現在、このアプリは配信されていません。

類似・関連のアプリを探す

編集部のおすすめポイント

  • 外出時、帰宅時などで地震対策を強めたい方に最適

  • 緊急地震速報の通知を震度によって設定できる

  • 外出時でも地震や津波の情報が知りたい時に最適

日本地震情報 Liteのスクリーンショット

App Storeより引用

日本地震情報 Liteとは?

日本地図に表示された各地の地震情報を簡単操作で詳細に知ることが出来る

日本地震情報 Liteは日本各地の地震情報を知ることの出来る生活情報アプリです。日本地図上で直近に起きた地震の震度が表示され、細かい地区別の震度情報や自信の発生した時間、震源地の確認も可能です。また、津波情報に関してはチリで発生した地震に対しても対応可能です。緊急地震速報を通知する機能もあり、更にマグニチュード6以上の地震が発生した場合は通知するなど、通知する条件を自由に設定することが可能で、大きな地震に備えることもできます。

日本地震情報 Liteの特徴・編集部レビュー

最新から過去まで地震情報が一覧で確認できる!マップでも表示されるから的確な避難誘導にも活用可能

地震発生時は速報関連サイトにアクセスが集中するため、情報がなかなか得られないこともあります。「日本地震情報 Lite」は気象庁の発表に合わせて一覧表示してくれますので、普段の生活以外に店舗スタッフや管理職など誘導責任者のすばやい対応に活用可能です。例えば、津波を警戒する地域であればまずは震源地を確認し、海底で発生した際はスピーディーな避難開始の判断につなげられます。内陸の発生であれば周囲と情報を共有し、今後の発生までに体制を備えることも可能です。いずれにしても地図ボタンから震源地と周辺マップを表示できますので、マグニチュードや各エリアごとの震度を参考にしつつ、避難方向の検討にも効果が期待できます。

ユーザーのレビュー

  • 文字が大きめで見やすいです

    震度ごとに色分けされているので大きい地震を確認するときしやすいです。

    picaa 2019年6月28日
  • 全国地震速報

    昨今の地震頻度はもはや異常事態であり、他人事ではないと思っております。遠方の親戚、知人、友人の生息の有無をいち早く入手するための素晴らしいアプリだと思いました。

    domo0110 2019年6月18日
  • ケータイ地震速報

    地震速報は流れても実際どこの地方なのか瞬時に分からないので。これは地図表示で分かりやすい。

    ハルキャン 2019年6月3日

「日本地震情報 Lite」スペック・仕様

開発者
Seisei Ten
リリース
2011年1月12日
サイズ
21.2 MB
価格
無料
ダウンロード

日本地震情報 Liteの順位推移表

順位推移表が見つかりません

地震の情報を確認するのアプリが気になる方はこちらをチェック

地震の情報を確認するのアプリ一覧

人気カテゴリ

ストアに接続中...