ナチュラルで可愛いデカ目にするコツとは?おすすめ写真加工アプリと使い方

ナチュラルで可愛いデカ目にするコツとは?おすすめ写真加工アプリと使い方

ドットアップス編集部
最終更新日 2021/12/26 22:52
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

画像加工・写真カメラのヘッダー画像
2024/11/18 05:00

    目次

  1. デカ目加工は可愛いけどやり過ぎるととんでもないことに!
  2. ナチュラルで可愛いデカ目加工を作るには撮るときの角度に注意
  3. ナチュラルなデカ目加工&顔面補正したいときおすすめのアプリ
  4. デカ目をナチュラルに見せる加工のコツ
  5. 可愛いデカ目に加工するために!使いやすいアプリを探そう

スマホの質やアプリの性能が良くなり、自撮りをする方も増えてきました。

アプリを使って自撮りをする方は多いですが、中でも人気の加工がデカ目加工です。

その名の通り目を大きくする加工で、プリクラで撮影したような可愛い写真になります。

デカ目は女子たちの憧れでもあり、特に自撮りでは可愛く見せるために加工で目を大きくする方がほとんどです。

そこで今回はデカ目加工に特化したおすすめアプリと、可愛くデカ目にするコツや注意点を紹介します。

ただ単に目を大きくするだけでは可愛くなりませんので、この記事を参考にしながら可愛い自撮りをしてみてください。

画像:著者撮影

デカ目加工は可愛いけどやり過ぎるととんでもないことに!

