シンプルなのにやり込み甲斐のあるサッカーゲーム【鬼ドリブルⅡ】

シンプルなのにやり込み甲斐のあるサッカーゲーム【鬼ドリブルⅡ】

ドットアップス編集部
最終更新日 2019/12/23 19:53
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/4/28 05:00

    目次

  1. 「鬼ドリブルⅡ」ってどんなアプリ?
  2. アプリの操作方法
  3. 敵を抜くコツ
  4. 操作に慣れたらセパレートモードに挑戦しよう
  5. 友達とスコアを競おう

シンプルだけでどやり込み甲斐のあるゲームをお探しの方必見です。今回は、シンプルサッカーゲームです。サッカーゲームと聞くと、ルールも分からないから楽しめないのでは?なんて思う人でも大丈夫!サッカーのルールが分からなくても楽しめちゃう「鬼ドリブルⅡ」を紹介していきます。

「鬼ドリブルⅡ」ってどんなアプリ?

画像:著者撮影

「鬼ドリブルⅡ」は、第1弾に引き続き、作成されたシンプルなサッカーゲームです。普通のサッカーゲームってゴールにボールをシュートするゲームが多いですが、「鬼ドリブルⅡ」では、普通のサッカーゲームの概念がありません。なので、サッカーのルールが分からなくても、誰でも遊ぶことができますよ。操作する黒色のキャラクターがサッカーボールを蹴りながらドリブルをしてどんどん先へと進んでいく単純なゲームです。ドリブルの先には赤い敵が移動しながら向かってくるので、敵を上手く交わしながらドリブルで進んでいき、スコアを競い合うゲームです。君は何人の敵を抜くことができるかな?

アプリの操作方法

画像:著者撮影

「鬼ドリブルⅡ」では操作方法は画面をタップするだけなので簡単に操作できます。遊べるモードは2つあり、シンクロモードとセパレートモードがあります。まず初めは基本となるシンクロモードをプレイしましょう。シンクロモードでは、ゲームがスタートすると、画面中央に黄色いビリビリのラインが引かれており、左右にはプレーヤーが操作する黒色キャラクターがいます。左右にいるプレーヤーのキャラはオートで進んでいきます。画面中央と両端の黄色のビリビリに触れるとそこでゲームオーバになってしまいます。このビリビリに触れないように画面をタップしてプレーヤーの進行方向を切り替えて敵を抜きまくりましょう。

敵を抜くコツ

画像:著者撮影

両面にいるプレーヤーのキャラは、タップすると鏡写りのように逆の動きをします。右画面のプレーヤーが右に進行方向を変えると、左画面のプレーヤーは左に進行方向を変えます。なので、両画面のプレーヤーの動きを見ながら進行方向を変える必要がありますよ。敵に触れてもゲームオーバーになってしまいますが、少しかするくらいなら抜くことができるので、頑張って両画面の敵を抜いていきましょう。また、敵を抜いている途中に余裕がある場合は、進行方向をこまめに変えながら進むと敵にも衝突しにくいのでおすすめです。

操作に慣れたらセパレートモードに挑戦しよう

画像:著者撮影

プレイ操作に慣れてきたら、シンクロモードよりちょっと難易度の高いセパレートモードに挑戦してみましょう。セパレートモードでは、左右画面をタップしながらそれぞれのプレーヤーの進行方向を変えながら敵を抜きまくるタイプになっています。これは瞬発力を鍛えることもできそうですよ。左右のプレーヤーの動きを見ながら両方の指でタップし、進行方向を切り替えていくので、ずっと進んでいくうちに何がなんだか分からなくなってしまうこともあるかもしれませんね。セパレートモードで、君は何人の敵を抜くことができるのだろうか?

世界ランキング

シンクロモードとセパレートモードでは、それぞれ世界ランキングに参加することができます。世界ランキングに参加するには「GameCenter」会員であれば誰でも参加することができます。ランキング上位の抜いた人数(スコア)を目指していざ挑戦だ!

友達とスコアを競おう

「鬼ドリブルⅡ」では、抜いた人数をツイッターに投稿することができます。シンクロモード、セパレートモードの抜いた敵の数をツイッターに投稿して友達に自慢しちゃいましょう。また、友達のスコアを抜くことを目標にどんどん腕を上げてスコアを更新しちゃおう。あなたも友達とスコアを競い合ってみてはいかがですか?

こちらの記事もおすすめ!

スマホゲームのヘッダー画像
2024/4/28 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...