いまから老後に備えよう!「老後2000万円問題」解決の手助けになるアプリは?

いまから老後に備えよう!「老後2000万円問題」解決の手助けになるアプリは?

ドットアップス編集部
最終更新日 2019/8/26 13:05
関連するアプリ一覧ページ: アプリニュース・新着アプリ情報
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

アプリニュース・新着アプリ情報のヘッダー画像
2024/11/22 05:00

    目次

  1. まずは年金がいくらもらえるか確認しよう!
  2. もうひとつの年金・iDeCoを取り入れて老後を豊かに暮らす
  3. 株式投資を手軽に始めてみよう!
  4. 120万円が非課税!? NISAを初めてみよう
  5. 【こんな人におすすめ】老後の生活に不安を抱えている人

老後2000万円問題サムネイル金融庁の金融審議会市場ワーキング・グループによる、「老後に2000万円必要」という発表に、衝撃を受けた人も多いのではないでしょうか? しかし、この発表がされる前から、老後に不安を抱える人は数多くいました。そこでこの記事では、その不安解消の手助けになるように、老後資金を増やす方法をご紹介します。

まずは年金がいくらもらえるか確認しよう!

老後2000万円問題紹介写真01老後資金への不安を解消するためにも、まずは老後にどれくらいの収入が得られるのか、「年金」を確認してみましょう。パソコンやスマホがあれば、「ねんきんネット」から最新の記録を簡単にチェックできます。働き方に応じた年金の見込額も、簡単に試算できるのもうれしいところです。

もうひとつの年金・iDeCoを取り入れて老後を豊かに暮らす

「年金だけでは老後が心配」と思っている人に、ぜひ利用してほしいのが私的年金制度の「iDeCo」です。平成29年1月からスタートした制度で、満20歳から60歳未満の人が加入できます。企業型確定拠出年金に加入している人は、「iDeCoにも同時加入して良い」と定められた場合のみiDeCoを利用できます。

iDeCoの仕組みは、60歳まで毎月一定の掛け金を出して、それを金融商品(投資信託・保険・定期預金など)で運用するものです。金融商品で運用するため、60歳を迎えた時にどれくらいの金額になっているかはわかりませんが、老後資金をぐんと増やせる可能性があります。

掛金の条件は、

・国民年金の第1号被保険者(自営業者)
・国民年金の第2号被保険者(会社員・公務員など)
・国民年金の第3号被保険者(専業主婦(夫))

などの拠出区分によって違ってきます。もっとよくiDeCoのことを知りたい方は、ぜひ公式アプリを利用してみましょう。以下の機能が使えます。

老後2000万円問題紹介画像2・資産形成シミュレーションゲーム
ストーリー形式でよくわかる、iDeCoのシミュレーションゲーム。

・資産の見込みがわかるiDeCo運用シミュレータ
月々の収支・掛金・利回りを入力するだけで、自身の資産見込みを確認すできます。

・iDeCoを利用するメリットの紹介
ARイルカショーで、iDeCoのメリットを学習します。

・iDeCoの最新ニュース
ウェブニュースと連携した、iDeCoの最新ニュースを確認できます。

株式投資を手軽に始めてみよう!

株式投資というと敷居が高そうですが、スマホで簡単にできるアプリがあるのはご存知でしょうか? 株式投資アプリはさまざまなものがありますが、今回ご紹介するのは「One Tap BUY」です。

どういうアプリなのか詳しく見ていきましょう。

老後2000万円問題紹介画像3・1000円から購入できる
有名企業の株も1000円から購入できます。

・金額単位で取引可能
単元株数単位でしか取引ができなかった株も、金額単位の取引が可能。

・スマホ専用の証券
スマホで株式取引をスムーズにできるように、株式取引画面が見やすく使いやすくなっています。銘柄を選択する→金額を指定する→購入する、と株取引がとても簡単!

・未経験からの利用者が多い
約70%が株取引未経験。初めての株式投資という人も安心して始めることができます。

・安心の3つガード
「信託銀行による管理」「信託法」「投資者保護基金」という三本柱で、預けたお金を守ってくれます。

・サポート体制が充実している
口座開設の方法から取引方法まで、電話・メールでサポートしてくれます。

120万円が非課税!? NISAを初めてみよう

株式投資とセットで始めたいのが「NISA」です。これは2014年1月にサービスを開始した、個人投資家のための税制優遇制度。非課税となるのは、株式・投資信託などの配当・譲渡益です。

「でも、税制優遇制度とか言われてもよくわからない……」そんな「NISA」初心者におすすめしたいのが「NISA初心者説明書」というアプリです。

老後2000万円問題紹介画像4・NISAについてわかりやすく解説している
制度の内容を噛み砕き、初心者でもわかりやすく解説しています。

・NISA口座の作り方について
NISAは株式投資と同じ投資制度ですが、必要書類は違います。このアプリをチェックしておけば、必要なものを事前に確認できます。

・NISA口座はどの証券会社で作ったら良いかがわかる
手数料が無料、初心者向け…など、証券会社ごとに異なる特徴を、わかりやすく解説しています。

・クイズ形式でNISAに関する知識をおさらい
アプリ内で得た知識を、クイズを通して理解しているか腕試しできます。

地道に貯金するだけでは、老後に2000万円なんて到達できないかもしれません。今回、ご紹介した方法も、試してみてはいかがでしょうか? ただし、投資とは資産が増えることもある一方、減る可能性もゼロではありません。そこをよく理解した上で、自己責任で利用してくださいね!

【こんな人におすすめ】老後の生活に不安を抱えている人

・老後資金についてかなり気になっている
・国が始めたNISAやiDeCoについてよく分かっていない
・株式投資を気軽にやってみたい人におすすめ

関連するアプリ一覧ページ: アプリニュース・新着アプリ情報

こちらの記事もおすすめ!

アプリニュース・新着アプリ情報のヘッダー画像
2024/11/22 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...