1台でも2台でも!2人遊べるアプリ10個を紹介!
-
この記事をシェア
-
テーマパークの待ち時間などの暇つぶしの際、スマホを使ってアプリをプレイする方は多いでしょう。
今回は、特にカップルにおすすめの2人で遊べるアプリを紹介します。
2人で別々にアプリをプレイするよりも、同じアプリを共有する方が楽しさも増します。
さまざまなシーンで活躍してくれる2人で遊べるアプリ10選と、それらの特徴を紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
2人で遊べるアプリを使えば、2人の距離を縮めることもできるでしょう。
2人で遊べるアプリって?
1台で遊べるものや2台で通信プレイできるものがある
2人で遊べるアプリは、1台のスマホで遊べるものと2台のスマホを使って遊べるものがあります。
1台のスマホで遊べるものは、交互に操作したりスマホの上下をそれぞれ持って操作できるタイプが多いです。
2台のスマホを使うアプリの場合は、それぞれのスマホを操作して遊びます。
こちらのタイプは、通信ができないと一緒に遊べないものが多いので注意が必要です。
通信などを使って2台のスマホをアプリ内で繋げ、一緒に楽しみます。
協力プレイや対戦プレイなどがある
2人で遊べるアプリは、大きく分けて対戦プレイができるものと協力プレイができるものに分けられます。
どちらも楽しいですが、盛り上がるのは対戦プレイができるアプリでしょう。
お互いの好みやシチュエーションに合わせたタイプのアプリを選ぶことをおすすめします。
ミニゲーム感覚で楽しめるアプリが多い
本格的なアプリよりも、手軽に遊べるようなミニゲーム系が多いのも特徴です。
エアホッケーや簡単なパズル、シューティングゲームなどが特に多いです。
そのため、ちょっとした暇つぶしや待ち時間の間に楽しむにはピッタリです。
2人で遊べるアプリのジャンル
パズル
パズルゲームは対戦もしやすく、2人でのプレイに向いています。
2台のスマホを使って遊ぶタイプのアプリが多く、手軽な操作で対戦が楽しめます。
人気も高く、アプリ数も多いです。
スポーツ
スポーツ系のアプリも対戦しやすいゲームの1つです。
指相撲や手押し相撲のような、手や指を使ったスポーツゲームが特に多いです。
実際に手を使って遊ぶのとはまた違った感覚で楽しめます。
ボードゲーム
ボードゲームやテーブルゲームはターンごとにプレイヤーが交代するため、1台のスマホで2人一緒に遊べるアプリが多いです。
カードを使ったゲームや人生ゲームのようなものから、懐かしいゲームまでさまざまなものがあります。
1台のスマホでワイワイ楽しみたい方は、ボードゲームやテーブルゲームを選んでみてください。
ミニゲーム
ミニゲーム系のアプリは、2人で遊べるアプリの中でも最も多いのではないでしょうか。
ミニゲームといってもいろいろな種類がありますが、手軽に短時間で楽しめるものが多いです。
数分の待ち時間などにもピッタリで、誰でも気軽にプレイできるのが魅力です。
ジャンル別!2人で遊べるアプリ10個を紹介!
2人で遊べるアプリの特徴やポイントが分かったところで、おすすめのアプリを紹介します。
今回紹介するアプリはどれも無料で遊ぶことができるので、気軽にチャレンジしてみてください。
RB対戦
画像:著者撮影
「RB対戦」はさまざまなミニゲームが楽しめるアプリです。
1台のスマホを使い、さまざまなミニゲームで対戦を楽しめます。
エアホッケーやいす取りゲーム、エスケープなど誰でも簡単に楽しめるミニゲームが10種類集められています。
ラウンド数などを指定することもできるので、シチュエーションに合わせて選びましょう。
シンプルな作りなので暇つぶしにもピッタリで、いつでも手軽に遊ぶことができます。
子供でも遊べるゲームばかりなので、親戚などが集まった際にも盛り上がることができるでしょう。
ユーザーからの評価も高く、恋人や友達と盛り上がれると人気です。
Glow Hockey
画像:著者撮影
「Glow Hockey」では、光り輝く世界の中でエアホッケーが楽しめます。
カラフルな世界観が美しく、プレイしているだけで気分がアップします。
1人でも2人でも楽しめるので、このアプリ1つでいろいろな楽しみ方ができます。
ソロプレイでは難易度を選ぶことができるので、自分の実力に合わせて楽しみましょう。
難易度が高いステージはクリアするのが難しく、やり応えがあります。
2人でプレイするモードでは、対戦が楽しめます。
1台のスマホで2人プレイが可能なので、友達同士やカップルで仲良く盛り上がりましょう。
暇つぶしとしてもおすすめですが、やり始めるとついついムキになってしまうのでやりすぎ注意です。
ダウンロードして損はないという声もあり、人気の高いアプリです。
シフトシューター
画像:著者撮影
このアプリも、1人でも2人でもプレイすることが可能です。
シングルモードと対戦モードが用意されているので、2人でプレイする場合は対戦モードを選択しましょう。
