編集部のおすすめポイント

  • Google Homeに簡単に命令を出したい人にピッタリ!アプリで簡単に機能を使える

  • 手軽にGoogle Homeをカスタマイズしたい時に、音声等で操作内容を設定出来る

  • 音楽をスピーカーからすぐに再生したい時に、スマートフォンからすぐにデータを送信!

Google Homeのスクリーンショット

App Storeより引用

Google Homeとは?

GoogleHomeを「Google Home」アプリで簡単セットアップ!スマートフォンからの操作が簡単にできる

Google Homeを購入したはよいものの、セットアップはどうしよう。「Google Home」アプリを使えば、すぐに解決します。 スマートフォンにインストールすれば、後は起動させればセットアップボタンを押して自宅にある「Google Home」を自動で検知。デバイスから音が鳴り、手順に沿ってwifi設定等を済ませれば準備完了です。 こうすればアプリから各操作をスピーカーに送信することが出来、簡単に命令を出せます。 例えば「GooglePlayMusic」の音楽データをスマートフォンから送り、スピーカーで再生して広がりのある質の良い音を楽しめます。

Google Homeの特徴・編集部レビュー

自分が購入したAIスピーカーを簡単に設定!命令をしたい時に「Google Home 」

「Google Home」を購入し、いざ使う時、設定が面倒臭そうだなと思いませんか。又命令手順も最初は分からないかもしれません。「Google Home」アプリを使えば簡単に解決します。まず起動させると、近くにあるAIスピーカーをすぐ探知。セットアップボタンを押して画面の手順に沿えばあっという間に設定完了。接続先のwi-fiや音声認識設定もここで済ませます。処理内容を入力する時も画面から指定のアプリを選択するだけ。音楽データやニュース等を簡単にスピーカーから出力出来ます。又、予め音声内容を入力しておいて指定の処理をさせることも可能です。その他のカスタマイズも手軽に出来ます。

ユーザーのレビュー

  • Google Homeに一本化したい人に薦めるアプリ

    このアプリ一つで複数のデバイス、テレビや照明やカメラなどをアプリで管理できたのが便利でした。

    プーすけ2019 2019年6月28日
  • 毎日使える便利さが魅力

    スケジュールの読み上げ機能があるのは本当に便利です。これだけでも自分としては使う価値があります。

    田山優希 2019年6月28日
  • 生活を手助けする

    アシスタント機能を使って調べ物をしたり画像などを検索できます

    ハタ 2019年6月18日

レビューをもっとみる

「Google Home」スペック・仕様

開発者
Google LLC
リリース
2013年10月17日
サイズ
289.45 MB
価格
無料
ダウンロード

Google Homeの順位推移表

順位推移表が見つかりません

テレビ連携・リモコンのアプリが気になる方はこちらをチェック

テレビ連携・リモコンのアプリ一覧

関連記事

人気カテゴリ

ストアに接続中...