手軽に出来る野球ゲーム!「3D野球盤DX[通信対応]」
-
この記事をシェア
-
「3D野球盤DX[通信対応]」で野球盤を楽しもう!
人生ゲームやジェンガ、野球盤など、子どものころに楽しんだ、
昔懐かしのアナログの遊びやゲームが、皆さんそれぞれにあるのではないでしょうか。
その中でも、リアルに球場を再現し、2チームに分かれて試合をする野球ゲーム、
野球盤をご存知の方は多いかと思います。
今回ご紹介するゲームアプリ、「3D野球盤DX[通信対応]」はスマートフォン一つで、
懐かしの野球盤をプレイすることが出来る楽しいアプリです。
こちらのゲームアプリを、詳しくご紹介していきます。
「3D野球盤DX[通信対応]」は簡単操作の野球盤アプリ!
画像:著者撮影
「3D野球盤DX[通信対応]」は、アナログゲームの野球盤が、
スマートフォンのゲームアプリ一つでプレイできるものです。
野球盤独特の試合ルールや、消える魔球などの懐かしい球種など、
昔遊んだ野球盤がリアルに再現されているため、
久しぶりに野球盤で遊ぶ方にも満足できるゲームになっています。
また、ルールも極めて簡単なため、
初めて野球盤を見る、遊ぶという方も楽しめるようになっていますので、
親子2代3代などでも楽しむことが出来ます。
おすすめポイント
画像:著者撮影
・スコア計算が自動!
・消える魔球など野球盤ならではの技もあり!
・面倒な片づけも自動!
このアプリは、懐かしのアナログゲーム野球盤をもとにした、野球ゲームアプリです。
通常、アナログゲームの野球盤の場合、アウトの数、ストライクの数、ボールの数や、
得点数など、自分たちで計算し、管理する必要があります。
このアプリでは、計算も自動に行ってくれるため、
野球のゲームにだけ集中して遊ぶことが可能です。
ピッチャーの球種も、速い遅いの速度から、右左の投げる方向、
そして野球盤には欠かせない、消える魔球なども用意されています。
攻撃サイドでのバッティングも、画面がバッター目線となり、
バッティングと書かれたボタンを、飛んでくるボールのタイミングと合わせて、
タップするだけで簡単にボールを打つことが可能です。
また、アナログ盤だと面倒だった片付けも、
スマートフォンアプリでは不要となっています。
「3D野球盤DX[通信対応]」で野球盤をプレイしてみよう!
画像:著者撮影
「3D野球盤DX[通信対応]」では、コンピューターと戦う試合、
また、同じアプリをダウンロードしている友達との通信対戦の2つから選ぶことが可能です。
コンピューターと対戦する場合、アプリを起動後、
画面真ん中のプレイボールをタップした後、
VSCPU と書かれたボタンをタップします。
先攻・後攻と表示されるため、先に攻撃(バッティング)したければ先攻を、
先に守り(ピッチング)したければ後攻をそれぞれ選択し、該当のものをタップします。
先攻を選択した場合、バッターボックスからの操作を行うこととなります。
画面右下に、バッティングと書かれたボタンが表示されるので、
ボールが飛んで来たら、バットを振りたいタイミングで、
このバッティングボタンをタップします。
後攻を選択した場合、ピッチャーの視点からの操作を行い、ボールを投げます。
ボールを投げる際は、左・右の方向、
また球の速度をそれぞれ赤丸をスワイプさせて決め、
調整が完了したら、投球ボタンをタップします。
また、投球ボタン上にある、消える魔球ボタンの使用方法は、
速さ、方向を決めた後、消える魔球と書かれたボタンをタップしながら、
投球ボタンをタップすると、この球種を投げることが可能です。
それぞれ、先攻・後攻を繰り返し、最後に得点の多いほうが勝ちとなります。
「3D野球盤DX[通信対応]」は懐かしの野球盤を手軽にプレイしたい方におすすめ
画像:著者撮影
「3D野球盤DX[通信対応]」は、アナログゲームとして昔大流行した野球盤が、
スマートフォンのアプリで手軽に遊ぶことが出来るゲームアプリです。
子どもの頃に遊んだ野球盤を、大人になってもう一度遊んでみたい、
しかし、昔遊んだアナログゲームの野球盤は処分してしまった、
という方にはピッタリのアプリです。
同じアプリをダウンロードすれば、友人同士でも気軽に楽しめるため、
昔を懐かしんで盛り上がるという楽しみ方も出来てしまいます。
「3D野球盤DX[通信対応]」のまとめ
野球ゲームが好きな人、昔遊んだ野球盤を今もう一度プレイしたいという人に、
この「3D野球盤DX[通信対応]」は、おすすめです。
今まで野球盤を知らなかった人も、このアプリを使って、
ぜひ、一度楽しんでみて下さい。