弾幕をビームで打ちぬく、シンプルなシューティングゲームが楽しめます。
さまざまなスキルを活かし、相手を倒しましょう。
1プレイが短時間で終わるので、ちょっとした暇つぶしなどにもおすすめです。
対戦だけでなくシングルモードもおすすめで、最後まで一気にクリアしたという方もいるほどハマるアプリです。
シングルモードでは20種類以上のボスを倒し、さまざまなスキルを手に入れましょう。
操作はタップやスワイプのみなので簡単です。
対戦!デジタルゆびずもう
画像:著者撮影
「対戦!デジタルゆびずもう」はその名の通り、スマホで指相撲が楽しめるアプリです。
1台のスマホを使って対戦することができ、シンプルでありながら白熱した戦いが楽しめます。
指を使って相手の体力ゲージを先に無くした方が勝ちです。
本当に指を使って戦うので、リアルな指相撲が楽しめます。
対戦モードはもちろん、1人でも楽しめるアプリなので暇つぶしとしても最適です。
まずはソロプレイで慣れておき、対戦に備えるのも良いでしょう。
ソロプレイは意外にも難易度が高いので、やり応えがあります。
おしたおせ!手押し相撲
画像:著者撮影
こちらもその名の通り、スマホを使って手押し相撲が楽しめるアプリです。
個性豊かな8種類のキャラクターを使いこなし、相手を倒しましょう。
対戦モードでは1台のスマホで2人同時に楽しめます。
キャラクターごとに戦闘力が違うので、いろいろと試しながら戦うのも楽しいです。
ただ押すだけでは勝てないので、戦略を練りながら戦いましょう。
攻撃・回避だけのシンプルな操作にも関わらず、なぜかハマってしまうアプリです。
大反響!消しゴム落とし
画像:著者撮影
「大反響!消しゴム落とし」は、ちょっぴり懐かしい消しゴム落としが楽しめるアプリです。
指で消しゴムをはじき、相手の消しゴムを弾き飛ばします。
1台のスマホを交互に操作することで対戦が楽しめ、ソロプレイも充実しています。
消しゴムの種類も多く、ソロプレイもとても楽しいのでおすすめです。
懐かしい学校や教室の風景にも癒されます。
うたドン!
画像:著者撮影
「うたドン!」は、よくある「イントロドン!」というゲームが楽しめるアプリです。
さまざまな曲の最初の部分が流れるので、何の曲か分かったらボタンをタップして答えましょう。
ソロプレイで楽しむこともできますし、2人や大人数でも楽しめます。
2人の場合はスマホの上下で分かれてプレイし、早押し競争が楽しめます。
パーティモードでは大人数で楽しむことができるので、宴会やパーティでも盛り上がるでしょう。
曲数も多く、バリエーションも豊かなので幅広い年代におすすめできるアプリです。
まるけし
画像:著者撮影
「まるけし」は、同じ色の丸を繋げて消しながら高得点を狙うゲームです。
手軽に短時間で楽しめるので、2台のスマホで同時にプレイしながら得点を競い合うのも良いでしょう。
背景や色合いが和柄なのでとても癒されます。
長い待ち時間でも、和みながらプレイできるのでおすすめです。
BGMやデザインがハイセンスというレビューも多く、プレイしてみる価値はあるでしょう。
マジックタッチ
「マジックタッチ」は画面の模様に合わせて指を置くシンプルなゲームです。
1台のスマホで2人同時にプレイできるので、指と指が触れ合うドキドキ感を味わえます。
カップルや夫婦のスキンシップや、パーティの盛り上げ役としても使えるおすすめのアプリです。
色鮮やかな画面も美しく、癒されながらプレイできるでしょう。
男女でプレイするのはもちろん、家族でプレイするのもおすすめです。
子供とのコミュニケーションや夫婦間のスキンシップにも役立ちます。
さまざまなパターンがあるので、いろいろと楽しんでみてください。
恋人クイズ
画像:著者撮影
「恋人クイズ」は1台のスマホを使い、2人でさまざまなクイズに答えていくゲームです。
恋人同士の理解度やラブラブ度が分かるアプリで、カップルや夫婦から人気の高いアプリでもあります。
今食べたいものや理想のデートは?といった質問もあるので、デートプランの参考にもなります。
付き合いたてで相手のことを詳しく知らないときにも有効活用できます。
電車の待ち時間や移動時間など、ちょっとした空き時間で楽しめるので暇つぶしとしてもおすすめです。
質問の種類も多く、2人で同時に楽しめます。
相手の気持ちを自然に知ることができるので、コミュニケーションツールとして使うのも良いでしょう。
2人で遊べば楽しさも2倍!
いかがでしたか?
今回は2人で遊べるアプリについて紹介しました。
アプリは1人で楽しむのも良いですが、2人で協力したり対戦して楽しむのもおすすめです。
2人で同じアプリを楽しめば、楽しさも2倍になります。
好きな人と仲良くなるきっかけとしても使えるので、ぜひ活用してみてください。
また、使い方次第でいろいろな楽しみ方ができるので自分なりの楽しみ方を探すのも良いでしょう。
仲良しのあの人と、距離を縮めたいあの人とのコミュニケーションに利用してみてはいかがでしょうか。