を使わない出品者は、取引時の対応や商品自体の状態もよくないかもしれない、と無意識に警戒してしまうため、購買意欲が沸かなくなってしまいます。

1-2.たくさんの商品の中から目に留めるため

画像:著者撮影


ヤフオクで検索したら、同じような商品が複数並んでいた。こんなとき、写真がきれい(わかりやすい)方を選んでクリックしていませんか?明るくきれいに撮られた写真と、暗く写りが悪い写真が並んでいたら、目に留まるのは前者です。

2.ヤフオクで受けのいい写真の撮り方とは?


ヤフオクへ出品する目的は、商品を売るためです。そして売れるためには、まずは購入希望者の目に留まり、選んでもらわなくてはなりません。購入者の目を惹く、受けのよい写真には満たすべきポイントがあります。この項目では、写真を撮る際のコツを紹介します。

2-1.手ブレに気を付ける


手ブレを起こした商品写真をそのまま使うなど、言語道断です。ブレによって商品がよく見えませんし、ブレた写真をそのまま使う=ガサツな人、という印象を与えてしまうためです。

 

【手ブレを起こさない写真の撮り方】

  • 正しくカメラ・スマホを持つ

特にスマホの場合、シャッターを押す側の手はカメラに触れていないことが多く、ブレやすくなります。シャッターを押すほうの手も使って、スマホやカメラを支えることでブレを防ぐことができます。

 

  • 脇を締める

脇と腕の間に隙間があると腕や手が動きやすくなり、ブレの原因に。撮影時は脇を締めましょう。

 

  • 壁や机などに寄りかかる

腕やひじを机などに付けることで、ブレを予防することができます。立って撮影する場合は、壁などに体ごと寄りかかってもいいでしょう。

2-2.商品が見切れないようにする


写真は商品が見切れないように注意しましょう。部分のアップであれば問題ありませんが、商品全体を撮った写真が見切れていると、ガサツで適当な印象を与えてしまします。

2-3.影の映り込みに気を付ける


自分の影が写真に写りこんでしまうことも、ありがちな失敗です。商品を明るく撮影しようとすると、自分の背中側に照明や窓が来る配置になります。少し離れてズームで撮ったり、ズームなしで離れて撮って、あとから画像をトリミングすることで、影が入らないよう調整できます。

2-4.余計なものを画面に入れない


写真には、商品以外の余計なものが入らないように気を付けましょう。写真撮影の格言に「写真は引き算」という言葉があります。画面に複数のものが入ると目が逸れてしまって、一番見て欲しい商品に目が行かなくなってしまいます。また、商品の後ろにゴチャゴチャとした机や、片付いていない部屋が写っていたら、購入意欲も無くなってしまいます。撮影するときは、背景に写るものにも気を払いましょう。

2-5.自然光を利用する


撮影には、光も重要です。撮影時、あなたは蛍光灯の光で撮影していませんか?蛍光灯の光は青白いものが多く、実物とは違う色味に写ってしまうため、おすすめできません。室内で撮る場合でも、できるだけ明るい日中の自然光を利用するようにしましょう。

 

【室内で自然光で撮影するコツ】

明るい窓際に商品を置いてください。直接太陽の光が当たると影が強く出すぎてしまうので、窓に半透明のビニール袋やレジ袋を貼っておくと、光が柔らかくなりおすすめです。

 

【夜、室内で撮影するコツ】


仕事などの都合で、どうしても夜にしか撮影できないときは、次のポイントに注意してください。

  • 必ずカーテンを閉めて、外から入ってくる光を遮断する。
  • 蛍光灯は昼光色のものを選ぶ。白熱電球だと赤っぽく写ることがあるので注意が必要です。
     

2-6.できるだけ画面いっぱいに写す


サムネイルに使う写真は、できるだけ画面いっぱいに商品が入るように配置してください。余白がたくさんある状態よりも、大きく写っているほうが、どんな商品かわかりやすく、並んだ状態でも目立ちやすくなります。撮影の際は、商品に近づいて撮るよりも、遠くからズームアップしたり、撮影後にトリミングをすると、簡単にバランスよく画面に商品を配置することができます。

3.写真を撮るのが苦手でもきれいにしてくれる「Snapseed」の特徴

画像:著者撮影

 

色々試しても、思うような写真が撮れない。そんなときは、アプリの力を借りてもいいでしょう。この項目では画像加工アプリ「Snapseed」を紹介します。無料でダウンロードすることができて、開発元もGoogleなので安心して使えるアプリです。

3-1.実際の色がくっきり出て伝わりやすい


ヤフオクの写真で大切なのは、実際の商品をイメージできること。「Snapseed」を使うと、色味をくっきりとさせられるので、実物に近くて、伝わりやすい画像にすることができます。

 

【「Snapseed」の使い方】

  1. アプリを開く
  2. 画面のどこでもいいのでタップすると、画像選択画面に切り替わります。アルバムに保存済みの写真を呼び出すほか、スマホにプリセットされたカメラアプリでその場で撮影することも可能です。
  3. 加工したい写真を選択したら、画面下部の真ん中にある「ツール」をタップ。
  4. 表示されたメニューから、画像調整や階調コントラストなどをタップして明るさなどを調整。
  5. 納得の写真に加工できたら、画面右下の「エクスポート」をタップ。続けて「コピーを保存」をタップするとアルバムに加工した写真が保存されます。
  6. ヤフオクの写真で大事なのは、実物に近い色味を再現することです。過度な加工は、クレームの原因となりますので、加工して実物と大きく違うものをアップしてしまわないう、気をつけましょう。

3-2.保存するといろいろな方法で出力できる


加工した画像はアルバムに保存できるので、色々なところで共有することができます。例えば、TwitterやInstagram、FacebookなどのSNSでヤフオクの商品URLと一緒に写真をアップすれば、より多くの人に商品をアピールすることができます。

加工した画像は印刷することも可能です。写真を印刷するときは、事前に「Snapseed」でひと手間加えておくと、より美しく・魅力的な写真に仕上げることができます。

 

4.写真をきれいに撮って売り上げをどんどん上げていこう

画像:著者撮影

 

いかがでしたか?手ブレを防ぐ方法も、自然光を生かす方法も、今回紹介した方法はどれもすぐに取り入れられて、しかも簡単に実践できるものばかりです。「いい写真の撮り方」に関して、なんとなくハードルを高く感じていた方も、まずは試してみてください。ぜひあなたも、写真加工アプリなども利用してヤフオクに魅力的な写真を上げて、売り上げアップにつなげてみませんか?

 

ヤフオク公式サイト

 

こちらの記事もおすすめ!

画像加工・写真カメラのヘッダー画像
2024/11/5 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...