現在、このアプリは配信されていません。

編集部のおすすめポイント

  • クレジットカードや電子マネーの支出状況を確認出来るスマホアプリ

  • 資金の支出限度や予算を自由に設定する事が可能

  • 光熱費等の複数のカテゴリーに対応!利用した金額や費目をグラフに表示出来る

  • 「レシート撮影」機能を活用して家計簿の入力をスピーディーに行おう

ロハコ家計簿 Powered by マネーフォワードのスクリーンショット

App Storeより引用

ロハコ家計簿 Powered by マネーフォワードの特徴・編集部レビュー

マネーフォワード連携!ロハコから家計簿アプリが登場!

マネーフォワードが運営しているので、ロハコの購入履歴はもちろん、国内の銀行を含む2580以上の銀行やクレジットカード、電子マネー、ポイントなどと連携しています。このアプリですべての支出や残高を確認できます。

通知機能により入力忘れ防止!家計簿作成が長く続く!

入力忘れ防止通知は好きな時間に設定できるので、毎日の支出を漏れなく入力することができます。支出不明金を減らして正確に家計簿を付けることができます。1日の締めくくりに入力したいひとにおススメです。

レシート撮影で家計簿への入力が可能!たくさんの買い物でもスピード入力!

レシートの写真を撮るだけで家計簿に自動入力する機能があります。週末にたくさんの買い物をしても、レシートとスマホを交互に見ながら入力する手間がないので、操作に余計な時間をとりません。

銀行口座の入出金や電子マネーの使用状況が細かくチェック出来る

銀行口座やクレジットカードと連携する事が可能なので、入出金の管理や支出状況の確認が簡単に行えるでしょう。収支の内訳をカテゴリー別に表示出来るのもメリットですね。

「付け忘れ防止アラート」を使用して忘れずに収支状況を記録していこう

予算の設定に対応しているので、無駄遣いを減らした時や支出を抑えたい時に役立ちます。また指定した時刻に通知してくれる「付け忘れ防止アラート」が搭載されているため、家計簿の記入も忘れずに行えますよ。

レシートを撮影するだけで自動で金額や項目を登録していける

収入の変化や支出内容をグラフに表示出来るので、資金の流れを可視化させたい時に重宝しますね。また端末のカメラでレシートを読み取る事が可能で、家計簿に金額を自動で入力してくれるのが利点です。

ユーザーのレビュー

  • お金の管理が楽に

    クレジットカードや口座残高など一括で管理できて複数のアプリを開く必要がなくなり便利です。

    カルシウム 2019年7月12日
  • 面倒くさがりな私でも

    私は、かなりの面倒くさがりですがこれで家計簿をつけるようになりました。操作が簡単なのが良いです。

    佐藤真紀 2019年7月11日
  • 電子マネーやショッピングサイトの購入履歴が確認しやすい

    LOHACOの買い物履歴が確認出来るだけでなく、資産総額をグラフで分析していけるのが利点でした

    商業 2019年7月10日

レビューをもっとみる

「ロハコ家計簿 Powered by マネーフォワード」スペック・仕様

開発者
ASKUL CORPORATION
リリース
2016年10月18日
サイズ
167.66 MB
価格
無料
ダウンロード

ロハコ家計簿 Powered by マネーフォワードの順位推移表

順位推移表が見つかりません

関連記事

人気カテゴリ

ストアに接続中...