割引の計算に特化したシンプルな電卓アプリ「割引計算」が便利

割引の計算に特化したシンプルな電卓アプリ「割引計算」が便利

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/8/6 09:42
関連するアプリ一覧ページ: 生活・暮らしの便利
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/11/23 05:00

    目次

  1. 面倒な割引計算をしてくれるアプリ
  2. シンプルで使いやすい
  3. ボタン1つで即計算できる!
  4. 計算結果も分かりやすく表示
  5. アプリを使って買い物をお得に楽しもう!

買い物をしているとき、割引されている商品をよく見かけます。

しかし割引後、実際にいくらになるのかよく分からないことはありませんか?

そんなときに便利なのが、割引の計算に特化した電卓アプリ「割引計算」です。

今回は買い物をより便利にしてくれるアプリの特徴や使い方を詳しく紹介します。

面倒な割引計算をしてくれるアプリ

画像:著者撮影

ショッピングセンターやスーパーで割引表示をよく見かけますが、複雑な金額や割引率の場合は計算が面倒になってしまいます。

その場で計算するのは難しく、正確な金額が分からないことも多いでしょう。

計算が得意な方ならある程度の金額は分かりますが、計算が苦手な場合は金額が分からずに混乱してしまいます。

通常の電卓でも計算しにくい場合や面倒に感じることもあるでしょう。

そんなときに活躍してくれるのが「割引計算」です。

シンプルな操作で複雑な計算をすることができるので、とても便利です。

元の値段と割引率を入力するだけで、割引後の金額がすぐに分かります。

シンプルで使いやすい

画像:著者撮影

電卓アプリや計算アプリには、高機能なものや複雑な計算機能を備えたものも多いです。

しかし、このアプリの場合はシンプルに割引率だけを計算することができるのでシンプルで使いやすいのが魅力です。

無駄な機能や操作を省き、誰でも使いやすい設計になっているのも嬉しいポイントでしょう。

アプリをインストールすると、すぐに使い始めることができます。

アプリを開くと、商品の値引き前の値段を入力する画面が表示されます。

電卓のように簡単に金額を入力できるようになっていて、間違えてしまった場合はCボタンを押せばクリアされます。

この金額入力で便利なのが、「00ボタン」です。

100円単位の入力がしやすいので、価格を入力する際に便利に活用できます。

このボタンは割引計算に特化した電卓アプリだからこその機能でしょう。

ボタン1つで即計算できる!

画像:著者撮影

アプリの使い方はとても簡単です。

まずは先ほど書いたように商品の値段を入力し、割引入力をタップします。

割引率を入力する画面に移動するので割引率を入力します。

ここで便利なのが、何割引・何%OFFをボタンで選択できるということです。

例えば3割引きなら「3」を入力してから割引ボタンを押します。

25%OFFなら「25」を入力し、%OFFボタンを押すだけです。

これだけの操作で簡単に割引計算をすることができます。

計算結果の小数点以下は、すべて切り捨てられます。

普通の電卓では小数点が表示されてしまいますが、割引計算専用アプリということで最小単位が1円に設定されています。

計算結果も分かりやすく表示

画像:著者撮影

計算結果を表示する画面では、元の金額と割引率も合わせて表示されます。

そのため、万が一間違いがあったとしても結果の画面で確認することができます。

計算の過程がしっかり表示されるので、計算が苦手な方でも混乱することなくアプリを活用することができるでしょう。

さらに、いくら割り引かれたかを表示してくれるのも嬉しいポイントです。

単に結果だけを表示するのではなく、細かな数字まで表示してくれるので使いやすいです。

他の計算をしたいときも、すぐに次に移れるのでどんどん計算が進みます。

割引で得をした分、他の買い物を楽しむのも良いでしょう。

アプリを使って買い物をお得に楽しもう!

いかがでしたか?

今回は割引計算に特化したおすすめアプリを紹介しました。

割引計算が簡単にできると、買い物もより楽しくなります。

アプリを使って手軽に計算をして、お得で楽しい買い物をしてみませんか?

アプリはもちろん無料で使うことができますので、ぜひ試してみてください。

関連するアプリ一覧ページ: 生活・暮らしの便利

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/11/23 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...