一人で悩みを抱えたくない人におすすめするG&Aアプリ「だれか教えて! -手軽に使える質問・相談アプリ-」
-
この記事をシェア
-
日常生活のちょっとした悩みでも誰かに相談したい時がありますよね。
とはいえ、気軽に悩みを相談できる相手がいないと一人で抱え込んでしまいます。
今回紹介するアプリ「だれか教えて! -手軽に使える質問・相談アプリ-」では、悩みや疑問を感じたことを匿名で相談することができますよ。
相談を持ち掛ける相手がいないという方におすすめのQ&Aアプリです。
まずは簡単なプロフィール登録から
画像:著者撮影
「だれか教えて! -手軽に使える質問・相談アプリ-」の利用を始めるにあたり、簡単なプロフィールを登録します。
画像:著者撮影
匿名で利用することができるので、好きな名前でニックネームをつけてみましょう。
あとは、性別と年代を設定すればプロフィール完成です。
プロフィールはいつでも変更することができますよ。
みんなの質問
アプリユーザーの悩み投稿が「みんなの質問」コーナーに随時投稿されていますので、まずは他のユーザーがどんな悩みで投稿しているのかをチェックしてみるといいかもしれません。
自分と似た悩みを持っているユーザーの投稿に共感できる部分もあったりして「自分だけじゃないんだ!」と少しだけでも安堵することができるのではないでしょうか。
また、各質問への返答をチェックしてみるのもいいですよ。
みんなのアドバイスがどんな内容なのか、自分にも参考になるアドバイスはないかチェックすることができます。
参考になりそうなアドバイスがあれば、生活に応用するのも一つの手です。
閲覧・回答数も併せてチェック!
「みんなの質問」は、投稿の新着順に質問が一覧表示されており、質問の内容の上部に質問ジャンルと閲覧、回答数が表示されています。
他のユーザーの質問とそれに対するアドバイスをチェックする際は、閲覧、回答をも併せてチェックするといいかもしれません。
閲覧数が多い質問は、それだけ他のユーザーも興味ある質問ということが分かりますし、回答数が多いものであればいいアドバイスと出会える機会も多くなります。
そして何よりどのような質問の仕方であれば他のユーザーの反応を得られるのか、そして回答してもらいやすいのかを実際に自分が質問を投稿する時の参考にできます。
自分の質問がスルーされないためにも反応が得やすい質問の仕方を知っておきましょう。
質問したもの・回答したもの
画像:著者撮影
「だれか教えて! -手軽に使える質問・相談アプリ-」では、自分が質問したものと回答したものをリストでチェックすることができます。
アプリ内に「質問したもの」、「回答したもの」の項目がありますので、そちらよりチェックすることが可能です。
アプリを利用し始めるといろんな悩みや疑問を投稿することが増えてくると思います。
過去に自分がどんな悩みや疑問を抱え、現在それを解決できているのか振り返えるためにも有効な機能です。
アプリ利用時には、ぜひ活用してみて下さい!
ジャンル毎に投稿してみよう
画像:著者撮影
アプリには、「学校生活」や「恋愛相談」、「結婚・子育て」、「仕事・人間関係」、「雑談・素朴な疑問」、「体のこと・健康」、「その他」のジャンルがあります。
質問を投稿する際には、他のユーザーの関心を引きやすいようにジャンルを決めたうえで投稿するといいですよ。
質問に返答するユーザーがあなたが抱えている悩みや疑問を想像しやすくもなるので、質問を投稿する際はぜひジャンル設定を忘れずにしておきましょう。
まとめ
気軽に悩みを相談できる相手がいない方や対面で相談するには恥ずかしい悩みを抱えている方は、匿名で悩みや疑問を相談できるQ&Aアプリ「だれか教えて! -手軽に使える質問・相談アプリ-」を利用してみてはいかがでしょうか。
解決策が分からないまま一人で抱え込むよりもいいと思いますよ。
ご興味がある方は、この機会にぜひ一度利用してみて下さい!