現在、このアプリは配信されていません。

類似・関連のアプリを探す

インド式計算マスターのスクリーンショット

App Storeより引用

インド式計算マスター のアプリレビューを投稿する

レビューを閲覧するには会員登録が必要です。

ドットアップス では、毎日スマホゲームに関するお得な情報や、イベント情報をお届けしています。
登録して最新情報をいち早くGETしよう!!

「インド式計算マスター」スペック・仕様

開発者
Junichiro Kozuma
リリース
2010年9月22日
サイズ
11.35 MB
価格
¥360
ダウンロード

インド式計算マスターの順位推移表

順位推移表が見つかりません

オフィシャル・公式情報

App Storeより引用
第3代マスターは高校生!!(2011/8/21)

(以下無礼句様コメント)
自分は今高3で受験真っ最中なのですが興味がありリリースしてから1ヶ月で買いやりはじめました。
性格が飽きっぽいのである程度進める→三ヶ月ほど間を開ける→ある程度進める→三ヶ月間を開ける→クリアといった感じのやり方でした。
他のマスターも言ってましたが6-7段が桁違いに難しかったと思います。
ただ7段は車の番号で練習できるようになりますし自分なりの計算方法を見つけてやったりしました。結局7段は1ヶ月ほどかかったと思います。
元々ソロバンはやってませんでしたが人より暗算は自信があったので大体は一ヶ月もかからずクリアできたと思います。
7段まで行くと車の番号で幾らでも問題が溢れてるので本当に楽しくなりますよ!

以下内容です。

6級 11をかける計算
5級 「一の位の数」が同じで、「十の位の数」どうしをたすと10になる組み合わせの計算
4級 「十の位の数」が同じで、「一の位の数」どうしをたすと10になる組み合わせの計算
3級 「19までの数」同士の計算
復習1 6級から3級までの復習。ランダムに出題されます。
2級 「かける数」と「かけられる数」の平均が、きりのよい数になる組み合わせの計算
1級 「100に近い数」どうしの計算
初段 「2桁の数」かける「1桁の数」の計算
二段 「2桁偶数」かける「1の位が5の数」の計算
復習2 6級から2段までの復習。ランダムに出題されます。
三段 「一の位が5の数」どうしの計算
四段 「2桁偶数」かける「25または75」の計算
五段 「一の位が1」のときの計算
六段 十の位が同じ数の時の計算
七段 一般的な2桁の計算

学び方(遊び方)

1.マスターコース

各級(段)を1問5秒以内、全20問を50秒以内に解くことで、次の級(段)に進むことができます。
制限時間が、1問10秒以内、全20問100秒以内のEZモードが付いていますので、最初慣れるまではこちらでトレーニングしてください。
一度クリアした級段でも復習することで、より計算力の定着が図れますので、折に触れて復習してください。

各級段のクリアの目安は大体以下の通りです。

6級~3級 各級とも1日30分ほどの練習で大体2~3日。
2級~初段 各級段とも1日30分ほどの練習で大体4~5日。
2段~4段 各段とも1日30分ほどの練習で大体1週間。
5段~6段 1日30分ほどの練習で大体2~3週間。
7段 1日30分ほどの練習で大体4~6週間。。

7段までクリアされた方は、卒業証書のページが開きますので、そこに表示されたアドレスまでご報告をいただければ、当PandoraHouseのブログにハンドルネームを公開し、顕彰させていただきます。


2.フリーコース

時間制限なしに計算練習をすることができます。特に初段以降では非常に有効です。
20問解けると合格の表示が出ます。

*サウンドボタンを押す事で、サウンドのオンオフが切り替えられます。iPodを聴きながらプレイしたい場合にご利用ください。

計算・暗算で脳トレのアプリが気になる方はこちらをチェック

計算・暗算で脳トレのアプリ一覧

人気カテゴリ

ストアに接続中...