社会に役立ちたい人におすすめ、福祉・社会貢献アプリ5選

社会に役立ちたい人におすすめ、福祉・社会貢献アプリ5選

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/8/8 17:46
関連するアプリ一覧ページ: 生活・暮らしの便利 福祉・社会貢献
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/12/22 05:00

    目次

  1. アプリの選び方
  2. おすすめアプリの紹介
  3. まとめ

アプリで、誰にでも社会貢献ができることをご存知ですか。誰かの役に立ちたい、社会に貢献したい、と思っていても、行動を起こすことはなかなか難しいものです。そんなときには、アプリを使って一歩踏み出す勇気を与えてくれます。福祉の仕事に就こうと思っている人には、夢の実現に向けて頑張ることができる福祉系アプリがおすすめです。気軽に社会貢献ができるアプリや、福祉の資格取得を目指す人のためのアプリをいくつか紹介しましょう。

アプリの選び方

見やすい画面表示か

資格習得のための学習を目的とする場合には特に、見やすい画面であることがおすすめです。毎日の学習に使うため、長く画面を見ていることで疲れてしまうこともあります。そのため、問題と解答の表示の仕方など、見やすい工夫がされているアプリが使いやすいでしょう。

興味があり、継続できそうな内容か

資格習得のためのアプリも、社会貢献のためのアプリも、興味があることが大切です。一時的なことでは意味を持たなくなってしまうからです。ゲーム感覚で学習できるアプリは、普通に勉強するだけでは続かないという人におすすめです。また、社会貢献アプリでは寄付をするだけでなく、世界の貧困や飢餓などの状況を知ることができるアプリもあります。興味を持てる内容であることが、継続できるポイントです。

時間を有効に使えるアプリか

電車での移動中や、休憩時間など、ちょっとした隙間時間で使えることも選ぶときのポイントになるでしょう。学習したい人は、重い参考書を持って移動することがなくてすむアプリ。外出先でもより多くの問題を解いて時間を有効に使いたいものです。問題数が多いものや、テーマ別になっているものなど、自分に合った、使いやすいアプリを見つけましょう。

おすすめアプリの紹介

ケアマネ試験400問-目指せケアマネージャー!

画像:筆者撮影

介護職をしている人がスキルアップとして資格を取ることの多い、ケアマネージャー。そのため、仕事をしながら勉強をするという人が多く、毎日の時間の使い方が重要になります。そこでおすすめするアプリが、「ケアマネ試験400問-目指せケアマネージャー!」。電車の移動中や待ち時間、休憩中など、ちょっとした隙間時間を使って学習できます。クイズやゲーム感覚で学習することができるため、普通のテキストでは飽きてしまったという人にもおすすめ。詳しい解説を読むことができ、問題数も400問と多ので、しっかり学習することができます。また、正解率や苦手分野も把握することが可能で、受験勉強にぴったりのおすすめ無料アプリです。

一般救護者用災害時高齢者医療マニュアル

画像:筆者撮影

地震や土砂災害など、予測不可能な自然災害。被災地では避難生活を余儀なくされ、環境の変化の影響により、高齢者は精神的・身体的ダメージを受けてしまいます。もともと持っている病気を悪化させてしまったり、新たな病気や精神疾患を引き起こしたりしてしまうこともある、避難所生活。長く続くことが多い避難所では高齢者のストレスや体の負担が大きいため、医師や看護師、ボランティアによってさまざまな対策などもとられています。「一般救護者用災害時高齢者医療マニュアル」では、高齢者の疾患や症状、観察のポイントなど、医学知識がない人にも分かりやすい内容が特徴です。災害時にはこのアプリを使って、高齢者の援助をすることができ、社会貢献にもなります。いつ起こるか分からない万が一の時に備え、知識をもっておきたいという人におすすめのアプリです。

isave

画像引用:itunes.apple.com

社会中のさまざまな問題に対して、自分が興味のある活動団体に寄付ができるアプリ、「isave」。医療や貧困、環境保護などの社会問題をテーマ別に選ぶと、それぞれの活動団体を見ることができます。寄付したい団体の活動内容も知ることができるため、これまでにあまり知ることのなかった世界に対する社会貢献について、考える機会にもなるアプリです。募金は1回につき1円。少ない額でも多くの人の協力でできることがあります。さまざまな活動について知り、少しでも役に立ちたいと考える人におすすめのアプリです。

ShareTheMeal

画像引用:itunes.apple.com

「ShareTheMeal」は、世界で飢餓に苦しむ子供たちを助けるための、国連WFPによる支援アプリです。世界では、毎日多くの子供たちが飢餓によって亡くなっています。離れたところからでも、ほんの少しの寄付によって救われる命があり、このアプリでは画面をタップするだけでそれが可能です。飢餓に苦しむ子供たちの現在を知ることができ、いま取り組むべき課題など、世界のことを考える良い機会にもなります。世界に目を向けた社会貢献に興味がある人におすすめのアプリです。

SmileNews

画像引用:itunes.apple.com

東北大震災で大変な被害のあった、東北の人たちとの繋がりを大切にするアプリ、「SmileNews」。毎日届くニュースを読んで、被災地で暮らす人たちの現在の状況を知ることができます。記事を読むとアプリ内で色とりどりの花が咲き、被災地には本物の花が植えられるという、復興支援アプリ。東北の地を鮮やかな花でいっぱいにしたい、復興を応援したいという人におすすめです。

まとめ

社会に役立ちたいと考える人がさまざまな無料アプリから選ぶことができる、福祉・社会貢献アプリ。社会貢献を堅苦しく考えず、今できることから気軽に始められるため、おすすめです。これまでに機会がなかった人も、福祉・社会貢献のアプリで、小さなことから始めてみませんか。

他福祉・社会貢献に関連するアプリはこちら

関連するアプリ一覧ページ: 生活・暮らしの便利 福祉・社会貢献

こちらの記事もおすすめ!

生活・暮らしの便利のヘッダー画像
2024/12/22 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...