GOTCHA!で話題!英語リスニングが上達する秘訣&おすすめアプリ4選

GOTCHA!で話題!英語リスニングが上達する秘訣&おすすめアプリ4選

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/8/16 15:13
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

勉強・教育のヘッダー画像
2024/12/20 05:00

    目次

  1. 英語を楽しむWebマガジン「GOTCHA!」
  2. リスニング上達に欠かせない学習法
  3. GOTCHA!おすすめのリスニングアプリ
  4. 地道な勉強をコツコツやりましょう

隙間時間で英語をもっと効率よく勉強したい、スマホやアプリを使って英語をサクサク楽しみたい、勉強というよりも趣味のように楽しみながら英語に触れたい…。このように少しでも英語に触れたり英語学習でアプリを活用して英語学習環境を整えたいという人が増えています。今回は、英語学習やリスニング力が向上する秘訣やおすすめのアプリを紹介します。

画像:著者撮影

英語を楽しむWebマガジン「GOTCHA!」

画像:著者撮影

Webマガジン「GOTCHA!」

今回おすすめするのは、そのアルクのWebマガジン「GOTCHA!」です。WEBサイトでは英語学習に関するさまざまな記事やリスニングアプリなど英語学習アプリが紹介されています。さらに、アルクだけではなく他社のアプリも紹介しています。また、扱う素材がドラマやラジオ、ニュースなど、TOEICや英検対策などに対応しているので、英語学習者のさまざまな学習目的にぴったりの実用的な内容で学習が大いに楽しめます。

アルクを代表する雑誌「ENGLISH JOURNAL」

さらに、アルクは英語学習教材や英語辞書で有名ですが、アルクを代表する雑誌が「ENGLISH JOURNAL」。1971年に創刊されてから今年で既に46年目になります。「ENGLISH JOURNAL」は、テーマが「使える英語」・「生きた英語」で、英語を自分のモノにしたい人に愛読されてきました。映画スターのインタビューなどエンタメ系の内容も充実しており、親子二代で雑誌を購読している人もいるようです。また、以前からCDで販売されていた音声を専用のアプリからダウンロードして聞くことができます。

リスニング上達に欠かせない学習法

画像:著者撮影

まず、英語力上達のためには、リスニング練習や、英語ならではの発音やイントネーションを習得する学習は欠かせません。英語の発音練習はアウトプットの練習という意味合いがあります。さらに、英語学習で最も難しい、英作文力やロジカルシンキング力を鍛えるためのディクテーションやシャドーイングにも役立ちます。ここでは、その中でも特にリスニングや発音練習について紹介します。

発音の練習をする

日本人の生活において日常的に英語を使用している人は少なく、特にアウトプットの機会が驚くほど少ないですが、日本人に限らず英語学習者はこのアウトプットの練習を重視します。まるで筋トレのように繰り返して体で覚えることをしないと、英語の雰囲気に慣れることができません。発音の練習自体は一人でもすることができます。

さらに、発音は練習によって自力で改善・克服できる可能性が高いです。歌を覚えるようにリズムやイントネーションに気を付けながら音読練習をしていけば、発音の基礎が徐々にでき、使える表現なども覚えられるでしょう。さらに、一時停止やリピート機能、字幕、単語テストなどもあり、会話力をアップするためのアウトプットの練習ができます。


まず、リスニングは、英語ならではの発音やリズムに慣れることができるので、発音などアウトプットの練習との平行がおすすめです。英語ネイティブの発音をシャワーのように浴びることで、独特の発音に慣れていきます。さらに、リピートして真似をすることで、赤ちゃんが言葉を習得するように英語ネイティブに通じる発音を練習することができます。

さらに、じっくり腰を据えて一語一語聞く清聴などの方法がありますが、学習時間が取れないという人も多いです。その場合は、通勤中や家事の間少しずつやってみるのがおすすめです。聞き流すだけでも効果がありますが、リピートをしたり、細かいことを気にするよりも赤ちゃんになったつもりで英語のシャワーをできるだけたくさん浴びましょう。

また、何を言っているのかわからなかったら、スクリプトや日本語の訳文を参照するなどして、できるだけたくさん英語を耳に入れ、発音を真似し、自分の環境を日本語環境から英語環境に少しでも変えるということは大切です。

これらの隙間時間でのリスニング学習にはリスニングのアプリがとても便利です。

シャドーイングをする

リスニングや発音練習に慣れてきたら、次に、話者とほぼ同時か少しタイミングを遅らせて影のように真似をしていくシャドーイングという方法がおすすめです。1文全部をシャドーイングするのが最初は難しいので、文節などで区切りながら音読していきましょう。シャドーイングは英語を聞きながらネイティブのような発音やイントネーションで英語を発するため、英語のリズムや感覚が理解しやすいです。

ネイティブと同じ速度でシャドーイングしているうちに、英語話者になりきることができ、英語を話すことに慣れていきます。さらに、シャドーイングによって、リスニング力と同時に英文の語順やイディオムなどを意識できるので、英文解釈や英作文力も身についていきます。スクリプトを見ても良いのですが、話者の速さについていくことができるのが最終目標です。

シャドーイングの素材はニュースや映画などなんでもありますが、後で紹介する「GOTCHA!」などのアプリにも、アルクが長年支持を得てきた雑誌「ENGLISH JOURNAL」付属のCDにも、インタビューなどの楽しい素材がお楽しみの1つ。多少スピードが速いと思っても、どんどんシャドーイングなどに挑戦してみてください。自分が気に入ったものを選んで繰り返し練習すれば、驚くほど力がつきますよ。

