「勉強タイマー」 受験生のための集中するための勉強専用タイマー
-
この記事をシェア
-
辛く厳しい受験勉強。
筆者も学生時代は発狂しそうになりながら勉強しておりました。
しかし、勉強しても勉強しても、学力が上がらなかった気がします。
何がいけなかったのか。
それは、集中する時間を決めずにダラダラと勉強していたからだと、
今になって思います。
短い時間でも集中する時間を決めて、勉強すると、
効率よく物事を覚えることができます。
そんな勉強法を実践する時、タイマーは必要不可欠ですよね。
勉強するのにタイマーが欲しいけど、買うのはもったいない・・
複雑な機能のものではなくシンプルでコストパフォーマンスの良いタイマーは無いものか・・
そんな風に思っている、学生、受験生に朗報です。
スマホのアプリでタイマーが手に入るのです。
そんなアプリの名前は、「勉強タイマー」。
シンプルな操作性が売りのこちらのアプリ。
しかも無料でダウンロードできるアプリですので、お財布にも優しいですね。
そんな「勉強タイマー」。
今回はこちらのアプリを検証していきたいと思います。
タイマーを使って効率の良い勉強を。受験勉強のお供「勉強タイマー」とは。
画像:筆者スクリーンショット
「勉強タイマー」とは、簡単操作で時間をカウントダウンしてくれるタイマーアプリです。
勉強に集中したい時に複雑な操作が必要なタイマーは向きませんよね。
その点「勉強タイマー」は、指先一つで計りたい時間を入力でき、
時間を入力したら、自動的にカウントダウンをスタートしてくれるので、大変便利です。
しかも無料でダウンロードできるアプリなので、
学生さんたちにぴったりですね。
そんなタイマーアプリ、「勉強タイマー」。
一体どのような使い方ができるのでしょうか。
「勉強タイマー」を使ってみた。
アプリを立ち上げると、早速タイマー画面が出てきます。
画像:筆者スクリーンショット
何やら電卓のような画面。
一体どのようにして使うのかというと、自分の計りたい分数をタップするだけ。
あとは自動的にカウントダウンがスタートしました。
簡単操作なので、その分勉強に集中できそうですね。
計れる糞数は最大99分。テスト勉強に使うには十分です。
そして時間がきたら、アラームとバイブで教えてくれるので、非常に便利ですね。
更にこの「勉強タイマー」、シンプルながら、受験生に優しい機能が付いています。
皆さんは色彩効果という言葉をご存知ですか?
色にはそれぞれ特性があって、気持ちを高めたい時に見たらいい色、
リラックスをしたい時に見るといい色など、色々あるのです。
「勉強タイマー」では、時計画面に色をつけることができ、
・エネルギッシュに勉強したい 「赤色」
・前向きに楽しく勉強したい 「橙色」
・記憶力や集中力をあげたい 「黄色」
・リラックスしたい 「緑色」
・集中したい 「青色」
と、5種類の色を使うことができます。
用途に合わせて色を使い分けることができるのが嬉しいポイントです。
自分に合った色を選んで、しっかり勉強してみてください。
「勉強タイマー」はこんな人にオススメ。
画像:筆者スクリーンショット
テスト問題などを解くときに時間を計りたい。
受験勉強では、時間制限をつけて問題を解く練習も必要です。そんな時、「勉強タイマー」あると大変便利ですね。
計りたい時間をタップするだけなので、簡単に操作することができます。
漢字や英単語の暗記なども、時間を区切って勉強することによって、効率的に覚えることができます。
時間を計りながら問題を解くと緊張する。
時間を計りながらの勉強やテストは、緊張しがちなもの。
そんな緊張をとくために、「勉強タイマー」では色彩効果を使ってリラックスさせてくれます。
緊張しがちな人はグリーンを選択してみてください。色彩効果で不思議とリラックスしませんか?
エネルギッシュに勉強したい方は赤、集中したい人は青など、
5種類の色彩効果を得ることができるのは嬉しいですね。
お料理のタイマーにもぴったり。
「勉強タイマー」は、勉強以外にも使うことができます。
計りたい時間をタップするだけでストップウォッチが動き始めますので、
お料理なんかをやっている時にもぴったり。
お料理中に複雑な操作が必要なストップウォッチは向きませんね。
時間が終了したら、アラームとバイブで教えてくれるのも嬉しいポイントです。
まとめ。
画像:筆者スクリーンショット
いかがでしたか。
タイマーを使って効率の良い勉強を。受験勉強のお供「勉強タイマー」。
集中して勉強にぴったりのアプリだということが分かりましたね。
受験生の皆様、このアプリを使って、是非受験を乗り越えてください。
もちろんその他の人にでも、簡単操作のタイマーアプリなので、大変おすすめですよ。