アプリで半透明に写真加工をしてみよう!簡単に使えるおすすめアプリとは?

アプリで半透明に写真加工をしてみよう!簡単に使えるおすすめアプリとは?

ドットアップス編集部
最終更新日 2018/8/1 10:41
  • この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ!

画像加工・写真カメラのヘッダー画像
2024/4/26 05:00

    目次

  1. いいねがもらえる半透明の写真加工のポイント
  2. 半透明におすすめの写真加工アプリ3選
  3. 真似したい半透明な写真に加工していいねをもらおう!

FacebookやTwitter、Instagramなど、さまざまなSNSに投稿してある写真は、お洒落で可愛く、人目を引くものばかりです。
特に人気の写真となると、どれだけの人に反響があったか目で見られる「いいね」数が200や300をゆうに超えています。
中には、1000以上ものいいねがついている強者写真も少なくありません。
何故、1枚2枚の写真でこんなにも人目を引くことができるのでしょうか?
その答えは、多種多様な加工が可能なアプリを使いこなすことにあります。
加工といえば、フィルターを思い浮かべる人が多いでしょう。
しかし、食べ物や景色にフィルターをかけることはもう既に定番になっています。
そこで今回は、そのフィルターの1歩先を行く「背景」を半透明にできる写真加工アプリについて見ていきましょう!

画像:著者撮影

画像出典元:http://www.pakutaso.com

いいねがもらえる半透明の写真加工のポイント

文字を背景に隠して「隠れ文字」にする

画像:著者撮影

画像出典元:http://www.pakutaso.com

背景に文字を入れることは、誰しもが1度はしたことがあるのではないでしょうか?
濃ゆく強調させたい文字や淡く目立たせない文字、使い方はさまざまです。
今回は、目立たない「隠れ文字」について説明します。
隠れ文字を使うケースとして多いのは、しっとりとした雰囲気の写真です。
恋人同士で手を繋ぐ写真に「Love you...」と入れてみたり、親友同士の思い出写真に「Best friend」のような単語を入れるのもいいでしょう。
淡い文字で目立たないように入れるだけで、あまり強調されず、お洒落なコラージュ画像のように仕上げることができます。
隠れ文字を入れるポイントは「背景と文字を同系色にすること」です。
いくら文字を透明にしても、青の背景に赤い文字は目立ってしまいます。
隠したい時は、同系色の文字色を選ぶことを覚えておきましょう。

「ぼかし機能」を使ってあえてぼやけた写真にする

ぼかし機能は、どの加工アプリにも入っていて馴染み深いものです。
その馴染み深い加工でも、人目を引く画像に変身させることができます。
ライトアップされた夜景をぼかせば、光が散りばめられてロマンチックになります。
そこに人物が一緒に写っていれば、幻想的な光の背景の中に佇んでいるお洒落な写真のできあがりです。
また、植物の写真であれば、周りをぼかすことで1輪の花を凛と目立たせることができます。
ウェディングフォトとして、ぼかし機能を使う人も少なくありません。
ぼかして背景に溶け込ませたり、あえて人物をぼかして指輪を際立たせたり、使い方は無限大です。
ポイントは、はっきり見えないことで想像心をかきたてる写真、ロマンチックで幻想的な雰囲気の写真に仕上げることです。
ぼかせる範囲、度合い、方向などは加工アプリによって違いますので、自分のお気に入りをぜひ見つけてください。

ペットの写真を組み合わせて「癒し写真」にする

お洒落な写真、幻想的な写真に続いて人気なのが、癒し系の写真です。
綺麗な風景写真でも癒されますが、群を抜いて最適なのが動物関係です。
犬や猫などの動物達がじゃれ合う姿や、お昼寝している姿はとても可愛いです。
アニマルセラピーという言葉があるように、動物の癒し効果は世界的にも有名です。
もちろん写真だけではセラピーまでの効果はありませんが、それでも心身ともに癒し効果は絶大です。
半透明にした風景写真に動物写真を合成してみたり、コラージュ作成で可愛く組み合わせてみたり、動物を合成するだけで可愛く、親しみやすい癒し写真に早変わりさせましょう。
動物達はじっとはしてくれませんので、風景写真のようにベストショットが難しい部類ではあります。
しかし、少しぶれてしまった写真も愛嬌があり、「いいね」を集めやすいのは動物写真です。
愛らしい動物写真で、見る人の心を奪ってしまいましょう!

濾過度を妥協しない

「濾過度」とは、簡単に言えば「透明度」のようなものです。
風景写真などを見るとわかりやすいですが、遠くになればなる程、もやがかかったように景色は霞んでいきます。
雲がかかっていることが原因な時もありますが、多くは空気の距離があるからです。
この距離から生まれる霞みをクリアにできるのが透明度ツールになります。
クリアに調整する上で、他の部分の景色や色合いが透明になりすぎないように注意が必要です。
反対に、透明になり過ぎることにだけ視点を置くと、今度は透明度が足りなくなる可能性があります。
明るさやハイライト、彩度などとはまた違う透明度調整は、少し根気と技術が必要な部分にはなりますが、ある程度で妥協してしまうと写真の仕上がりとして不完全となります。
透明度調整をものにすれば、景色が澄み渡り、ワンランク上の写真に大変身です。
風景写真を撮った時は、ぜひ「濾過度」に着目してみましょう。