チャンク音読をする

音読することで、発音の練習になりますが、さらに、音読には効果があります。それは、英語の処理速度を上げる効果です。この、英語の情報処理の単位は「チャンク」と呼ばれます。チャンクが増えるほど、英文を読んだり聞いたりする際の英語処理能力や理解力が高まります。繰り返すと記憶やチャンクが定着します。

好きなトピックの英文をピックアップ

リスニング力を上げるために、使用するトピックは自分の好きなテーマにしましょう。それをディクテーション(聞こえた英語を紙に書きとる)をして、書いたものを音読したりシャドーイングしたり、チャンクを増やしたりしながら学習が進められます。

GOTCHA!おすすめのリスニングアプリ

画像:著者撮影

「GOTCHA!」はアルクの運営するサイトで、GOTCHA!の意味は「わかった!」、つまり(I've) got you. に由来しています。このサイトでは、アルクの情報以外にも、英語学習に関するさまざまな話題を提供しています。たとえば、有名人の英語スクールや、他社の人気アプリなども記事として扱っています。ここでは、GOTCHA!で紹介されているおすすめを紹介します。

  • 使い方や機能

 GOTCHA!のサイト画面右上の検索窓に「アプリ」と入力して検索してみましょう。たくさんの気になるアプリの紹介記事が表示されます。アルクのアプリというよりも、さまざまなサイトやアプリの紹介記事が表示されるイメージです。

  • どんな学習ができるか?

アプリには、自動リピート機能があるものや、VR(バーチャルリアリティ)で英語面接やプレゼンテーションの疑似体験ができるアプリ、ネイティブ同士の日常会話をポッドキャストできるアプリなどがあります。一時停止機能を使ったりすれば、音読も、シャドーイングも、チャンク学習も自分のペースでできるようになっています。

  • どんな英語学習向けのアプリか?(大学受験/ビジネス英語/TOEIC/留学など)

英語学習の目的は大学受験やビジネス英語、TOEIC、留学などがあり、ほとんどのアプリがこれらに対応する教材を提供しています。字幕や速度調整機能、単語テスト機能などが付いており、学習しやすいです。

  • リスニングの内容(ニュース/資格試験対策/ドラマ/ラジオなど)

また、ニュースやエンタメ的に楽しいものもあるので、忙しくてじっくりと取り組めないときは再生して聞き流すだけでも効果があります。

語学のオトモ ALCO

画像:著者撮影

ALCO (アルコ)は アルクのスマホ用アプリで、ALC Learners' COmpanionの略だと言われています。専用サイトの音声をダウンロードして手元で使用できます。アルクの紙の教材や、音声付き電子書籍に対応しているので、アルクファンや紙の媒体が好きな人にはもってこいのアプリです。

さらに、アプリの機能として、再生速度の変更や、気になる部分のリピート再生、2秒~30秒単位での巻き戻しなど、これまで別途録音やデバイスがなくては無理だった録音・再生がスマホのアプリでできるのでとても便利です。

語学のオトモ ALCO

Learn English for BBC with Conversation,Listening

画像:著者撮影

英国国営放送のBBCの素材を使用しており、特にイギリス英語が学べるという口コミがあります。また、イギリスやヨーロッパなど海外生活について理解を深めたり親しんだりすることができます。「6 minutes English」や「Drama」など、ニュースだけではなくさまざまなジャンルから好きな記事を選べます。

Learn English for BBC with Conversation,Listening

POLYGLOTS(ポリグロッツ)

画像:著者撮影

ポリグロッツはさまざまな分野のWEB記事を読んだり世界中のネイティブの先生とチャット学習できる人気の英語学習アプリで世界中に愛用者がいます。まず最初にお気に入り登録機能で好きなジャンルや学びたい分野を登録しておきましょう。関心のある記事がアップロードされる度に通知を受け取ることができます。アプリの更新は毎日行われています。英文記事には音声もあるのでリスニング学習をすることができます。

さらに、自分が読む速さを測定し、自分に合った自動スクロール速度に調整できます。また、英文の単語をタップするだけで意味や発音が表示されてそのデータが集積されていき、次回アプリを開いた際、その単語で自動作成された4択のテストやスペルチェックを受けることができます。

POLYGLOTS(ポリグロッツ)

EEvideo

画像:著者撮影

「EEvideo」では、英語のニュース、アニメ、映画などの英語の動画を学習者のレベルに合わせて学習できるアプリです。ジャンルごとにリストアップされたトピックから、好きなものを選ぶことができます。さらに、速度調整機能や区切り(スラッシュ)の入れられた字幕など、リスニングや音読の練習にぴったりな機能があり、学習に役立ちます。アプリには有料と無料のプランがありますが、無料のプランは視聴できる動画が限られています。

EEvideo

地道な勉強をコツコツやりましょう

画像:著者撮影

英語学習を効率良く進めるためにはリスニングや発音練習は不可欠なので、毎日少しでも行いましょう。さらに、音読練習では、シャドーイングやディクテーションも取り入れてみてください。英語ならではのイントネーションやリズムに慣れることができ、会話や英作文などアウトプットの練習もにもなります。また、リスニングや発音練習をすることでチャンクが増え、速い英語や深い英語が理解できるようになるでしょう。ぜひ、少しずつ英語に慣れていってください。

こちらの記事もおすすめ!

勉強・教育のヘッダー画像
2024/12/20 05:00

人気カテゴリ

ストアに接続中...