カーナビがなくても大丈夫!ドライブ旅行に心強いNAVITIMEのカーナビアプリ
-
この記事をシェア
-
- 便利そうで実はそうでもない!? クルマに搭載のカーナビ
- 2つのアプリを使い分けよう!「カーナビタイム」と「ドライブサポーター」
- 【こんな人におすすめ】車で初めての場所によく行く、車での旅行が多い人
- アプリダウンロードはこちら
目次
カーナビといえば、ひと昔前までは車に搭載するタイプが主流でした。新車を買うときに、高額なオプション料金を払って付けた人も多いのではないでしょうか?
でも、いまやカーナビはスマホアプリのほうが圧倒的に便利です。この記事では、その中でも、とくに人気のある「NAVITIME」のアプリをご紹介します。
便利そうで実はそうでもない!? クルマに搭載のカーナビ
NAVITAIMEのアプリを紹介するまえに、道案内機能を持ったスマホアプリをカーナビにする6つのメリットを見ていきましょう。
1.アプリの基本料金は無料(オプションは有料)
2.月々の料金もリーズナブル
3.地図はいつでも最新版
4.機能のアップデートもラクちん
5.オフラインでも使える(アプリによる)
6. 盗難を心配せずに済む
車に搭載するタイプのカーナビで、とくに不便だったのが地図のアップデート。カーナビを購入してから数年が経つと、当然ですが新たに道ができたり、逆になくなったりと、状況が変化します。しかし、車載型のカーナビは地図を自動更新してくれず、追加でお金を払ってそのメーカーの最新地図を買うしかありませんでした。
でも、スマホアプリなら、地図データが自動的に更新されるので、いつでも最新のデータで道案内をしてくれます。Googleマップを始め利用料金は無料のものも多く、有料のアプリやオプションも数百円程度で、コストがあまりかかりません。
また、6.でも書いたように、スマホをカーナビ代わりにすれば、車から降りたときに持ち歩けるため、盗難の心配もありません。それどころか、徒歩のときも道案内に使えるので、車載型のカーナビよりも圧倒的に使いやすいのではないでしょうか。
2つのアプリを使い分けよう!「カーナビタイム」と「ドライブサポーター」
カーナビアプリの人気メーカー、NAVITIMEが提供しているのは、有料版で本格派カーナビアプリの「カーナビタイム」と、基本のナビ機能は無料、有料オプションで便利機能が用意されている「NAVITIME ドライブサポーター」です。
「カーナビタイム」の一番の特徴はオフライン機能。あらかじめ地図データをスマホ内に保存しておけるので、トンネルなどで圏外になってしまっても問題ありません。無料で使えるカーナビアプリにも簡易なオフライン機能はありますが、「カーナビタイム」のオフライン機能は有料アプリだけあってとても優秀。ほかにも、「いつもの道優先機能」や駐車場の空き情報、ボイスコントロールなど便利な機能が満載です。
「NAVITIME ドライブサポーター」は「カーナビタイム」の機能省略版といった位置づけのアプリで、より気軽に使えます。オフライン機能やボイスコントロール機能はありませんが、有料のプレミアムコースを選択すれば「カーナビタイム」と同じように渋滞情報やオービス通知なども使えます。また「NAVITIME ドライブサポーター」のプレミアムコースは、「カーナビタイム」より少し安めに設定されています。
地図データだけでなく、クルマに搭載のカーナビは機能自体も古くなりがちです。リーズナブルな値段で、最新のカーナビ機能が使えるNAVITIMEアプリ。夏休みののお出かけに、活用してみてはいかがですか?
【こんな人におすすめ】車で初めての場所によく行く、車での旅行が多い人
・地図データが古くなったカーナビしか持っていない
・もっと本格的なカーナビアプリを使ってみたい
・運転する機会が多く、初めての場所に車でよく行く人におすすめ
アプリダウンロードはこちら
(カーナビタイム)
■App Store
■Google Play
■公式サイト
(NAVITIME ドライブサポーター)
■App Store
■Google Play
■公式サイト