画像:著者撮影

デカ目加工は確かに可愛さをアップさせてくれますが、やりすぎは厳禁です。

目を大きくしすぎるとアニメ感が出てしまう場合もあります。

あまり派手な加工をすると違和感が残り、可愛さは薄れてしまいますので注意しましょう。

人によって適度な目の大きさがありますので、全体のバランスを見ながら調整することをおすすめします。

特にアイメイクをしている場合は大きくなりすぎてしまうことが多いので、注意しながら加工してください。

アプリを使ってデカ目加工をするなら、メイクはナチュラルにしておくのも良いでしょう。

ナチュラルで可愛いデカ目加工を作るには撮るときの角度に注意

画像:著者撮影

違和感のないデカ目加工をするためには、いくつかの注意点があります。

先ほども書きましたが、加工のしすぎは逆効果です。

ナチュラルで可愛い目を作るためには欠かせないコツもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

目の形によって加工のしやすさが異なる

人によって目の形は異なり、それによって加工のしやすさは異なります。

目の形が丸い場合はデカ目加工がしやすく、正面を向いて撮影しても簡単に加工できます。

しかし、目が細い場合や小さい場合は角度に気を付けながら撮影するのがポイントです。

角度によってはデカ目加工が上手くいかず、大きな目を作れないこともあります。

ベストな角度を探す

自分の目の形を見ながら、ベストな角度を探しましょう。

目の形によってベストな角度は違いますが、やや斜め上から撮影するのがおすすめです。

上目遣いで写真を撮ることでより可愛く写り、加工もしやすくなります。

あまり上すぎると、睨んでいるような目つきになってしまうので注意しましょう。

また、おでこにしわが寄らないようにすることも大切です。

上を向きすぎるとおでこにしわが寄り、老けて見えてしまうこともあります。

表情に気を付ける

にこやかに、柔らかい表情で撮影するとデカ目加工がしやすいです。

また、全体の雰囲気も可愛く仕上がるのでおすすめです。

口角を少し上げ、印象の良い顔を作るように心がけましょう。

目元にも力を入れ、意識して表情を作ることが大切です。

ナチュラルなデカ目加工&顔面補正したいときおすすめのアプリ

BeautyPlus

画像:著者撮影

「BeautyPlus」は、アプリを通して撮影するだけでナチュラルで可愛い写真が撮影できます。

アプリのカメラを使うと自動で補正してくれるので、肌もキレイに写ります。

複数人顔認証に対応しているので、友達同士で撮影したいときも安心です。

複数人を同時に顔認証してくれるアプリは少ないので、皆で撮影したいときには重宝するでしょう。

セルフタイマーも付いているので、三脚などを利用したいときにも活躍してくれます。

また、後からさまざまなビューティー加工をすることも可能です。

デカ目加工では、目の大きさや明るさを変えられます。

大きさだけでなく明るさを変えることで、いつもとは違う自分を作れるでしょう。

デカ目加工のほかにもクマ消しやシミ消し機能があるので、合わせて活用すればさらなるデカ目効果を狙えます。

アプリで撮影した写真、もしくはあらかじめ撮影した写真を選択して編集するだけなので誰でも簡単に使えます。

タップやスワイプでそれぞれのパーツの大きさを変えることができ、小顔にすることも可能です。

目を大きくすると同時に顔を小さくすれば、より目が大きく見えるのでおすすめです。

ただし、デカ目も小顔もやりすぎてしまうと違和感が出てしまうので注意しましょう。

アプリで撮影した写真や加工した写真は、すぐにSNSなどでシェアすることもできます。

可愛い写真を撮影して、友達と共有してみましょう。

LINE Camera

画像:著者撮影

「LINE Camera」には、ナチュラルに盛れるビューティー機能が搭載されています。

自動で補正してくれるのはもちろん、後からさまざまな加工をすることができます。

写真加工の画面でビューティー機能をタップすると、画面下にそれぞれのパーツが表示されます。

自動で顔認証してくれるので、編集したいパーツを選択して加工していきます。

顔認証機能があるので細かな設定も必要なく、簡単に加工できるのが嬉しいポイントです。

デカ目にするほかにも肌の明るさを調整したり、ニキビやクマを消すことも可能です。

きめ細かな肌の自撮りができ、好みの目の大きさや鼻の形を作れます。

目の大きさを変えても自然になじむようになっているので、過度に大きくしなければナチュラルに仕上がるでしょう。

「LINE Camera」ではビューティー加工のほか、いろいろな加工ができるのも特徴です。

コラージュ写真を作ったり、スタンプやテキストを加えて可愛い写真を作ることもできるので合わせて活用してみてください。

スタンプやテキスト、フィルターが豊富なので編集も楽しくなります。

SNSに写真をアップする際にも重宝するアプリです。

LINE Camera公式

デカ目をナチュラルに見せる加工のコツ

画像:著者撮影

デカ目をナチュラルに見せるには、さまざまな工夫が必要です。

ただ単に目を大きくするだけでは違和感があり、可愛くはなりません。

目を大きくしすぎないことも大切ですが、その他の加工にも注意しましょう。

デカ目加工ができるアプリの多くは、美肌加工や小顔加工もできるようになっています。

目の加工だけでなく、肌の加工や小顔加工もやりすぎると不自然になってしまいます。

どの加工も適度にするのが基本です。

肌を白くしすぎたり、顔を小さくしすぎてしまうと自然な仕上がりにはなりません。

また、目の色を派手にしないこともポイントです。

デカ目加工に加え、目の色を変えられるカラコン加工をする方も多いでしょう。

ブラウン系やグレー系の色合いなら良いですが、青や赤などの派手な色はおすすめできません。

デカ目加工をする場合は、カラコン加工はナチュラルな色合いを選びましょう。

可愛いデカ目に加工するために!使いやすいアプリを探そう

いかがでしたか?

デカ目加工は確かに可愛くなりますが、やりすぎてしまうと逆効果になってしまいます。

上手にデカ目を作るためのコツやポイントを押さえながら、適度に加工してみてください。

また、使いやすいアプリを見つけることも大切です。

自分が加工しやすいアプリを使って、ベストなデカ目を作りましょう。

注意点やコツを参考にして加工すれば、きっと可愛いデカ目を作ることができます。

何度も加工をしているうちに、自分に合ったデカ目加工が見つかります。

今回紹介したアプリはどちらも無料で使うことができるので、ぜひ利用してみてください。

 

※紹介している無料アプリは一部無料を含みます。

こちらの記事もおすすめ!

画像加工・写真カメラのヘッダー画像
2024/11/18 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...