- アプリの選び方
- おすすめアプリの紹介
- まとめ
目次
紙媒体の新聞を自宅でゆっくり読めている人はどれ位いるでしょうか?新聞はテレビやネットなどで取り上げるニュース以外にも、地域の情報や小さな出来事まで掲載されている情報の集合誌です。新聞を読みたいけど購読する時間がない人には、スマホで読める新聞をおすすめします。毎日ポストへ取りに行かなくても、スマホを開けば読むことができます。通勤時間や仕事の移動時間など、隙間時間で読むこともできるので、場所を取らずに情報を手に入れることが可能です。今回は、スマホで読める新聞アプリについて紹介します。
アプリの選び方
新聞アプリといっても、全国的なニュースを取り扱っているものや、野球などの特定情報に特化しているものもあります。新聞アプリを選ぶ上での比較ポイントをしっかり押さえておきましょう。
自分がどんな情報を欲しているか
アプリを選ぶ上で、どんな情報を得たいかを明確にしましょう。経済、国際、政治、スポーツ、エンタメなど、新聞にはさまざまなジャンルの記事があります。色んなことが知りたい人は、全般的に取り扱っているアプリがおすすめです。興味のあるジャンルを深く知りたい場合は、特化した新聞アプリを何個かダウンロードすると、内容の濃い記事を読むことができます。
どのくらいの頻度で更新しているか
朝刊が早朝に配達されるのと同様に、アプリも午前5時前後に情報を更新する場合が多いです。エンタメ情報やスポーツなど、状況が次々と変わるジャンルにおいて1日1回の更新だとリアルタイムで情報を得ることができません。そのため、情報更新の回数も要チェックです。
無料か有料か
新聞アプリには、全紙無料のものや一定の情報以上のものになると有料になるものがあります。無料アプリは、全般的に情報を網羅していることが多く、有料アプリは専門的に深く突き詰めたものが多いです。
おすすめアプリの紹介
朝日新聞デジタル
画像引用:play.google.com
「朝日新聞デジタル」は、基本的に有料の新聞アプリです。東京本社で発行される最終版紙面のほか、各本社で発行される朝夕刊を読むことができます。無料会員になると、有料版の速報ニュースを1日1本まで読むことができ、他にもサイト内記事検索や会員限定プレゼント応募が可能です。有料版には記事を月300本まで読める月額980円(税込)のシンプルコースと、デジタルコースという、すべてのサービスが使える月額3,800円(税込)のコースがあります。紙の新聞をそのまま読んでいるような「紙面ビューアー機能」で、新聞の雰囲気をそのままスマホの中へ。紙の新聞が好きな人にはおすすめのアプリです。
毎日新聞ニュース
画像引用:play.google.com
「毎日新聞ニュース」は、毎日新聞のニュース編成力を生かした無料新聞アプリです。毎日新聞の1面の表示や、テーマごとにニュースをまとめて表示してくれます。忙しい人用にダイジェスト記事の一覧が読める「一気読み」機能や、記事を登録できる「お気に入り」機能などもあり、機能性も高いアプリです。このアプリは、会員登録しなくても利用でき、無料会員になると人気コラムなどの閲覧が可能になります。有料会員になった場合は、さらに「医療」「経済」「特典・優待」のプレミアムサイトの閲覧が可能です。
新聞NEXT!全紙無料でニュースが読める!地震速報も最速に
画像引用:play.google.com
「新聞NEXT!全紙無料でニュースが読める!地震速報も最速に」は、新聞見放題の全紙無料新聞アプリです。このアプリは、日経などの厳選された記事が全紙無料で読め、地震などの災害速報もいち早く配信。過去のニュースも、キーワードや日にちを指定することで検索できるため、自分の誕生日や記念日に、何があったかなどを調べることができます。地下鉄など圏外になった場合でも読めるのが魅力です。
新聞!全紙無料!全国紙も地方紙も無料で読めるニュースアプリ
画像引用:play.google.com
「新聞!全紙無料!全国紙も地方紙も無料で読めるニュースアプリ」では、すべての記事が無料で読めます。読みたい新聞や雑誌を選べるので、その時の気分によって記事をチョイス。地方出身者には嬉しい地方新聞もあります。さらに、「ロイター通信」や「ウォール・ストリート・ジャーナル」を取り扱っているので、外国の情報も入手可能。このアプリには、集計機能がついており、ソーシャルメディアにより関心度を分析しランキングで表示でき、より話題性のある記事を読むことができます。
スポニチ
画像引用:play.google.com
「スポニチ」は、芸能やスポーツなどのエンタメ情報に特化した無料新聞アプリです。「スポーツ」「野球」「サッカー」「MLB」「芸能」の5つのジャンルで編成されており、最新ニュースとして20本を時系列で編成しています。アプリを起動させなくても、最新情報をウィジットで待受画面でも確認でき、天気予報も表示可能です。スポーツが好きな人は、普通の新聞アプリと一緒にダウンロードしておくと、より詳しい情報が手に入るのでおすすめです。
まとめ
新聞アプリといっても個々の特徴はさまざまです。自分がどんな情報を欲しているのかを明確にしておくことで、より便利に新聞アプリを使いこなすことができます。就活生や営業マンにとって、時事ネタは知っておいて損はありません。紙のようにかさばらないのも魅力のひとつです。ぜひ、スマホにダウンロードして、無理なく隙間時間で情報通になりましょう。