重ねる画像と背景の相性を考える

画像の組み合わせによって、何倍もお洒落に変身させることができる写真ですが、その組み合わせ方にもポイントがあります。
それは、背景にあまり溶け込まないようにすることです。
1面鮮やかな背景にしたい場合は、キャラクター側をシンプルにするといいでしょう。
例えば、背景は1面の花畑にして、合成するキャラクターを、ワンピースを着た女性にします。
花畑とワンピースという組み合わせはとてもお洒落なイメージに仕上がりますが、実際は花畑やワンピースの色味によって写真同士が紛れてしまって上手に認識できないことがあります。
また、1面鮮やかな写真を背景にして、合成する写真も鮮やかなものを選択してしまうと、同系色であれば境目が分からなくなり、反対色だと賑やかになりすぎます。
背景や合成する側、どちらかを鮮やかにした時は、もう片方をシンプルにすることを忘れないようにしましょう。

話題になっているものを取り入れる

今、InstagramやFacebookで流行っているものは「キラキラ加工」や「スマホ画面風写真」です。
キラキラ加工は、簡単なので加工初心者にもうってつけです。
何種類かあるキラキラフィルターを選択して反映するだけです。
少なめのキラキラを選んだり、多めのキラキラを全体に散りばめたり、何個かのキラキラフィルターを組み合わせたりと使い方は自由自在。
画像全体を華やかにしたい時にも、少しだけキラキラが欲しい時にもぴったりの加工です。
画像が華やかになれば自然と目に留まり、可愛さも数倍上がります。
スマホ画面風写真は、画像の上に「カメラ画面」や「パスコード画面」「通話画面」などを合成したものです。
キラキラ加工のような華やかさには欠けますが、お気に入りの1枚をカメラ画面風にしたりと、素材サイトにありそうなお洒落写真を楽しむことができます。
ぜひ、気になった方を試してみてください!

半透明におすすめの写真加工アプリ3選

背景透明-背景透過し写真を切り抜きできる写真加工アプリ

画像:著者撮影

画像出典元:http://www.pakutaso.com

背景を簡単、そして綺麗に切り抜けるアプリとして「背景透明」をおすすめします。
優秀な写真加工アプリは有料のものがほとんどです。

時々無料のを使ってみても、綺麗に切り抜けなかったというような経験をした方も多いのではないでしょうか?
しかし「背景透明」では、無料で使いやすく、綺麗に切り抜くことが可能です!
「自動削除」のボタンをタップすれば、色の違いを認識してある程度削除が可能です。
しかし細かい部分まで自動削除では難しいので、その後はフリーハンドや、消しゴムで消しましょう。
これらの機能を上手に使い分けることで、誰でも手軽に背景透明化ができます。
撮った写真をコラージュなどで使いたい時や、スタンプ風に使いたい時にぴったりのアプリです!

合成写真-合成スタジオ-写真の合成と背景透過画像を作成

画像:著者撮影

画像出典元:http://www.pakutaso.com

コラージュ作成が好きな人には「合成写真」がぴったりです。
従来の他アプリでは、背景があった場合他の切り取りアプリで事前に加工しておく必要がありましたが、合成写真ではその手間が省かれます。
最大10枚までレイヤー設定が可能なため、枚数が多くても問題ありません。
背景つきの写真を使った場合でも同アプリ内だけで切り取りが可能です。
切り取り機能も、フリーハンドでタッチしている部分が拡大されるので、とても見やすく簡単に切り抜きができます。
色調整や、影を加工したりと細かい機能はありませんが、その分難しい作業がないため、手早く簡単にコラージュを作りたいなら適したアプリです。
コラージュにすると思い出が1枚に詰められて、皆の視線も集まりやすいです。
ぜひ、使ってみてほしいアプリの1つになります。

合成スタジオ公式サイト

写真切り抜き-透過スタジオ-背景透過して写真を切り抜き-合成写真も作れる写真加工アプリ

画像:著者撮影

画像出典元:http://www.pakutaso.com

背景透過や写真合成、切り抜きなど全てできるのが「写真切り抜き」です。
残したい場所、削除したい場所を大まかに決めるだけで自動認識削除をする「切り抜き」、境界線を認識しながら削除ができる「スマート消しゴム」、同じ消しゴムですが、少し変わった「ぼかし消しゴム」があります。
「消しゴム」といえばシャープなものがほとんどですが、ぼかし消しゴムを使うことによって柔らかく切り抜くことが可能です。
境界線をぼかして合成すれば、背景と馴染みやすくなり、浮いているような違和感がなくなります。
「写真切り抜き」アプリを1つ持っていれば、作業それぞれでアプリを使い分ける必要がなくなります。
忙しくてもInstagramなどに投稿する写真は可愛く作りたい、という人にぜひ試してほしいアプリです。

真似したい半透明な写真に加工していいねをもらおう!

いかがでしたか?
半透明な写真に加工できるアプリはさまざまです。
そして、できる加工の種類も多くあります。
それらを使えば、InstagramやFacebookで「いいね」を多く集めているお洒落な写真が誰でも簡単に作成できます。
折角楽しい写真を投稿するなら「いいねが欲しい」「もっと見てほしい」と思う人が多いでしょう。
周りとワンランク違う写真を投稿すれば、自然と興味を惹き付けることができます。
「いいね」を集めるために、お気に入りのアプリを見つけて、お洒落な写真をどんどん投稿しましょう!

こちらの記事もおすすめ!

画像加工・写真カメラのヘッダー画像
2024/4/26 05:00

この記事で紹介されたアプリ

人気カテゴリ

ストアに接続中...